竹熊健太郎氏「日本漫画が右綴じのまま英字翻訳して海外で一定数売れた事について」

竹熊健太郎氏のツイートを中心にまとめました
74
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

社会学において大きな議題が「絶対的価値観と相対的価値感」。絶対的価値観は一神教や個人主義の文化においては強調される傾向があるのに対して、相対的価値感は多神教や集団性を重んじる文化において強調される。相手にお構いなしで自らをさらけ出すような作品作りがアメリカが強いのはこの所為か?

2013-04-16 05:57:27
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

絶対的価値観とは誰に対してもどんな状況でも特定の法規・価値観に則って行動する考え方。上下関係は流動的であり、個人の信念のやり取りが顕著化する。相対的価値観とは誰しも状況と相手によっては慣例や価値観が変化する考え方。日常生活において敬語を使い分けたり、態度がわかる日本が好例。

2013-04-16 06:00:58
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@masyuuki 「騒ぎにならない程度ですから」とか「親しい仲間内でやっているだけだから勘弁して」って日本では成り立ちやすいですけど、逆に英米からすると「騒ぎにならないのを理由に好き勝手やりやがって」や「騒ぎになるとすぐ折れるのが不誠実の表れ」と取られるので面倒です(汗

2013-04-16 06:05:59
ゆうき まさみ @masyuuki

縦書きでも横書きでもオーケーな日本の融通性バンザイ、と思うことはある(笑)

2013-04-16 05:59:22
ゆうき まさみ @masyuuki

あ、あれは便利ですねー(^_^) RT @k_masashi: @masyuuki マンガ的には「セリフを横書きにすると異国語」という文法があって利便性高いですよね

2013-04-16 06:05:45
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

英語のカタカナと縦書きがないのをどれだけ呪ったことか(苦笑 RT @masyuuki: あ、あれは便利ですねー(^_^) RT @k_masashi: マンガ的には「セリフを横書きにすると異国語」という文法があって利便性高いですよね

2013-04-16 06:07:05
ゆうき まさみ @masyuuki

けっこう荷が重いです。 RT @videobird: ゆうきさんと竹熊さんと兼光さんの会話を大変興味深く拝見しています(原稿中なので加わりませんが)

2013-04-16 06:12:49
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@masyuuki @videobird 私も原稿が……(汗 貴重なお時間、ありがとうございました(汗汗

2013-04-16 06:13:29
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@dankanemitsu @masyuuki @videobird 失礼ました。実はゆうきさんたちへの連続Tweetを書き始めましたが、お忙しい皆さんにお相手させるのはご迷惑だと思いましたので、そのまま仮眠をとっておりました。連ツイは後で、私の個人Tweetとして発表します。

2013-04-16 08:31:51
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@dankanemitsu @masyuuki @videobird 私と皆さんがこの話題になると必ず噛み合わなくなる原因は、同じ「日本漫画の海外輸出」を始めると皆さまの殆んど全員が「表現」の立場で話をされ、私一人「経済」の話を始めてしまう事です。話が噛み合わなくて当然です。

2013-04-16 08:37:52
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

私は支持します。但し雑誌単位で考えた方がよいのではないかと思ったりします。英語併記も検討に値するかと。RT @kentaro666: (略)日本漫画は10年以内に横書き・左開きに移行しないとこれ以上の市場展開は不可能だと思います。RT @honeyhoney13 @_mckido

2013-04-16 08:57:59
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@kentaro666 @masyuuki @videobird わかります。その為にも「読者の想定」というのが大事な議題だと思いました。また、新たな市場を開拓するのが編集の本領だと思うので、「作家性」と「経済」の違いなど複数の観点の違いを考えるのは大事だと思います。

2013-04-16 09:03:13
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

竹熊氏の言うこともわかるんだけど、それをやるにはものすごいお金をかけてマーケティングしなきゃいけなくて、まずそんな予算は漫画やアニメには許されないであろうことが。そんなことしなくても受け入れられる土壌もあるのだからそこに注力してもいいんでないかね

2013-04-16 05:04:21
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

.@koshian なので私は #電脳マヴォ を始めたのです。唯一インターネットだけはマーケティングが要らない世界だからです。受け手の反応が作り手にダイレクトに伝わる最初のメディアインフラではないかと思います。代理店使わなくても編集スタッフがいれば無問題なのです。

2013-04-16 09:31:16
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

0)以下の連続Tweetは昨夜のゆうきまさみ[@masyuuki ]氏と私との「日本漫画の海外輸出」を巡る話題について、なぜ噛み合わなくなるのか、その理由に付いて考えたものです。

2013-04-17 00:32:18
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

1)原因は、私がこの考察を始めると殆んど全員が「表現」の立場で話をされ、私一人だけ「経済」の話を始めてしまう事です。話が噛み合わなくて当然です。 私は最初から最後まで表現の話ではなく、オマンマの話をしているのです。それが作家さんだけなら、まだ理解できるのですが、

2013-04-17 00:32:31
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

2)不思議な事に、普通なら「経済」の側に立つ編集・出版関係者までが、この話題になるとなぜか「表現」の側に立つ傾向が見られる事です。勿論それは発言される方の場合で、大部分の関係者は沈黙されます。この問題は私の杞憂かもしれませんので、取り敢えずは置きます。

2013-04-17 00:35:48
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

3)私は表現の自由不自由の問題ではなく、「市場」の問題を言っているのです。出版市場が凡そ20年間右肩下がりで一度も回復する事なく、同時に日本産業全てに於いても業績が悪化する一方、原発事故という篦棒な事態まで起こり、それが少子高齢化という土台の上に立っているのであります。

2013-04-17 00:40:06
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

4)かような国難にあるこの国が3流国に落ちぬ為には、コンテンツ産業で経済安定を図る以外生き残る道はないと私は思うのですがいかがでしょうか。表現がどうしたこうした、日本漫画の伝統が壊れてしまう、それは「平時」にするべき議論ではないかと思うのです。

2013-04-17 00:48:53
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

5)日本国内の漫画出版は完全に限界に達しているのだから、国外に市場を求め開拓するのは当然ではないかと私は言いたいのです。頑として重厚長大・高燃費のアメ車がサッパリ売れず海外仕様に左ハンドルにして日本と同じ低燃費の輸出用日本車が、最近はどうか知りませんが世界中で売れたのは当然です。

2013-04-17 00:55:56
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

6)つまり私は10年と言わず5年以内に縦書き右開きから横書き左開きに漫画の表記構造を変えなければ、海外人口の何パーセントかは存じませんが、実に微々たる数の海外日本漫画マニアの枠から市場が拡大する事は未来永劫ないのではないかと危惧しています。しかしこれは喫緊の課題だと思うのです。

2013-04-17 01:07:07
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

7)何故、海外の国情に併せた「国際漫画」を日本人が描こうとしないのか、その事によって日本漫画市場の拡大をなぜ本気で志向しないのか、私はサッパリわかりません。今は「有事」なのです。船の横腹に氷山がぶつかっているのです。設計上不沈船の筈だったタイタニックは沈んだのです。

2013-04-17 01:16:20
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

8)これはこの際作家が率先して取り組むべき課題です。本当は版元の問題なのですが、版元はコストを掛けられない状態にあるからです。即ち新作のみならず裏焼き製版及び修正コストを過去資産に掛けられない。手間暇を考えると版元も作家も怖気好き、この問題を考えたくないとしか私には思えません。

2013-04-17 01:16:23
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

9)今はキャリア20年でアンケートが好調なベテラン作家が人気の割に単行本が売れないという理由で打ち切りになる時代です。漫画の初版が平気で1万部を切る時代です。ここ40年薄利多売でやって来た漫画出版が完全に行き詰まっているのです。

2013-04-17 01:17:11
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

10)価格を倍に上げるか、外国人に土下座してでも買っていただかなければならない時期に頑迷なナショナリズムは何の役にも立たないと私は言いたいのです。取り敢えず完。

2013-04-17 01:17:15
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ