NHKR1『私も一言!夕方ニュース』公式アカウント @nhk_hitokoto より<夕方特集・私も一言!「水俣病認定で最高裁判決 どう動くこれからの被害者救済」>

私的まとめです。 このまま流すのが惜しいと思いましたのでまとめました。 水俣病事件の現状を知っておくために一度ご覧ください。
3
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

このあと6時台にお伝えする「夕方特集 私も一言」、テーマは「水俣病認定で最高裁判決 どう動くこれからの被害者救済」。

2013-05-01 17:53:35
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

今から57年前に公式に確認され、45年前に公害病と認定された水俣病に関して、先月、大きな動きがありました。

2013-05-01 17:53:47
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病の患者としての認定を求めた裁判で4月16日、最高裁判所が、これまで行政審査で認められなかった熊本県の女性を、水俣病と認定する判決を言い渡しました。

2013-05-01 17:54:01
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

この判決は、国の認定基準を事実上広げる判断であり、今後の水俣病患者認定のあり方が大きく問われることにもなりました。

2013-05-01 17:54:13
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病の所轄館長である環境省では、判決では基準自体は否定されていないとして、運用改善には取り組むものの、認定基準そのものは見直さない方針を明らかにしています。

2013-05-01 17:54:26
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

さらにこれまで認定されなかった人たちの審査に問題がなかったかどうかを確認する考えはないとして、水俣病の被害者団体などからの反発も出ています。

2013-05-01 17:54:36
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

<夕方特集・私も一言!「水俣病認定で最高裁判決 どう動くこれからの被害者救済」>

2013-05-01 18:14:39
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

公害の原点といわれる水俣病が公式に確認されてから、きょう5月1日で57年となりました。熊本県水俣市では、水俣病の犠牲者を追悼する慰霊式が行われました。

2013-05-01 18:15:16
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

そして、先月16日には、水俣病の患者としての認定をめぐる裁判で、最高裁が、これまでに行政が行ってきた認定審査の基準よりも、事実上認定の幅を広げる判断をしました。

2013-05-01 18:15:30
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

これにより、これまでに認定申請を棄却された人の中にも、認定されるべき人がいる可能性が指摘されるなど、水俣病の発生確認から半世紀以上たった今も、水俣病の問題が解決したとはいえない状況が続いています。

2013-05-01 18:15:45
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病に対する国の認定基準は、感覚障害や視野狭窄など、「複数の症状の組み合わせ」があれば水俣病を認めるとしてうえで、それ以外の場合は「総合的に検討する」と記されています。

2013-05-01 18:15:56
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

しかし実際は、複数の症状がなければ、ほとんど水俣病と認められないため、被害を訴える人たちからは「厳しすぎる」と言う声も上がっていました。

2013-05-01 18:16:08
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

今回の判決で、最高裁は、国の認定基準に一定の合理性を認めつつも、複数の症状がなくても水俣病と認定する余地があると判断しました。

2013-05-01 18:16:20
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

さらに、裁判所も証拠に基づいて個別の事情を具体的に検討し、水俣病かどうか判断が出来ると指摘して、司法独自の判断による被害者の救済を認める判決となりました。

2013-05-01 18:16:32
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

これに対して、水俣病の対応を行う環境省では、最高裁判決で基準自体は否定されていないとして、運用の改善には取り組むものの、認定基準そのものは見直さない方針を明らかしており、認定基準の見直しを求める水俣病の被害者団体などからの反発も出ています。

2013-05-01 18:16:54
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

【ご意見募集中】 水俣病について、どのように受け止めていますか? 57年前に被害が公式確認されて以来、現在も解決していない状況をどう考えますか? 水俣病の被害者救済のために、今後何が必要だと思いますか?

2013-05-01 18:17:09
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

弁護士の山口紀洋さんと熊本大学客員教授の丸山定巳さんのお二人に電話でお話をうかがいます。

2013-05-01 18:19:12
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病は、熊本県水俣市にある化学メーカー・チッソの工場排水の中の有機水銀が、熊本県と鹿児島県の沿岸である不知火海に流入して、魚介類に蓄積し、それを食べた人が有機水銀中毒を起こしたものです。

2013-05-01 18:20:00
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病が公式確認されたのは昭和31年。さらに昭和40年には、新潟県の阿賀野川流域でも、昭和電工が排出した有機水銀を原因とする、水俣病と同様の症状が確認され新潟水俣病とも呼ばれています。

2013-05-01 18:20:21
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病が、公害病と認定されたのは昭和43年です。被害者の救済をめぐっては、昭和49年に施行された補償法に基づいて、関係する自治体の審査によって、水俣病の患者かどうかの認定を行っています。

2013-05-01 18:20:45
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

水俣病患者の認定に当たって、国は昭和52年に、現在まで使われている基準を示しました。

2013-05-01 18:21:04
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

この認定基準では、手足のしびれなどの「感覚障害」や、思いどおりに体を動かせない「運動失調」など、「複数の症状の組み合わせ」がある場合に、水俣病と認定するとしています。

2013-05-01 18:21:17
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

これまでに、水俣病の認定を申請した人のうち、のべ1万6795人が「棄却」されたのに対し、認定された患者は、今回、最高裁で水俣病と認定された熊本の女性を含め、2976人にとどまっています。

2013-05-01 18:21:36
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

山口「(最高裁判決)認定されたことは良いが、すでにご本人は亡くなっている。水俣病の認定申請してから40年。認定手続きや裁判に時間がかかりすぎている」「医学的な診断・認定であれば、生きている間にしなければ、まったく意味がない」

2013-05-01 18:25:35
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

丸山「今回のような認定のあり方がなされるべきだと求めてきたが、ようやく司法の場で認められた」

2013-05-01 18:25:43