愛知のキャベツからCs137のみ誤検出の理由をさぐる

まとめました。
63
キュウ @cliche_99

@minepen それは連続TWの最初の1つですのでTLをご覧ください。カリウム含有量が高い他検体がNDばかりの疑問、表記数値の不思議については別に述べています。https://t.co/3HbGlYN39S https://t.co/XFvKMZxOpP @_dahlia3

2013-04-27 21:47:51
キュウ @cliche_99

(まさかのガックリ予想(年度始めで入った新入職員さんなどがモニタ表示の意味がわからなくて転記ミスしたのかも)が当たった可能性が(;´д`) https://t.co/nnFc3ZvOFS だとしたら奔走してくださった皆様がお気の毒すぎるorz)

2013-04-27 21:56:54
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@champoolcan @oojunoo3 CANさん、お疲れ様です。週明け、いろいろと確認してみるつもりでいます。つい数か月前も自治体の誤検出(新潟産牛肉)について電話したばかりなのに、またこのようなことが続くのは、本当に困ったことです。

2013-04-28 09:41:11
キュウ @cliche_99

@champoolcan ありがとうございます。本当に、不思議な数値ほどあっという間に拡散しますよね(^^;) CANさんが早急に技術的な問題を解説してくださったり、愛知産キャベツを測ってくださったお陰で、たくさんの方々が助かったと思います。

2013-04-28 11:58:08
nao @parasite2006

2012年2月中旬にファームウェアがアップデートされる前のLB2045は、画面の右下隅に±付きで誤差が表示され、左下隅は空白になっていました。2012年2月中旬のファームウェアアップデート以後、画面左下隅にMDA(標準偏差の3.29倍)が追加表示されるようになったのです。

2013-04-29 01:30:35
nao @parasite2006

2012年2月中旬のファームウェアアップデート前のLB2045の画面表示(製品案内にはまだ残っていますhttp://t.co/tc96lrfxeU 誤差は%で表示)

2013-04-29 01:36:25
nao @parasite2006

2012年2月中旬のファームアップデート後のLB2045の画面表示http://t.co/U60D3zIM7I http://t.co/46qSCPTwav 画面右下隅の±の後ろの数字が左下隅のMDAと一続きなのかそうでないのかぱっと見ではよくわかりません。

2013-04-29 01:59:28
nao @parasite2006

これまでこのLB2045の現行画面表示http://t.co/U60D3zIM7I の左下隅がMDA (Minimum Detectable Activity 標準偏差の3.29倍)で右下の±付きの数字が誤差だと思って見てきましたが、よもや一続きで読む人がいようとは予想外

2013-04-29 02:04:57
nao @parasite2006

ただLB2045の画面表示左下隅のMDAと右下隅の±付きの誤差表示を一続きで測定値と誤認報告にしては、信濃町の愛知県産キャベツの測定値http://t.co/TB54ZANY5U は±の前と後ろの数字の比が小さすぎ(普通は3倍程度http://t.co/Erg3o6bX6j

2013-04-29 02:34:32
キュウ @cliche_99

愛知のキャベツの測定環境について、信濃町に問い合わせ。丁寧で真摯なご対応でした。測定者は4月に異動してこられた方で、LB2405のソフトやマニュアルのバージョンについてはよくわからないが、前任者から測定方法はしっかりレクチャーを受けた。運用方法はPC接続、専用プリンターは不使用。

2013-04-30 11:15:13
キュウ @cliche_99

②購入日は本体が24年2月(正確ではないが検査開始が当月下旬のためこの頃だそう)PCが25年2月。セッティングは代理店。PC画面の表示は上に検出(不検出)数値、中央に表(核種別の数値が表示される・セシウム2種(カリウム40はなし)この表の右側に検出限界値が表示)下部にスペクトル。

2013-04-30 11:21:46
キュウ @cliche_99

③「検出限界値の誤転記の可能性はおそらくないと思う」今回の愛知産キャベツの検出値4/4(7.86±6.64)4/10(10.25±8.71)の核種内訳は両方ともセシウム137のみ。セシウム134はND。その後、愛知産キャベツを2回測定したが両方とも不検出だった。

2013-04-30 11:25:11
キュウ @cliche_99

④担当者さんが年度始めからの引き継ぎとのことで、これ以上の測定環境は不明。愛知産キャベツの他測定所のデータはNDぞろい、7ベクレル近い数値は福島以外で最近未見であることをお伝えして、測定機メーカーのベルトールドにも独自に機器の状況をご確認してはとご提案。ご快諾いただきました。

2013-04-30 11:30:31
キュウ @cliche_99

正直、私のへっぽこ知識ではこの情報のみで表示数値の正確性は判断できないので、本体とPCの導入時期から画面と測定値の算出方法がわからないか、後で調べてみます。担当者さんは大変良い方でした。「より正確な測定のためにも、何かわかったらまた知らせてください」とのことでした。

2013-04-30 11:42:23
CAN @champoolcan

@cliche_99 おつかれ様です。お話のようだとPC接続のようですね。そうすると、短時間測定、測定時の温度変化による誤測定ということでしょうか。LB2045を使用している方がコメントしていただけるといいんですが。

2013-04-30 13:03:49
キュウ @cliche_99

@champoolcan はい、「PC接続でPCの画面に測定結果が表示されます」とご明言されました。CANさんが仰る通り、LB2045の使用者さんのご見解が伺えると良いですね。マニュアルとソフトのバージョンは、記録をがんばって探してくださったのですが不明とのことでした。

2013-04-30 21:27:06
CAN @champoolcan

@cliche_99 ということになると転記ミスではなくて誤測定の可能性ですね。実機を見たことも触ったこともありませんのでなんとも・・・FBでは、やはり短時間の測定値ですので信頼性に欠ける数値、という見方はあるようです。同一検体を他の測定器と測り合い検証することが必要でしょうね。

2013-04-30 21:58:04
キュウ @cliche_99

@champoolcan ありがとうございます。短時間測定と温度管理の件を改めてお伝えしてみます。検体の保管/廃棄は不明ですが、測定結果は保存されているそうなので、クロスチェックや測定環境の代理店さんへのご確認など、またお伝えしてみます。

2013-04-30 22:14:18
CAN @champoolcan

誤測定と疑われるものを検証できないのはこまりますね。同じものをもう一度測定してみるとかするべきだったと思います。 RT @i_ngs: @champoolcan...

2013-04-30 23:24:46
きょん @Rosa_centifolia

あー、今日の昼間、長野県信濃町学校給食センターに問い合わせしました。ツイッターをにぎわして、CANさんらがボランティアで確認をしたキャベツセシウム検出の件ですね。 http://t.co/8idCVfYGSE

2013-05-01 00:09:57
nao @parasite2006

@Rosa_centifolia @nikumush 横からすみません、このまとめ(私のつぶやきが拾われたことから存在を知りました)http://t.co/h7RBIoubPP によれば他の方も問い合わせてくださり、K補正は大丈夫なようですね。

2013-05-01 00:27:11
きょん @Rosa_centifolia

けっこう信濃町の給食担当に電話かかっていたらしい。

2013-05-01 00:28:24
nao @parasite2006

@Rosa_centifolia @nikumush パソコン外付けで使用し、問題のキャベツは2検体ともCs137のみが検出限界越え(Cs134はいずれもND)とのことですが、私が非常に気になるのはこの測定者がきちんとスペクトルを見て判断しているかどうかどうかです

2013-05-01 00:30:12
きょん @Rosa_centifolia

@champoolcan 担当者と話しをしましたが、スペクトル確認してないそうですよ。数値の転記間違いはないそうです。行政はそういうところ間違えるとたいへんだからLB2045があの数値を出したのは間違いはないかと思います。で、何の誤検出なのか気持ち悪いですね。

2013-05-01 00:30:25
きょん @Rosa_centifolia

@parasite2006 担当者とお話ししましたが、スペクトルの確認はしていないそうです。測定時間は20分・・・。おいおいです。Cs137のピークが何KeVにあるかとかまったく放射線の知識はゼロの様子でしたが・・・、こんなこと暴露しちゃっていいのかしら・・・

2013-05-01 00:33:16