インド人の教育と、自分の意思について

ちょっと前に、インド人は日本人と違った教育をしているといったようなツイートがありました。あのツイートで「救われる」人は「自分の意思が無い」という事についてのまとめ。
6
ハーフプレナー✴︎kazu @kamekoo18

日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう。前者は、息苦しさを、後者には、ホッとするものを感じる。迷惑かけずに生きられるわけない。

2010-09-14 03:21:34
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

こういうのリツイートしてる人って、「許そうと思った」のか「許してくれ」と思ったのかどっちなんだろね。「そんなにウチが嫌ならインド人の家の子になったらいいでしょ!」 http://twitter.com/kamekoo18/status/24404862707

2010-09-15 00:07:53
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

母親が「自分の事を許して欲しい」という趣旨で「世の中には絶対なんて無いんだから人を否定してはダメ」って言うのを聞いて、それは自分で心がけることで、人に守らせようとする事じゃないんだと分かった。素晴らしい教育だったと思います。

2010-09-15 00:13:46
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

教育と言えば、中学の時、先生があんまりムチャクチャな事言うんで酷いってブーたれてたら、父親に「先生より精神が大人になればそんなの気にならないでしょ」って言われた。これも素晴らしい教育でしたね。

2010-09-15 00:28:53
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

人に迷惑をかけないように注意することと、人に迷惑をかけられた時に許してあげるという事が、片方しかできないわけないよね。これも「問題の切り分けが出来ない」例だな。>インド人がどうたら

2010-09-16 17:25:41
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage ああ、それはありますね。ただ、自分の中では、「迷惑をかけない」という自分の思考に、「迷惑をかけたら許してあおう」という思考を取り入れるという形であのインドの話は聞けていました。

2010-09-16 17:30:15
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol0212 「迷惑をかけたら許してあおう」が分からないです。

2010-09-16 22:33:18
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage ああ、日本語が激しくおかしいですね。・・・「迷惑をかけあっても、許しあう」ということで伝わりますでしょうか。すみません、考えてたら余計に自分でも混乱してきました^^;

2010-09-16 22:42:26
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol0212 はい、分かりました。で、私は昨日ツイートしてるのですが、人を許そうというのは自分で守ろうとするものであって、人に守らせようとすべきものではないと思っているので、「許しあおう」はちょっと違うんでないの、と思います。 http://bit.ly/au5YVb

2010-09-16 23:15:46
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage 許すことが当たり前の社会というのにはなってほしくないと思います。何してもお互い様だからで、通るというのはおかしいと思います。なので、許すことを強要するのは間違っていると思います。

2010-09-17 00:26:02
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage ですが、人に迷惑をかけるのは良くないことと教え込まれてる自分にとっては、「迷惑をかけるな」という教えを遵守しすぎて、自分の存在否定にまで陥ってしまった部分があります。そんな時に「迷惑かけてもいいんだよ」という風にこの発言が聞こえました。

2010-09-17 00:29:40
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage 人間は180度いきなり変わることはありませんが、突き詰めすぎて自分の首を絞めることはよくあるように思います。自分の中にある「人に迷惑をかけることは許されない」という固定観念を突き崩す意味でインド人云々の発言は非常に貴重だと思っています。

2010-09-17 00:33:20
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage 守ることを人に薦めるためにリツイートしたわけじゃないです。自分の中で心が和らぐ変化があったので、それが他の人にも良い影響を与えられるのではないかとリツイートしています。僕だけの意見で、他の人がどうかまでは分かりませんが^^;

2010-09-17 00:58:09
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol0212 さんの気持ちはよく分かりました。そして伝えたいことがあるのですが、ちょっと考えをまとめるのに時間がかかっているのでお待ちください。

2010-09-17 01:02:28
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage ツイッターの性質の関係上、リプライはいつでもかまいません。丁寧な返答ありがとうございます。お待ちしていますねw

2010-09-17 01:06:37
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol0212 実のところ、私がリンクを張った先のツイートは、もう一つ別のことを言っています。そして、それはあなたのような人に向けて書いたものです。あのツイートでは、私は母に教育されていますが、それを私が守ったという結論にはなっていないでしょう?

2010-09-17 03:38:47
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 そして直後にこんな別のツイートをしています。http://bit.ly/9lya9R この中で私は「先生」の教育を無視し、「父親」の教育を受け入れています。先ほどのは「母親」の教育を無視しています。なぜ一つだけ受け入れたのかというと、私が納得したからです。

2010-09-17 03:39:27
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 結局のところ私が言いたかったのは、「人になんと教育されようが自分の良いと思うようにやれ」ということです。あなたは「人に迷惑をかけてはいけないと自分が思うのは『人にそう教え込まれたから』だ」と言っています。そして本当にそう思っているようです。

2010-09-17 03:39:51
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 そう思っている限り、あなたは再び否定される恐怖におびえ続けることになります。つまり「教育のせいで自分はこういう考えをしている」という考えをしている限りです。「許容された」と思うのは「否定された」ということと、自分の意思が無いという点で同レベルです。

2010-09-17 03:40:09
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 私はそうは思っていません。私は他人の意見を参考にすることはあっても、それに縛られたりはしません。他人の意見は自分が納得した時点で、自分の意見になります。納得していない意見は、忘れたり、保留にしたり、悪い例として利用したりするだけです。

2010-09-17 03:40:22
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 私は誰かに「迷惑をかけるな」と言われても「迷惑をかけてもいい」と言われても「迷惑をかけないように努力する」と言います。ここで大事なのは、自分に出来るのは「心がけて努力する」ことだけだということです。その結果迷惑をかけるかかけないかは、問題ではないのです。

2010-09-17 03:40:36
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol2012 「迷惑をかけてはいけない」という言葉を「迷惑をかけないように努力しろ」という意味で受け取れないのが問題なのです。「迷惑をかける人は人ではない」とあなたは受け取っているのです。もし後者の意味で言われたら、そんなものは「知ったことか」と言えばいいだけです。

2010-09-17 03:40:47
岡田龍太郎/クーロン @suck_a_sage

@enol0212 あーすいません、二つ目以降リプライの名前間違えました。順番に投稿したので問題なく読めると思うんで、そのままにしときます。

2010-09-17 03:45:33
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage 140文字制限というのは難しいですね。返信ありがとうございます!確固たる自分を持つということをおっしゃりたいんだなという風に読み取れました。確かに、縛られている自分がいるんだなというのを実感します。親も一人の人間であり、自分も一人の人間である。

2010-09-17 14:04:16
あろえ @Aroe0831

@suck_a_sage 一人の人間としての自我のもとに、世界と向き合う。自分も岡田さんの言われる通りに人の意見を鵜呑みにせず、自分の考えに基づいて人の意見を参考程度に聞けるようになっていきたいと思っています。

2010-09-17 14:07:38