浜の真砂は尽きるとも・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第51弾。2013年6月3日以降の経過です。
25
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
nao @parasite2006

@hayano ベクレル値の分布を見ていただければ、検出限界越えの方の不安感もかえって薄らぐことになるかもしれないと思いました。ttp://t.co/KehABeBVHo

2013-06-14 20:48:35

6月15日

うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

20万人を超える人が測られている。何の測定にせよ、結局最終的に「何のために」なのか…。入り口の方は自分にはなす術もなくて、出口も一部にしか関われない。もう語る時間も体力もない。自分詰んでるんだよね…。

2013-06-15 06:04:43
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

数百人ならなんとか一人でも。しかし何十万人になってしまっています。

2013-06-15 06:06:55
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

ちなみに、以前からBqでのお知らせってなかったのですか?いわゆる「県準拠」の報告だと当初から検出限界以上はBq表記かつ1mSv未満、問診票なし体重測定なしで、去年1月の段階でも現場レベルでは問題提起ありましたがみなおしなく担当が変わっても同じ扱いのままですが…私が知らないだけ?

2013-06-15 06:12:09

(去年1月=2012年1月)

うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

だからこそ値が伝えられても説明がない、という点で、リアルで一部の方に対応していたのですが…

2013-06-15 06:13:47

(ホールボディカウンターの検出限界値は1台1台こうして決められていた↓)

うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

検出限界の設定については、県準拠だと、設置導入時にスペクトル上ターゲット核種が見えない集団(最低10人?)を測って、ソフトウェアが計算してくる個別MDAからさらに95%信頼を作る、という作業で。私の説明もわかりにくいか…。これだとエラく低くなる事例があるわけで…それも頭痛…

2013-06-15 06:24:01
アンゲラ @Michaellakurts

@fukuwhitecat あんまり自分に重荷を課さないで下さいね。

2013-06-15 06:09:31
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@Michaellakurts すでに詰んでるので(これはすでに2年前からそうな気が^^;)。プラスに転じるのはムリであって、負け戦スタートなわけだから、どのくらいマイナスを減らせるカナア、っていう…。重荷、カア…責任ある人の重圧に比べたら、私はフリーな方だと思いますデス…

2013-06-15 06:28:01
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

(結局シンポジウムにいく気がなかった。仕事もあったし。有益だったんだろうけど、もう自分のやってるとことレイヤーが違う。私は戦線の大幅縮小と、限られた場所への支援に特化せざるを得ない。それでもなんでこんなに時間がないかっていうと、処理能力がやっぱり大幅に落ちているから…)

2013-06-15 06:33:15
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

(県準拠っていうのがそもそもクセモノなわけで…)

2013-06-15 06:40:20
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

当初から説明者の少なさが問題なわけで、その解答はすでにある。そしてそこには混乱が少ない。相手が個なのか、20万オーバーなのか。自分にカバー出来るのはどの規模なのか。ビッグとミニマムの間を埋めなければいけないのだが…妙案があるなら聞きたいデス…。

2013-06-15 08:55:23
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@fukuwhitecat 説明者がどういう立場の人だったら、信頼して話をスムーズに聴けるか、と考えてみると、民間のかかりつけなどを利用するのはどうでしょうか?

2013-06-15 09:00:12
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@niigatamama えっと、それ以前に、いつどこで誰がどの規模で、の議論ていうか設定ていうか覚悟がないていうか…。その日その場が最善、てことはもう自明なんです。そこから進まなかった。

2013-06-15 09:08:11
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@fukuwhitecat 本来、大々的に検査を始める前に議論して設定しておく必要があったことが、後回しになっているというか、何も後先考えずに始めてしまったということですよね?他の政策もそんな感じなのがもう・・・orz

2013-06-15 09:14:02
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@fukuwhitecat 結局、体裁だけ整えて、Goサインを出してしまうから、本当のニーズに応えていないという状況に陥るのは明白なんですよね。検査を受ける側が本当に知りたい情報、聴きたい説明への配慮が決定的に不足しているから、現場にしわ寄せがくるんだと思います。

2013-06-15 09:26:07
dedenden64 @dedenden64

横から失礼。その現場もボランティアであったりして、結局長続きしなくなってしまい、余計に受ける側が不満をつのらせる結果となってしまう。 RT @niigatamama @fukuwhitecat

2013-06-15 14:19:46
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@dedenden64 @niigatamama えっと、私の考えている20万オーバーの話しのところは、ボランティアベースでないところの想定です。細かくみるといろいろな場合があると思いますが、わかりにくくてすみません…

2013-06-15 14:23:07
dedenden64 @dedenden64

いえいえ、私も横から一般論の話を挟んでしまって RT @fukuwhitecat えっと、私の考えている20万オーバーの話しのところは、ボランティアベースでないところの想定です。細かくみるといろいろな場合があると思いますが、わかりにくくてすみません…@niigatamama

2013-06-15 14:28:50
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

足りないのは、フロントに立って説明をする勇気とそれを続ける覚悟かな…そしてそれをさらにサポートする存在…自分にも足りないのだろう…。もっと必要なのは「数字を作っている」のでなく「人を測っている(場合によっては人生をも変える)」という意識かな…。スミマセン独白モードデス

2013-06-15 09:04:32
😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

同意です。“@fukuwhitecat: 足りないのは、フロントに立って説明をする勇気とそれを続ける覚悟かな…そしてそれをさらにサポートする存在…自分にも足りないのだろう…。もっと必要なのは「数字を作っている」のでなく「人を測っている(場合によっては人生をも変える)」という意識

2013-06-15 09:47:15
のんたけ @Non_Take

@fukuwhitecat 大変と思いますが、くれぐれもご自分を大切になさって下さい。私たちにとって大切なありがたい存在ではありますが、ご家族にとって大切な存在ですから。どうぞご自愛下さい。

2013-06-15 09:52:07
前へ 1 ・・ 11 12 次へ