堀江貴文さんと川上量生さんの、働き方についてのツイート纏め

この2日ほどの、お二人のこれに関してのツイートのみ抜き出しました。幅広く持論を語っているので、全体を読んでみると「リスクをとりつつガンガン踏み込んでいく人」と「リスクを最小限に抑えつつ進んでいく人」の違いがくっきりと見えてくると思います。考え方は人それぞれ、個人的にはどっちの言い分もその立ち位置からなら理に適ってると思います。働き方、稼ぎ方に正解なんて無いし、大変じゃないものなんて基本的には無いですから。それが出来るように見えている人、努力を一度もしていない人は(様々な)何かを持っているほんの一握りの人だけです。
5
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
かわんご @kawango38

@zsceq あ、あほというやつのほうがあほやねん、論法だ。小学生か。

2013-07-08 18:15:29
かわんご @kawango38

馬鹿をさらしておくか。

2013-07-08 18:17:43
かわんご @kawango38

@zsceq いや、起業で失敗のリスクのほうが明確に高いでしょ。あほじゃないかと。

2013-07-08 18:19:27
かわんご @kawango38

@sodontgoaway @busatan_shiba @takapon_jp 怖いというのは思い込みじゃなくて事実ですよ。それを怖くないというのはたんなる精神論。

2013-07-08 18:20:43
かわんご @kawango38

@ysitter @Pmoms @takapon_jp 得意分野がある、もしくはあると思っているひとは挑戦すればいいじゃん。間違いなことが多いと思うけどね。

2013-07-08 18:22:31
かわんご @kawango38

@orangenohitoda 馬鹿は馬鹿。喧嘩うってくる人間は喧嘩うられる覚悟が必要でしょ。その覚悟がないなら発言スンナ。

2013-07-08 18:25:32
かわんご @kawango38

まあ、↓が正しいと本人が思いこんでんだから、まあ、見解の相違ということで。

2013-07-08 18:27:04
かわんご @kawango38

操れねーよ。世の中を知らなすぎ。 RT @zsceq 起業家はあらかじめ決定権があるためリスクを操れるが、就労者は失業やリストラというリスクを操ることはできません

2013-07-08 18:28:00
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

また再チャレンジして頑張ればいいだけだし、そもそも起業失敗した位で壊れる関係って必要? RT @kawango38: 親や友人に迷惑をかけたり、それらの関係を破壊するからですね。そういうのを失うのは人間には大きなダメージですよ。

2013-07-08 18:29:10
かわんご @kawango38

@orangenohitoda 他人を批判している以上は自分が批判されても当然。自分が喧嘩うってないと思うなら大間違いですね。

2013-07-08 18:33:07
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

まあでも、多分そういう悪い方向の想像力が私は著しく欠如してるというか敢えて考えないようにしてるというか、所詮失敗したって金がなくなるだけだし、無くなったものはまた稼げばいいやって楽観的なのは @kawango38 さんとの意見の相違に繋がってる気はする。

2013-07-08 18:33:14
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

因みに雇用が全面自由化されて、 @kawango38 さんの言うとおり被雇用者の給与水準がさがったとしたら、益々起業して雇用者になる方が優位なんだから、その分だけリスクとれるってことなんじゃないかな。まあ、皆がエコノ的な動きは取らないんだろうけどね。

2013-07-08 18:35:36
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

私は過酷と思ったことはないし、考え方次第で楽しめるんじゃないかな。マラソンとかトライアスロンとかキツイけどまたやりたくなる的な。 RT @kawango38: @shu_rikk @takapon_jp なんでわざわざ過酷な競争しなくちゃいけないの?

2013-07-08 18:36:52
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

おれ馬鹿なんかな?w RT @kawango38: @hirokijima0318 @takapon_jp いや、一般に起業はハイリスクノーリターンだってこと。ハイリスクハイリターンとか思っている馬鹿は計算ができないひと。

2013-07-08 18:38:12
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

失敗しても死ぬわけじゃないんだからやり直せば? RT @kawango38: @hirokijima0318 @takapon_jp 数字に弱いひとと話してもしょうがないですね。どんな数字もちだして議論してんだ。起業するひとの94%が生き残っているとでもおもってんのか?

2013-07-08 18:39:28
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

株式会社とは出資金以上のリスクを株主が負わなくていいのが特長 RT @ysitter: 起業に手を貸して資金を投資した人間は結果がどっちに転ぼうが恨みっこ無しだよなぁ。@kawango38 また再チャレンジして頑張ればいいだけだし、そもそも起業失敗した位で壊れる関係って必要?

2013-07-08 18:42:24
かわんご @kawango38

昔、務めていた会社の社長、会社を潰して、個人的にも巨額の負債を負った。かわいがっていた部下、ひいきされて出世していた子飼いの部下まで、社長のことを罵り、人間性まで否定されているのをみてショックを受けた。社長は会社を潰すのがとにかく最悪の犯罪。いくらいい経営しても潰したら終わり。

2013-07-09 08:15:24
かわんご @kawango38

いくら従業員から文句いわれようが、会社を潰したら元もこもないから、会社を潰さないために社長は無視しなければいけない仕事。とくに資金繰りの安定しない企業の経営者なんて性格悪くなるし、人間信用できなくなるし、人間関係だって壊れる。起業する以上、成功しなきゃだめなんだ。

2013-07-09 08:20:34
かわんご @kawango38

ソフト会社は元手がほんと少なくていいのでまだ楽だが、特に法人税の高い日本だとビジネスがうまくいって会社を大きくしていく過程で、従業員を増やしたり、オフィス拡張するだけでも、儲けた利益だけでは難しく、外部からお金を調達する必要がある。普通借金。ここで個人保証を求められる。

2013-07-09 08:25:16
かわんご @kawango38

従業員増やす程度だと、当然ですが、まだ成功とはいえず、成功までの第一段階にすぎない。そこで借金して掛け金を増やすかどうか。やらないと成功できないし、掛け金増やせるだけでも立派。しかし、そこで前に進むともう引き返せない。会社が潰れると個人も破産するギャンブルがスタート。

2013-07-09 08:29:12
かわんご @kawango38

借金ではなく、VCから出資してもらったとする。実質個人保証みたいなことを求めるVCはもう最近は減ったのかな。まあ、ここでリスクマネーをだれかにもってもらえばずいぶん楽だ。ただし、たいていは、たいして出してもらえるわけじゃないし、それでもかなりの割合の株を渡すことになる。

2013-07-09 08:32:53
かわんご @kawango38

VCは上場するか売却か、どちらかの出口戦略を求める。そして事業を成功させるのにVCなんてなんの役にも立たない。頑張るのは結局、経営者。VCは成功したときの結果だけもってくけど口だけは出す存在だ。会社があまりうまくいかずに2回目の資金調達とかするとますます口だしてくる。

2013-07-09 08:37:03
かわんご @kawango38

上場めざすギャンブル。会社つぶすと人生終わるギャンブル。そういうのに踏み出さずに気楽に小規模で事業するってそれはそれで不安定。フリーランスなんてやっぱりサラリーマンよりも不安定な仕事。それでも会社つどめよりもいいというひとっているけど、やはりそれにはある程度の運と適性が必要。

2013-07-09 08:42:39
前へ 1 ・・ 7 8 次へ