山川賢一の『動ポモのどこがクソなのか大会』

追いにくかったのでとりあえず自分用にまとめました
162
まとめ 藤田直哉による東浩紀批判『ゼロ年代批評の政治旋回――東浩紀論』をめぐっての議論 真正面からの批判に対する、真正面からの再反論に期待したい 7/9 ゲンロンカフェで東浩紀氏による反論のようなもの?があったような感じっぽいなんかアレなので追記しました 57457 pv 187 39 users 4
ロードランナー様 @shinkai35

藤田さんはおれとちがって紳士だからな 若き日の筒井康隆が他人を嫉むようなことはいうまいと誓った(?)とか、たしかそういう故事に倣って人の悪口はいわないのだ!

2013-07-10 07:03:27
ロードランナー様 @shinkai35

ぼくは人格への「分析」で相手を否定するやり口を「山岳ベース」と呼んでますがね

2013-07-10 07:16:01
ロードランナー様 @shinkai35

あずまんの小説が三島賞候補に挙がったとき、藤田さんの書いたその小説の書評が出た。その内容は必ずしも手放しの大絶賛ではなかったらしい。その時あずまんは「これはぼくの三島賞受賞を妨害する陰謀だ!」と騒ぎ立てたはずだ。

2013-07-10 07:19:42
ロードランナー様 @shinkai35

まるで自分より藤田さんのほうが政治的権力あるかのような言い草でスゲーと思った。あのときの記録誰か残してないか

2013-07-10 07:20:58
dajyuu @doniakatu

@shinkai35 はじめまして。三島賞候補のはこれですかね?俺はこの分野に詳しくないんですがただの陰謀被害妄想に見えました。 http://t.co/z2bbNV2f7J

2013-07-10 16:56:58
リンク t.co ふぁぼったー 東浩紀(333299) みんながFavoriteした発言でつくる、全自動Twitterまとめサイトもどき。1時間おきに更新!
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

藤田直哉のQF評(図書新聞5/22号)が送られてきたぞ。

2010-05-18 14:14:56
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

出版から半年近く離れて、わざわざ選考会直前の号で、しかも基本的には批判の書評(技巧的に書いただけで感動するものではない、みなさん著者の言葉にだまれさないように!的方向のもの)がゼロアカ門下生の手で書かれ掲載されるとは、文壇の力学の複雑さには舌を巻かざるを得ない。

2010-05-18 14:18:53
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そもそも、半年も放置したあと、なぜいまQFの書評を掲載する必要があったのか。編集部に問い合わせたいくらいだ。たとえこれがかりに激賞だったとしても、あまりに政治的過ぎるタイミングではないだろうか。単純に1号遅らせればいいのに。

2010-05-18 14:21:06
ロードランナー様 @shinkai35

@doniakatu ガチこれです!!ありがとうございます!

2013-07-10 19:22:15
ロードランナー様 @shinkai35

「あずまんの小説が三島賞候補に挙がったとき、藤田さんの書いたその小説の書評が出た。その内容は必ずしも手放しの大絶賛ではなかったらしい。その時あずまんは「これはぼくの三島賞受賞を妨害する陰謀だ!」と騒ぎ立てた」と先に書いたけれどその証拠をある方が見つけてくださった

2013-07-10 19:24:53
ロードランナー様 @shinkai35

しかし以前のおれ、どんだけあずまんを観察してたんだ われながらキモいな

2013-07-10 19:27:44
ロードランナー様 @shinkai35

まあこんなことは東の批判としては本質ではない、それはよくわかっているのですがぼくは性格悪いのでついやってしまいますね

2013-07-10 19:35:46
後藤和智@冬コミ-2日目東ヘ12b/文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

『おまえが若者を語るな!』に対して東浩紀は統計的根拠とかエビデンスとかを嘲笑していたのだが、その後『一般意志2.0』とかゲンロン憲法案とかでビッグデータ的なものを礼賛していて「はぁ?」という気持ちになった。

2013-07-10 19:55:03
ロードランナー様 @shinkai35

これまで匿名だったので、東にガチけんか売っても意味ねえというのがあって、ほんとにクリティカルな批判は隠してきたんだけど、実名にもなったし、藤田さんの援護射撃もかねてここでちょこちょこばらしてくわ

2013-07-11 23:31:47
ロードランナー様 @shinkai35

動ポモのどこがクソか大会ー!!

2013-07-11 23:32:20
ロードランナー様 @shinkai35

先に言うと、いまからぼくが書くことは、ぼくじゃなくて、かつてぼくと動ポモ読書会(暇だ…)をやってた森哲平さんが最初に発見したことですね

2013-07-11 23:33:54
ロードランナー様 @shinkai35

動ポモの51ページ、持ってる人は開いてみて。、図3というのがあって、aとbにわかれてるでしょ。図3aが「近代の世界像(ツリー・モデル)」を、図3bが「ポストモダンの世界像(データベース・モデル)」をあらわしてる

2013-07-11 23:36:06
ロードランナー様 @shinkai35

この図について、東はこういう。「さきほどの大塚の文章を読み返すと、そこに記された物語消費の構造が、まさにこのデータベース・モデルの構造を反映していることが理解できるだろう(p53)」  つまり「物語消費」は3b「ポストモダンの世界像(データベース・モデル)」に当てはまる

2013-07-11 23:38:16
ロードランナー様 @shinkai35

次。p79にはやはり二つに分かれた図10がある。図10aは「物語消費の構造」を、図10bは「データベース消費の構造」をあらわす。この図について、東は「 図10aと図10bの二つの図は、それぞれ前出の図3aと図3bに対応している。(p78)」という。

2013-07-11 23:41:12
ロードランナー様 @shinkai35

ここにすでにおかしいところがあるんだぜ。よく読んでみな!!

2013-07-11 23:41:48
ロードランナー様 @shinkai35

p53によると、「物語消費」は図3b「ポストモダンの世界像(データベース・モデル)」に当てはまる。ところがp78によると図10a「物語消費の構造」と図3a「近代の世界像(ツリー・モデル)」が対応してる わかるか?

2013-07-11 23:46:17
1 ・・ 9 次へ