急性期病院の集約化と、僻地医療の存続

急性期病院の集約化の必要性や、集約化によって問題が解決しない地域のことについて。 まとめ主は、勤務医の交替制勤務導入のためには、急性期病院数を大幅に減らすことが必要と考えています。
6
田舎の元外科医 @inakashoge

@moomin465 先ほど述べたように、独自性を持つなど何らかの魅力があれば、僻地でも若い医師が来る可能性はあります。有床診療所でも手術ができない訳ではありませんし、若手医師は週1回地域の基幹病院で勤務させるなど、教育に配慮することが必要だと思います。

2013-07-15 23:36:40
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@inakashoge 僻地でも若い医師が来る可能性は確かにあるでしょう。有床診療所でも手術ができない訳ではありません。そういう可能性にこれまでも期待はしてきましたが、出来ればその次の手を早く打っていただきたいです。ありがとうございます。

2013-07-16 00:04:17
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@takashiosa 座長の先生直々で恐れ入ります。勝手に引用してしまいましたことお詫びいたします。國の進める選択と集中葉必要であろう事はよくわかります。ガイドラインにもいろいろ意見を取り入れていただいていることも拝見しました。気になる点もいくつかあります。

2013-07-16 12:08:33
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@takashiosa 「民間医療機関 による提供が困難な医療を提供すること」とありますが、その逆が事実多くのところで起こっていることが気になります。2次医療圏に公立病院として十分な機能を果たせない(立地的、地域的、人員的、財政面はのぞく)病院が一つしかないような箇所もあります。

2013-07-16 12:11:23
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@takashiosa 公立病院には補助はあっても、民間病院に当然ありません。人員の確保も難しく経営重視の民間病院は苦戦を強いられますが、それでもなんとかやってます。再編・ネットワーク化のパターン例も出されていましたが、どれも当該地域には当てはまりそうにもありません。

2013-07-16 12:14:28
長 隆|(一社)子育て支援機構 代表理事 @takashiosa

@moomin465 全ての公立病院が、努力しておられると思います。

2013-07-16 20:26:04
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@takashiosa 意見を述べるだけで良い代案についてはむつかしいです。申し訳ありません。私たちは流れに乗らざるをえない立場です。小舟のまま激流に巻き込まれ、それでもやっていかないといけない一方で、激流にも巻き込まれないような船を作ろうとすることに違和感を感じます。

2013-07-16 12:18:18
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@takashiosa 現場では公立病院改革ガイドラインについても判断しかねます。病病連携、病診連携、医療と介護の連携、在宅医療、地域の医療崩壊について、多くの学会、研究会ががんばっているところを見ていただければと思います。ガイドラインだけで解決すればありがたいです。

2013-07-16 12:22:11
田舎の元外科医 @inakashoge

@takashiosa 人手が手薄な病院で、夜間診療体制を維持するなら、日中の診療機能を落とすと言う方法があります。当直明けの外来を休診、手術も入れないで、明けを休みとすれば、モチベーションの維持や、医師確保に効果があるかもしれません。

2013-07-16 12:45:56
田舎の元外科医 @inakashoge

@takashiosa 当院では、医師毎に当直の曜日を固定して、大学からのバイト医が明けの外来を担当、また手術優先曜日を決定することで、常勤医の負担を軽減することを試みています。これは医療安全にも寄与します。@moomin465

2013-07-16 12:49:42
田舎の元外科医 @inakashoge

@takashiosa @moomin465 これは、僻地病院で最低限の救急医療の維持をするための方策であり、集約化によって解決できる地域は積極的に進めるべき。対象人口が少ない地方の小規模病院は救急では利益が足りませんから、在宅医療に関与していくことが生き残りのカギになるのでは?

2013-07-16 13:00:31
田舎の元外科医 @inakashoge

@takashiosa 地方公営企業会計制度の見直しによって、自前で病院を維持することの大変さが、議員レベルには伝わることを期待していますが甘いでしょうか。さらに県立奈良病院の判決確定が勤務医の時間外労働賃金増加の圧力になることは無いでしょうか?

2013-07-16 18:50:54
田舎の元外科医 @inakashoge

@moomin465 お疲れ様です。当直中の実働時間については、当直料に追加して時間外手当を請求して下さいね。

2013-07-16 23:05:09
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@inakashoge ...(笑)ありえないですね。一律ですから。これが現実であります。。残念ながら。

2013-07-16 23:15:12
田舎の元外科医 @inakashoge

未だにそのような病院が多いと思いますが、そこで頑張って時間外を付ける病院が医師を増やして生き残ると思いませんか?RT@moomin465 ...(笑)ありえないですね。一律ですから。これが現実であります。。残念ながら。

2013-07-16 23:23:12
☆星のオヤジさま☆ @metabona_oyaji

@inakashoge 立場上、進言してみましたが無駄でしたね。「公立病院に準ずる」だそうです(笑)。

2013-07-17 00:03:05
田舎の元外科医 @inakashoge

私立病院は、医師が集まらなければ(=売り上げが減る)、後継者が居なくなるか、銀行融資が得られず、更新時期に病院建て替えができなった時点で、廃院か身売りするしかないのが現実。

2013-07-16 23:18:09
田舎の元外科医 @inakashoge

>(4)許可を得て宿直を行う場合に、(2)のカッコ内のような労働が稀にあっても許可を取り消さないが、その時間については労働基準法第33条、第36条による時間外労働の手続を行い、同法第37条の割増賃金を支払うこと。http://t.co/smcGezpEP8

2013-07-16 23:51:11
田舎の元外科医 @inakashoge

@takashiosa 公立病院では、民間の様に効率的な人員配置ができませんから生産性が向上しない。旭中央病院を見ていると、戦艦大和を連想します。急性期病院の中核を民間に任せるという選択肢が現実味を帯びていると思います。そして後方病院や希少疾患を公立病院がカバーする。

2013-07-16 23:10:09
長 隆|(一社)子育て支援機構 代表理事 @takashiosa

@inakashoge 旭中央病院検討委員会は、(戦艦大和 )燃料(資金)ショートしないよう、日限と手法明確にした答申を出しました。 二つの医療圏(更に旭に頼っている病院含む ) が 役割分担明確にした、公立病院一体経営特区の認定をサポートします。

2013-07-17 07:13:38