第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館展示報告会|田中功起(アーティスト)、蔵屋美香(キュレーター) BY comos_tv

<Public Viewing #3>第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館展示報告会|田中功起(アーティスト)、蔵屋美香(キュレーター) comos ‏@comos_tvより
0
comos @comos_tv

映像より)自分がどのように震災後の社会をとらえるかということのある種のヒントがある。(田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:25:24
comos @comos_tv

映像より) それぞれ背景や経験値が違う人たちが、対立や妥協などの交渉の関係を紡ぎながら、見ていると人々の共同と聞くと美しい響きがあるが、とても醜いエゴも生じる。(田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:25:40
comos @comos_tv

いまコメントしているのは田中氏の作品 不安定なタスク についてです ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:26:28
comos @comos_tv

映像より) 田中さんは世界の若手作家と意識を共有しようとしていると考えた。そして根強くもっている造形性への意思が田中さんの特徴だろう。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:28:21
comos @comos_tv

映像より) 初期の作品は映像作品が永遠にループしているというような映像のフォルムをメタレベルで考えるような作品だった。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:28:37
comos @comos_tv

映像より) 現在は映像ループではないが、田中さん自身ではなく、出演者たちが造形性について深く考えながら共同していく。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:28:51
comos @comos_tv

映像より) フォルマリズムの考え方が批判されて久しいが、関係性の美学が単に倫理的に良いということだけではないということを造形美が超えられるのでは。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:29:30
comos @comos_tv

映像より) 出演者がフォルムについてのルールと考えをつくってタスクを達成するという仕掛けが仕組まれている。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:29:43
comos @comos_tv

映像より)出遅れた感が強いというか、LAにいて時はすぎていくし、自分が何かやろうと思ったとき他のアーティストはみんなすでに実践していた。それに何が付け加えられるだろうと考えた。(田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:32:42
comos @comos_tv

映像より)さらに遠い場所にいる自分の距離感を、良くとらえ出遅れた自分と考えずに、この場所からできることを考える。抽象化ということを距離の問題として捉えた。(田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:34:48
comos @comos_tv

映像より)ベネチアビエンナーレに来る人も、時間を置いて考える人も、すでに震災から二年すぎているけれども、さらに時間がすぎて時間的な距離を感じる人もいるだろう。 (田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:36:50
comos @comos_tv

映像より) そのときに場所的な距離感がヒントになるのではないか。ある種の関係性を作品を通じて保存しておけるというか、残しておける。 (田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:37:30
comos @comos_tv

映像より)ネオンサインは福島第一原発と日本館の距離を示している。ベネチアの人にとっては遠い経験である東日本大震災を抽象的に語ることを意識した。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:38:53
comos @comos_tv

心の金獅子賞を蔵屋さんから田中さんに贈呈。3ユーロ?かわいい ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:44:56
comos @comos_tv

表彰状、Japon をJapanに無理矢理直している・・・名前もない表彰状 ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:45:37
comos @comos_tv

世界中のアートファンとセレブがくる、最大のアートの祭りのようだが、警備や掃除の人がそれらを相対化するように登場する藤井さんの映像がすばらしい! ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:48:45
comos @comos_tv

地道な労働に支えられて、開けると華やかでお祭りであるベネチアの裏と表を展示を通じて見てきた。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:49:09
comos @comos_tv

今までそういうことは無かったようだが、展覧会のなかに関わってくれた人の名前を可視化している(パネルかな?)。映像でもエンドロールに、関わってくれたひとが可視化されています。 ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:51:29
comos @comos_tv

審査員が「共同作業」について評価していて、そういう仕事をしたパビリオンや展示がいくつもあり、その問題意識を日本館や田中さんとも共有していたということが嬉しかった。 ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:53:53
comos @comos_tv

例えば階段を上り下りするという作品があるが、それまで健康のために階段を使っていたかもしれないが、震災後には電気を使わないというひとつの主張のようになってしまう。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:56:43
comos @comos_tv

日常から発して、抽象的に語り、それが震災のことを扱っているというのは、曖昧ではあるがたくさんの読みを与えてくれる ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:58:11
comos @comos_tv

展示のタイトルは: 抽象的に話すこと - 不確かなものの共有とコレクティブ・アクト ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:59:12
comos @comos_tv

具体的な活動に対して、抽象的なことをするというわけではなく、抽象的であるということのなかに、具体性が含まれている。(田中) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 19:59:45
comos @comos_tv

公式カタログのessayでは、「抽象的」という言葉は使っていなくて、メタファーという言葉を使った。(蔵屋) ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 20:02:17
comos @comos_tv

ほとんどすべてのテキストはすでにウェブにアップされている http://t.co/89D7dBRpCR ( #comos live at http://t.co/FhnEjwebMh)

2013-07-18 20:06:13