シンポジウム:飲酒量低減はアルコール依存症の治療目標になりうるか?

Henri-Jean Aubin, MD, PhD 藤田尚己先生 武藤岳夫先生 真栄里仁先生 吉村淳先生
2
aikider @sayoarashi

シンポジウム:飲酒量低減はアルコール依存症の治療目標になりうるか?

2013-07-20 09:14:53
aikider @sayoarashi

Alchol reduction as an alternative to abstinence in alcholdependent patients

2013-07-20 09:15:51
aikider @sayoarashi

断酒治療に対して拒否感が強い

2013-07-20 09:16:56
aikider @sayoarashi

治療を始めても断酒の心構えができている人は少ない

2013-07-20 09:17:41
aikider @sayoarashi

過量飲酒で家族や友人とうまくいかなくなって治療センターに通ったとしても、医師から断酒を告げられてもできないことが多い。

2013-07-20 09:20:56
aikider @sayoarashi

断酒がベストであるにしても、実際には難しい。

2013-07-20 09:21:36
aikider @sayoarashi

その結果治療からドロップアウトしてしまう。

2013-07-20 09:21:57
aikider @sayoarashi

しかし、飲酒量低減を目標とすれば、ドロップアウトする可能性は低くなる。

2013-07-20 09:23:06
aikider @sayoarashi

患者に選択肢を与えたほうが成功率は高くなる

2013-07-20 09:23:44
aikider @sayoarashi

かつては断酒だけが治療目標とされてきた

2013-07-20 09:24:07
aikider @sayoarashi

しかし現在では飲酒量低減が断酒に変わる適切な目標であるとされるようになった。ガイドラインにも反映されている。

2013-07-20 09:25:12
aikider @sayoarashi

nalmefeneはオピオイドシステムモジュレータとして働く

2013-07-20 09:26:20
aikider @sayoarashi

ナルメフェンは多量飲酒を抑制する

2013-07-20 09:32:33
aikider @sayoarashi

飲酒量低減は死亡率、QOLを改善する。

2013-07-20 09:34:48
aikider @sayoarashi

断酒は最善の治療ではあるが、患者が治療に導入することが難しい。

2013-07-20 09:35:26
aikider @sayoarashi

飲酒量低減を目標とすることで、治療に導入することが容易になる。

2013-07-20 09:36:21
aikider @sayoarashi

ガイドラインにも記載された。

2013-07-20 09:36:33
aikider @sayoarashi

はじめは断酒をすすめ、難しければ飲酒量低減とするのか、はじめから患者に選択させるのか

2013-07-20 09:38:15
aikider @sayoarashi

どういった患者であれば飲酒量低減が可能なのか

2013-07-20 09:38:39
aikider @sayoarashi

はじめは患者に問題がどの程度か説明してもらう。

2013-07-20 09:39:32
aikider @sayoarashi

患者中心のアプローチ。患者の目から見てどうか。

2013-07-20 09:39:59
aikider @sayoarashi

治療者からは何も提案しない。

2013-07-20 09:40:24
aikider @sayoarashi

患者がどうしたいかを問う。

2013-07-20 09:40:32
aikider @sayoarashi

断酒しなければならないとわかっているが無理だという人もいる。

2013-07-20 09:41:12
1 ・・ 4 次へ