「伊藤計劃以後」?のSFについて

今の日本SF界は「伊藤計劃以後」なのか?
73
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ジョー猫 @korenkan

@12345yo32 そう受け取っていただいても全くかまいません。もちろん、何かお聞きいただければ、可能な限りでお答えします。

2013-07-22 21:26:50
ステーキ @yo32dead

@korenkan 長時間お付き合いいただいてありがとうございました。

2013-07-22 21:34:32
ジョー猫 @korenkan

ぼくは半端なひねくれモノなので、無理筋と分かっていることを強引に主張することがあるけど、「リアル・フィクションが日本SFの再興に果たした役割は小さい、むしろ断絶である」というのは流石に無理筋すぎて躊躇するなー。

2013-07-22 21:44:39
ジョー猫 @korenkan

「リアル・フィクションは失敗だった」という仮説には「じゃあなんで『咎人の星』の帯にリアル・フィクションの文言があるの? 失敗したプロジェクトの名を使う意味は?」というシンプルな疑問を呈すれば終了だと思います。

2013-07-23 00:11:10
ステーキ @yo32dead

咎人の星の帯が「1991年のリアル・フィクション」なのはラノベ・エロゲ系列から出てきた新文学の風潮をハヤカワが単にリアル・フィクションと呼んでいて、(ファウストで言う新伝奇)最近のJAのライトSF・青春ミステリ路線にはハマらないジュブナイルポルノの帯文句として載せたんだろうと

2013-07-23 00:32:27
ステーキ @yo32dead

それ以上は塩澤編集長の心を妄想エスパーするしかない

2013-07-23 00:32:53
🍀マハタック🍀(元・鳥子は俺の嫁) @tori_ore_yome

(つづき)国内作家は伊藤計劃(いとうけいかく・故人)の一点張り。 作品はもちろんプライベートな評伝や私信までもが掘り起こされ、まるで文豪のような扱いだが 実際に彼を熱烈に支持しているのはほぼ早川書房だけである。 海外有名作家のように、他の出版社も作品に注目しているならともかく。

2013-07-23 00:50:48
isfahan @xativai

ハヤカワのリアルフィクション枠って、冲方丁に新城カズマ『サマー/タイム/トラベラー』、仁木稔「イストリアシリーズ」が含まれるのか‥。個人的には伊藤計劃、円城塔作品より好きな作品ばかり。私的にはある意味伊藤計劃以上に社会批評してると思ってるんだけどな〜。

2013-07-23 00:55:43
🍀マハタック🍀(元・鳥子は俺の嫁) @tori_ore_yome

(つづき)新人賞の受賞者が生まれるたびに、この出版社は「第二の伊藤計劃」と言って持ち上げるつもりなのか? 今この瞬間も活動している沢山の作家を蔑ろにしすぎ。

2013-07-23 01:01:46
ジョー猫 @korenkan

実は「日本SF夏の時代」という言葉については、複雑な感情を抱えていたりする。「ライトノベルブームの余波ではなかったのか」という疑念をいまだに拭いきれていない。

2013-07-23 01:06:39
ジョー猫 @korenkan

結局、ゼロ年代~現在まで活躍しているSF作家の多くはライトノベル出身なんだけど、これをどう捉えるかで「夏の時代」の評価は大きく変わる。「これまでSF界が正当に評価してこなかった作家たちが、ちゃんと評価されるようになった」とするか「SF界は自前で作家を生み出せなかった」とするか。

2013-07-23 01:13:18
ジョー猫 @korenkan

まぁほかにもいろいろ解釈の仕方はあるけれど。

2013-07-23 01:13:45
faable01 (技術書典13 Nuxt3本) @faable01

賛否両論激しいみたいだけど、伊藤計劃と円城塔のふたつの要素の混じってる度合いが、個人的には絶妙で好き。

2013-07-23 04:35:40
ジョー猫 @korenkan

「ポスト~~」的な言葉はキャッチフレーズとしては分かりやすいことが多いし、いろいろと便利なんだけど、その言葉が独り歩きしちゃうと、コミュニティの動向を縛るドグマになっちゃうので危ないなと思う。(まだいってる)

2013-07-23 07:49:02
まさおかさんとさき @toujituusin

SFシンポに関してもう少しだけ。そうはいうけどあれ以上今風の「面白さ」を設定しようとすれば「伊藤計劃以降が」とか「木皿泉が」みたいになって東さんや宇野さんがいう話みたいになっちゃうよなあというのも感じたりして。結局「アップトゥデイト」→更新、というのと、(ゆ)

2013-07-23 11:01:02
本河 @poponcar

一部の方々が若干危惧しているようなprojectitoの神格化なんて実際には起こってなくて、ただ伊藤計劃という言葉が9・11と同じぐらい安っぽい単語になってしまっているということだと思いますよ。

2013-07-23 12:02:59
いわか @fosuke

屍者の帝国が星雲賞長編部門で受賞したそうで。そこの挨拶で円城が「そろそろ誰か伊藤計劃を倒せ」と言ったらしい。ハヤカワの死人商法もあるしまぁ言いたいことは分かる気がする。で、短編部門はというと神林長平の『いま集合的無意識を、』で、これも読んだことあったけど面白かった。

2013-07-23 12:42:33
西野暁生 @cat_of_9tails

「伊藤計劃以後」?のSFについて http://t.co/dFxiKVMkxx 界隈詳しくないけど、要は伊藤計劃が尾崎豊的に神格化されたって理解。 今後、神格化されたことで逆にそこまではないと下げる層の発生と対立→評価がめんどくなって商業的アイコン以上に触れられなくなると予想。

2013-07-23 19:43:20
ヴァラドール @_Vorador_

「伊藤計劃以後」?のSFについて http://t.co/NXpP2uTNQA 伊藤計劃はすごい面白い話をかいたけどたぶん世代的に「すごいしっくりくる」っていう面もあって評価されてるんじゃないかなとおもっています 自分の中では「すごいしっくりくる」は他には小林泰三とか

2013-07-23 21:40:08
伊東麻紀@インボイスは断固反対 @ItohMaki

@BitingAngle 伊藤計劃さんを貶めるつもりはありませんが、小松さんにしろ山田正紀さんにしろ、かつてSF界で一時代を築いた人がどれだけの作品を書いてきたかを考えると、長篇2冊と決して数が多いとは言えない短篇しか残していない作家にそこまでの役割を負わせるのは酷でしょう。

2013-07-23 23:15:00
たかみ @kats_takami

伊藤計劃はSF的にはニューウェーブじゃなくってオーソドックスなんだよ。すごかったのはSF界の外までリーチしたってところ。だから、伊藤計劃以後を語るのはSF界の外であって、SF界ではない。と思う。→ 「伊藤計劃以後」?のSFについて http://t.co/lgB9lQKzb5

2013-07-23 23:21:57

ジョー猫村氏とのやりとり

マリンメッセ福岡チケット @amatwee

twitterで話題の商品:ポストヒューマニティーズ――伊藤計劃以後のSF / 飯田一史, 海老原豊, 岡和田晃, 小森健太朗, シノハラユウキ, 蔓葉信博, 藤井義允, 藤田直哉, 山川賢一, 渡邉大輔 #アマゾン #... http://t.co/2SYCaOFVbH

2013-07-24 04:39:12

限界研「ポストヒューマニティーズ」への事前予想

ジョー猫 @korenkan

なぜ「伊藤計劃以後」という言葉に対して不快感を表明しているのか、多少整理して書いていた方がいいのかな。

2013-07-24 11:17:41
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ