はだしのゲン閉架措置と児童に対する暴力表現規制その他個人感想

子供の頃よく教室の後ろにあるそれを読んでいましたが、2ちゃんでよく言及されるようなネタ的なことばかりよく覚えていますすみません。
5
huna @hunahunahunahun

在特会が表現規制反対なのにはだしのゲンを潰した云々については、反在特会の人にも表現規制反対なのに在特会デモ規制するのかというカウンターがあるので注意。 いや、直感的にも理論的にも前者を批判し、後者を擁護しますがね自分は。 ただ、そこんとこ気をつけたほうがいいかなぁと

2013-08-16 18:11:19
huna @hunahunahunahun

ていうか、いい加減特定の表現物を「不良」と表現することを止めろっての。R12とか15とか18とかGとかの表記ならともかく。 これアメリカの表現規制合憲性判断基準論だとかなり違憲になりそうなやり口。公的機関が特定表現の価値を低いものと認定するってのは。

2013-08-16 18:36:59
huna @hunahunahunahun

そういやはだしのゲンってかなりまあサヨク的な日本の戦争責任だとか反天皇だとかもてんこもりだけど、朝鮮人キャラの豹変っぷりもひどくて、そう割り切れるものでもないはずだが。 それでも在特会としては叩いておきたいのかね。

2013-08-16 20:48:55
huna @hunahunahunahun

右派が叩くべきはああいうすでに「そういうもの」として象徴化されてるのでなくて、学研とかが出してる漫画で学ぶ歴史シリーズのほうがいいような気がする。 子供ながら、いくらなんでも日本を何が何でも貶め叩き、アジアを称賛するなりすりゃいいってわけないだろって思ったなー

2013-08-16 20:52:51
huna @hunahunahunahun

はだしのゲンとエジプトでカオスなTL。癒しの艦これ。しかし我がリンガ泊地はいまだ建造中なり

2013-08-16 20:55:31
huna @hunahunahunahun

私的整理of表現規制在特会→表現内容規制・差別的表現規制の許容性 ・2次元児童性表現規制→表現内容規制・性犯罪への合理的関連性の有無はだしのゲン→表現内容規制・児童の知る権利をパターナリズムにより制約する許容範囲の問題

2013-08-16 22:10:37
huna @hunahunahunahun

在特会については集団憎悪煽動・直接的な加害を煽るというところから規制したい。児童ポルノ(2次元)については合理的関連性が無いので発禁・所持禁止は不可。なお、「ポルノ」としてパターナリズムの観点から児童がそれに触れることを規制するのは可。

2013-08-16 22:13:00
huna @hunahunahunahun

ゲンがポルノ同様、パターナリズムから児童に触れないようにするべきものか 松江市が問題視したのは、過激・残酷暴力表現。ゲーム映画で残酷表現につき年齢制限があることを違憲とする人間はあまりいないと思う 「不良書籍」なるふざけたレッテルを貼るのは論外として、この点掘り下げた方がいいかも

2013-08-16 22:16:12
huna @hunahunahunahun

そこで出てくるのが、「文学性」「表現の価値」 要するに、暴力性・残酷性があるからこそ、主題たる戦争の悲惨さを伝えることができるのであり、それを取り除いては主題を伝えることができない。 だから、ゲンを残酷性ゆえに児童に閲覧させることができないようにするのは児童の知る権利の侵害

2013-08-16 22:17:39
huna @hunahunahunahun

あとなんだ、作者の公立図書館で児童に自らの書籍を閲覧される人格的利益、だっけか? この謎の利益、最高裁が認めている。皮肉にも、新しい教科書を作る会の連中の書籍を、左翼な司書が捨ててしまったという事件で、作る会の連中の上記利益侵害を認めたという判決

2013-08-16 22:19:19
huna @hunahunahunahun

一方、在特会の主張はこれとは違うだろう。松江市は(少なくとも形式上は)排斥したが。 天皇責任の追及・日本の加害責任の追及について、かなり悪辣なセリフと絵で言及するゲン&その父ちゃんの姿勢。 翼からするとこれが児童に対して悪影響を与えるものだとなるのかね

2013-08-16 22:21:06
huna @hunahunahunahun

それを言ったら、即座に作る会とか嫌韓流とかそういうのもアウトになりそうな気がするが。 むしろ、某漫画の方の戦争論でもおいてくれるよう、なんかの運動でもすればいいんじゃないかな(爆

2013-08-16 22:23:15
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

性描写や暴力描写自体を問題にしていようと、それ以外の政治的理由から表現を弾圧するための口実として利用していようと、議論の本質は同じだと私は考えている。 それは、個人の平等な道徳的自律性をどう擁護していくか、特に子どもとの関係において、その価値観をどう考えていくかだと思う。

2013-08-16 22:55:19
huna @hunahunahunahun

個人の道徳的自律・人格は現在の学説が人権の根拠としてだすキーワードなわけだが。問題は子供は、少なくとも小中学生はフルの「人格」は認められず、一定の「おせっかい」は必要だというのがね。

2013-08-16 22:58:47
huna @hunahunahunahun

「おせっかい」の仕方として1.エロいの見るな 2.グロ見るな 3.「偏向した価値観」に触れるなの3つが見事に凝縮されたのが今回のゲンの問題。 エログロについては戦争の悲惨さを伝えるという印籠がある。価値観については、カウンターとなる価値を右翼側が伝えればよいだけ。…差別はダメよ?

2013-08-16 23:01:38