昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「自動運転車」が実用化されたら、都市は一気に変わる

最近、話題の「自動運転車」について、まとめてみた。
34
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
NHKニュース @nhk_news

国内初 自動運転車の市街地走行試験 nhk.jp/N4I34CA9 #nhk_news

2015-03-01 21:16:02
未発育都市 @mihatsuikutoshi

これほんとにそう。都市をコンパクト化して「30万人都市」をつくるよりも、高速道路網などの交通ネットワークを維持して「30万人都市圏」をつくったほうがいい。/ 特集  開業ラッシュ北陸新幹線全国で進む道路網の整備地方創生への期待を運ぶ zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…

2015-03-16 17:28:36
NHKニュース @nhk_news

20年後 4分の1が「自動運転車」 nhk.jp/N4J64Dyi #nhk_news

2015-05-05 14:50:03
未発育都市 @mihatsuikutoshi

20年後はどうなっているかなんて、ほとんどの予想は当たらないだろうな。

2015-05-05 20:16:23
47NEWS @47news

大型トラックの自動運転実験開始 ダイムラー、米公道で bit.ly/1zD9Z3a

2015-05-07 10:43:14
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

未来のクルマは能登から 自動運転が「地域の足」 s.nikkei.com/1A8IgYI

2015-05-18 08:16:03
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

【全自動運転車】「将来、車を所有するのは富裕層だけになる」(モルガン・スタンレーの自動車アナリスト) huff.to/1Gt8g1Y pic.twitter.com/C6LABtpupd

2015-05-22 19:21:07
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

住宅地利用、抑制 国土利用計画の最終案:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 「国土利用計画…人口減を考慮して住宅地利用を抑制する方針を初めて示した。住居などの機能を市街地に集約する「コンパクトシティ」の推進や、災害リスクの高い地域での整備抑制を打ち出した」

2015-06-13 08:28:40
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ついこないだまでは、赤字ローカル線は廃止しろって国は言うてたのにな。(念のため、「お団子と串」こと富山のライトレールは実質的に赤字である。)

2015-06-13 08:34:53
未発育都市 @mihatsuikutoshi

まぁ、僕はライトレールなどの公共交通機関は赤字でも運営すべきであると考えている。ただ、無理して高コストのライトレールを選ばなくてもいいだろうとも思う。バスでいいのでは。

2015-06-13 08:37:52
未発育都市 @mihatsuikutoshi

これな。→【再掲】バス専用レーンと自転車専用レーン(コロンビアの首都ボゴタの取り組み) - Togetterまとめ togetter.com/li/666827

2015-06-13 08:40:19
未発育都市 @mihatsuikutoshi

これも。→ twitter.com/mihatsuikutosh…

2015-06-13 08:42:40
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ニューヨーク市のクイーンズ区にBRTっぽい公共交通機関を整備する計画。ビフォー(1枚目)&アフター予定(2枚目)。バス専用レーンをつくる計画。 citylab.com/commute/2015/0… pic.twitter.com/9dmwCWLdca

2015-03-27 21:04:47
未発育都市 @mihatsuikutoshi

あと、いずれ「自動運転車」が普及する。BRT(バス)はそれまでの住民の足の“繋ぎ止め”としても最適だろう。/【再掲】「自動運転車」が実用化されたら 、都市は一気に変わる - Togetterまとめ togetter.com/li/555737

2015-06-13 08:45:28
未発育都市 @mihatsuikutoshi

あと、これは何度も書いていることだけど、都市をコンパクト化しても維持管理費はほとんど減らないからな。→ twitter.com/mihatsuikutosh…

2015-06-13 08:48:11
未発育都市 @mihatsuikutoshi

都市のコンパクト化はやらないよりはやったほうがいいが、都市をコンパクト化しても何ら抜本的な解決には繋がらないということは知っておいたほうがいい。必要なのは「稼ぐ力」です。利益なくして再生なし!→ amazon.co.jp/dp/4140884606

2015-06-13 08:57:17
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

自動運転の開発、名古屋大に拠点 トヨタ・パナなど集う t.asahi.com/hwng

2015-06-12 22:54:06
東洋経済オンライン @Toyokeizai

【グーグルの自動運転車、公道で実証試験開始】 マウンテンビューの公道を利用: bit.ly/1J9h6RZ pic.twitter.com/VulPHOQjPd

2015-06-26 18:14:50
拡大
ロイター @ReutersJapan

米グーグルの自動運転車、公道での実証試験を開始 bit.ly/1fICrrJ

2015-06-26 16:41:57
ロイター @ReutersJapan

スライドショー:配車アプリ「#ウーバー」に客を奪われていると仏タクシー運転手らが抗議、道路封鎖も bit.ly/1CxuDxQ pic.twitter.com/x2eu7VR21O

2015-06-26 14:26:48
拡大
ロイター テクノロジー @ReutersJpTech

米グーグル、テキサス州オースティンで自動運転車の試験開始 bit.ly/1H7q9A4

2015-07-08 00:00:28
ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

自動運転タクシーはエコにつながる! 温室効果ガス排出量を90%カット bit.ly/1M2LUqa pic.twitter.com/lte0MYU8u6

2015-07-14 10:09:33
拡大
ギズモード・ジャパン @gizmodojapan

グーグルの自動運転車、テキサスでもテスト中 bit.ly/1NSoi66 pic.twitter.com/xlMU4ckxeD

2015-07-10 08:32:23
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ