場面緘黙(選択性緘黙)に関する学会発表、論文、文献数の推移グラフなど

場面緘黙(選択性緘黙)に関する学会発表、論文、文献数の推移グラフなどを集めてみました。これらは私が個人的に重要だと思うものをリストにしたものです。
1
マーキュリー2世 @uranus_2

数ある緘黙文献の中で一番場面緘黙率が高いのがこれかもしれない。しかもN=9,152と非常に大規模な調査⇒場面緘黙の疑いのある小学生が4.1%であるという論文 smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-594…

2015-04-01 21:19:54
マーキュリー2世 @uranus_2

95%以上の小学校・養護教諭は場面緘黙を知っている http://t.co/awNozhiiVk

2013-09-03 06:35:41
マーキュリー2世 @uranus_2

中学校教師の約24%が選択性緘黙という言葉さえ知らない http://t.co/Jk4BYkZqSA

2013-09-04 06:50:25
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙の経験者への質問紙、インタビュー調査(日本) http://t.co/k1TvRU7hx4

2013-09-03 06:36:54
マーキュリー2世 @uranus_2

124人の高校教員に対する調査結果:緘黙生徒の「進路や将来を心配する」先生は11.0%、「消極的だが問題はない」と考える先生は47.1%、「安定した性格で心配しない」と考える先生は69.8%、「大人しい個性」と考える先生は24.3%。smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-552…

2014-12-04 19:57:57
マーキュリー2世 @uranus_2

3歳の園児519人の内、「かん黙(緘黙)」があったのは0.96%(5人)。3歳でかん黙がなかった園児514人では5歳までにかん黙が出現した人は0人。一方、緘黙児5人の内3人は5歳までにかん黙を克服。日本の研究。記事最下部参照のこと⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-607…

2015-07-01 15:39:52
マーキュリー2世 @uranus_2

矯正施設(≒少年院?)にいる場面緘黙症の人は157人中21人(13%)。場面緘黙症の発症率は2%未満であるので、これは多い数字である。smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-441…

2014-07-05 07:07:58
マーキュリー2世 @uranus_2

公立小学校24校の教員に対する質問紙調査の結果、場面緘黙児にはほとんど話さない緘黙タイプ(30%)、動かない緘動タイプ(27%)、話も行動も控えめな消極タイプ(25%)、少し話せて行動は出来る寡黙タイプ(18%)の4タイプが存在した⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-633…

2015-09-19 18:40:07
マーキュリー2世 @uranus_2

担任教諭239クラスの内、緘黙児が在籍しているのは36クラス。緘黙児担任経験のある教員は46.9%、担任経験のない教員は45.7%。緘黙児担任経験は20代で26.8%、30代・40代で38.9%。50代は66.7%、60代は71.4%smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-633…

2015-09-19 18:45:02
マーキュリー2世 @uranus_2

児童の場面緘黙傾向を高めるのは不安、その不安を高めるのは行動抑制系、行動抑制系を抑えるのがディタッチト・マインドフルネス(自らの感情や思考から距離をおいて観察する心的構え)で、ディタッチト・マインドフルネスは能動的注意制御能力で強まるsmetc.blog120.fc2.com/blog-entry-634…

2015-09-22 18:41:12
マーキュリー2世 @uranus_2

小学生の場面緘黙(選択性緘黙)とディタッチト・マインドフルネスの関係を部分的に媒介するのは能動的注意制御。だが、特性不安・社交不安は能動的注意制御とは独立にディタッチト・マインドフルネスと関係する。緘黙と不安の違いがここにあり⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-634…

2015-09-22 18:52:28
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙傾向(選択性緘黙傾向)を子供自身が自分で評価する新たな質問紙、選択性緘黙尺度(Selective Mutism Scale:SMS)が日本で開発された⇒選択性緘黙傾向を自己評価する日本語尺度の開発他 smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-634…

2015-09-22 18:44:04
マーキュリー2世 @uranus_2

これほど大規模な研究も珍しい。コルネリア・デ・ランゲ症候群での場面緘黙の併発率は40%、自閉症スペクトラム障害では18.2%、脆弱X症候群では17.8%、ダウン症候群では7.5%、ルビンシュタイン・テイビ症候群では13.6%。smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-581…

2015-02-28 20:08:11
マーキュリー2世 @uranus_2

コルネリア・デ・ランゲ症候群(CdLS)では発話時間が短いほど実行機能障害の感覚が強いという実験結果も興味深い。CdLSの場面緘黙の背景には実行機能障害がある可能性があるが、ウィスコンシンカード分類課題等による検査が望まれる。smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-581…

2015-02-28 20:16:00
マーキュリー2世 @uranus_2

2014年12月に東京ビッグサイトで開催予定の第22回職業リハビリテーション研究・実践発表会で口頭発表される予定の『就労訓練による場面緘黙症状の変化 』がネット上で読めるようになりました。詳しくは以下のページの最下部をご覧ください smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-521…

2014-11-19 13:48:21
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙症Journalブログで紹介されていた「選択性緘黙」を「場面緘黙」に変えようという論文(久田・藤田・高木・奥田・角田, 2014)が一般公開されました⇒ICD-11は選択性緘黙か場面緘黙か? smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-531…

2014-10-30 18:53:00
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙症不安研究治療センター(SMart Center)による調査。場面緘黙症の専門機関に治療しに来た子供(1500人以上)で一番多い併発症は不安障害で25%、次が感覚処理障害で8.1%、その次が自閉症スペクトラム障害で4.5%⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-668…

2016-04-03 23:27:49
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙児は健常発達児と比較して、学習障害・ADHD・うつ病・知的障害・素行障害・双極性障害・強迫性障害が少なかった。2002年と比較して、2014年には学校の場面緘黙症への誤解が減っていると感じている親が多くなっていた⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-668…

2016-04-03 23:28:16
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙症状の治療を求めに来た子供1446人を調査した結果、1種類以上の感覚過敏があった緘黙児が75.9%。最も多かった感覚過敏トップ3は食べ物の好き嫌いが激しいこと、音への過敏、ヘアーブラッシング/ウォッシングへの過敏⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-668…

2016-04-03 23:28:53
マーキュリー2世 @uranus_2

食べ物の好き嫌いが激しい子の割合は自閉症スペクトラム障害で56.2%、場面緘黙で35.1%、健常発達で9.7%。聴覚過敏がある子の割合は自閉症スペクトラム障害で45.6%、場面緘黙で33.7%、健常発達で11.9%⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-668…

2016-04-03 23:29:24
マーキュリー2世 @uranus_2

親によると、場面緘黙児1652人の内、43.6%が寝るのを嫌がる、入眠困難を示すなどの睡眠問題があった。トイレットトレーニングが難しかった緘黙児は36.5%。好き嫌いが激しい、食べない等の摂食問題を家・学校で示した緘黙児は46.3%⇒smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-668…

2016-04-03 23:29:55
マーキュリー2世 @uranus_2

場面緘黙症において、 ・男子は2~11歳児より12~21歳の青年の方が適応能力が高く、女子は2~11歳児より12~21歳の青年の方が適応能力が低い ・4~17歳の児童青年において、年齢が高いほどコミュニケーションスキルが低い smetc.blog120.fc2.com/blog-entry-801…

2018-03-05 23:58:25
1 ・・ 6 次へ