なぜ労働者は「会社に甘ったれる」のか・・・海外に仕事が逃げていく現実から目を背ける人々

4
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

散々説明したじゃん。最初は低賃金のつまらない仕事で労働市場に入って、転職繰り返してステップアップするしかない、って。@noboshin @ikumagoro だからどこで教育受けるんだよ?っつうの(笑)

2013-09-06 00:53:25
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

全然分かってない……。本当に専門性が高い人は勝手に勉強するの。教えられる人なんかいない。教えてクレ!の人はそこでストップ。@noboshin @ikumagoro 専門性が高ければ企業が担うよりほかないですからね。

2013-09-06 00:55:04
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

そう。でもなぜか日本だけは企業がその役割を期待されてる。@noboshin @offshore_fun @ikumagoro @IchiroMori 本当の意味での職業教育ができるような労働市場(仕組み)作りは政府の役割なのかも。 RT

2013-09-06 00:55:59
ちこ 女王様DX (witch's shot) @kobutachanyo

それしかないのかぁ…wRT @Matsuhiro: 散々説明したじゃん。最初は低賃金のつまらない仕事で労働市場に入って、転職繰り返してステップアップするしかない、って。@noboshin @ikumagoro だからどこで教育受けるんだよ?っつうの(笑)

2013-09-06 01:04:19
NEUER RALF@021-5-F09💙🐾🍁🙏🏔 @NEUER_GESPENST

@Matsuhiro @noboshin @offshore_fun @ikumagoro @IchiroMori 政府もそうですが、大学教育も含めて産官連携で取り組むべき問題だと思います。 特にエンジニアなどは大学院での専攻をフルに活かせるような雇用システムが理想ですね。

2013-09-06 01:08:11
重村俊雄 @M&A Studio Founder @shigemuratoshio

まだやってましたかw 理解してもらえないと思いますよw @Matsuhiro: 全然分かってない……。本当に専門性が高い人は勝手に勉強するの。教えられる人なんかいない。教えてクレ!の人はそこでストップ。@noboshin @ikumagoro 専門性が高ければ企業が担うよりほかな

2013-09-06 01:33:46
さすらい中小企業診断士 @china_study

残念ながら幼少期で決まるのかなぁ…仕事のよしあしだけが全てでもないですけど。企業に環境用意してもらうは、甘いわなぁ~。給料もらって勉強させてもらってるだけでも幸せなんだよね。@shigemuratoshio @Matsuhiro @noboshin @ikumagoro

2013-09-06 01:41:39
aki (旧hkxlover) @aki_tech0

@china_study @shigemuratoshio @Matsuhiro @noboshin @ikumagoro 昔は企業は海外留学までケツもちしてたんだよね。あれは人を大事にしてたんじゃなくってリクルート対策と経費が余って仕方なかったから。それ期待しちゃいかん

2013-09-06 01:46:27
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

あら、嬉しいことを言ってくれますね!私は47歳です。@satoruitter 松井博さんっておいくつなのだろうか?Amazonで見つけた写真がめちゃくちゃかっこよかった!男ならこんなかっこいいおっちゃんになりたいね。http://t.co/LfwIznFByM

2013-09-06 02:44:13
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@Matsuhiro @noboshin @ikumagoro 自分は統計プログラミングでsasというのを使っているけど確かに独学と公式のサポート係への質問メール、前に書いたプロシージャのコピペとgoogleだけでやってきたので、激しく同意してしまう。

2013-09-06 02:45:20
NEUER RALF@021-5-F09💙🐾🍁🙏🏔 @NEUER_GESPENST

@kogurek1 @Matsuhiro @noboshin @ikumagoro でも、その専門性の高いことを「勝手に」やってきてもいざそれを活用しようとすると「どうせ絵に描いた餅だろ?実務に役立たないから」と却下して活かせないのが日本企業なんですよね…

2013-09-06 03:09:07
Maki @tinyconcorde

@Matsuhiro @noboshin @ikumagoro 汎用的な能力しか持ってない人=誰でもできる仕事しかできない人。やろうと思えば自分でビジネス立ち上げられるくらい能力があって、専門性の高い技術持ってる人と同じ土俵で勝負していることをまず理解しなければ。

2013-09-06 03:17:30
つきよみ @tukiyomi

.@Matsuhiro 三井物産では二年間の海外教育(1年を語学と文化を二年目で事業の種探し)を行うそうです。こういうのが会社での教育というものだと思います。つまり、お茶汲み手伝いやOJT程度で教育とか考えてる人たちのそこの浅さが恥ずかしいという感じでもあります。

2013-09-06 04:10:03
JEANAとKAZ先生(英語喉®︎) @eigonodo

@Matsuhiro @noboshin @ikumagoro 大学院の時、リサーチアシスタントしながら、与えられた仕事が地味なものでもプラグラミングを工夫することで、効率良く処理しようとして楽しんでいるうちにスキルがついたことを思い出した。

2013-09-06 05:15:57
森イチロー @IchiroMori

.@NEUER_GESPENST @Matsuhiro @noboshin @offshore_fun @ikumagoro 中学or高校→就職→大学→就職とかいいと思うんですよね。

2013-09-06 06:47:48
りんたろう @rintarotokairin

@Matsuhiro 勉強や教育って、ほんとに小さい頃はともかくオトナになったら自分が好きで、もしくは必要と思って自主的にやるものだと思ってましたよ...。こんなに誰かに与えてもらうものと思ってる人が多いことに愕然。教育を受ける権利を履き違えてるのか、受験戦争の弊害か。

2013-09-06 08:21:53
Akira @akirabest1

@Matsuhiro 松井さん、最後の牙城であったドコモもiPhoneを解禁するようです。ユーザーにとっては素晴らしい朗報でしょうけど、日本が世界のスマートフォンの規格争いに完敗したという象徴だと思います。正直、素直に喜べません。元アップル社員としてどう思われますか?

2013-09-06 09:07:49
大澤遼 / Camino de Tokio @y_yt

@Matsuhiro マッキンゼーはこういうことをやっていますよね>『マッキンゼー卒業生が、入社1年で「一生使える」仕事の技術を持てるワケ』 http://t.co/17HBq6wTLw *ただ、これは冷徹な企業哲学の元に行われているわけで、慈善事業ではない。 @noboshin

2013-09-06 09:21:19
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

日本のメーカーって、どこかで現実から目をそむけたように思うんです。残念ですけど仕方ないんじゃないですかね…。@akirabest1 ドコモもiPhoneを解禁するようです。日本が世界のスマートフォンの規格争いに完敗したという象徴だと思います。元アップル社員としてどう思われますか?

2013-09-06 10:34:40
Hiroshi Matsui(松井博)@Brighture CEO @Matsuhiro

要するに会社が3、4年で元をとるどころか大儲けできるトレーニングですね。大変理に叶っていると思います@y_yt @noboshin マッキンゼーはこういうことをやっていますよね>『マッキンゼー卒業生が、入社1年で「一生使える」仕事の技術を持てるワケ』

2013-09-06 10:38:52
Akira @akirabest1

@Matsuhiro 返答どうも!政治・メディアのみならず、遂に経済でも「ジャパン・ナッシング」になってきましたね。大分前からそうだったんですけど。福島原発の汚染水流出問題に一番関心がないのは、当の日本人じゃないんでしょうか?オリンピック候補地から外されても、文句言えませんね。

2013-09-06 11:32:58
チャーハン、たまごは仕上げに入れる派。 @noboshin

@matsuhiro @ikumagoro 専門性が高い「人」じゃなくて、「職業」であり「職種」の話です。自分で勝手に勉強して用が足りるような仕事は、専門性が高いとは言えません。

2013-09-06 12:10:36
チャーハン、たまごは仕上げに入れる派。 @noboshin

@matsuhiro @offshore_fun @ikumagoro @IchiroMori 確かに、「仕組みづくり」を企業に押し付けているとすれば、それは大きな間違いです。これは松井さんの言うとおり。

2013-09-06 12:11:22
long @l_ong

少なくともIT業界は自分で勉強します。というかほぼ技術の教育受けたことないです @noboshin: @matsuhiro @ikumagoro 専門性が高い「人」じゃなくて、「職業」であり「職種」の話です。自分で勝手に勉強して用が足りるような仕事は、専門性が高いとは言えません。

2013-09-06 12:48:29