ジオパークとは何なのか?

ジオパークとは一体何なのか? 定義があるか、一口で云えるマジックワードがあれば楽なのにそうもいかないし、あった所で伝わるとも思えないこの取り組みの欲張り具合。
20
◯ @日本あ〜あ党 新入り @_Marubashi

@gervillaria 旅ってさぁ、どこに行こうか考える時からもう始まってるのね  観光のプロセス

2013-09-08 01:15:12
職人/げるびらりあ @gervillaria

今の社会の仕組みでは、遠からず「土地と共に生きてきた人類共通の知恵の遺産」は風化します。それを保全しつつ、周知しつつ、それを実感できる場所とツーリズムを作る。それがジオパークの取り組みです。そしてそれができる資源があることが大前提。つまり「地球や大地のことが判る場所、資源」が必須

2013-09-08 01:15:33
職人/げるびらりあ @gervillaria

@_Marubashi 何を見ようか何をしようか誰に会おうかですね。

2013-09-08 01:16:12
職人/げるびらりあ @gervillaria

@yasuhito そうです、地域のヒトの意識改革も必要なんです。

2013-09-08 01:16:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

勿論、一足飛びにすべてを充足させるなんてできませんから、それを目指すと言う所に現時点で留まるわけなのですが……この「地域主体の持続可能な地域づくり」をどうやって作っていくつもりか、ということは常に問われます。

2013-09-08 01:17:48
職人/げるびらりあ @gervillaria

世界遺産と違い、ジオパークは4年に一度の再審査があります。このような継続的な取り組みが求められるということが即ち、「すぐに結果を出せとは云わないから大地の遺産を保全しつつ活用できる持続可能な地域づくりを一緒に頑張ろう」というジオパークのマインドの証左です。

2013-09-08 01:20:07
職人/げるびらりあ @gervillaria

さて、そして「大地の遺産」ですけれど、地域はすべて地球と繋がっていますから、地球のことが分かる場所なんて地球上のどこでも該当しますわね。じゃあ、どう評価するかというと、それが客観的に示されているか、ツーリズムとして利用可能な整備がされているか、保全の仕組みが整っているか、です。

2013-09-08 01:23:05
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

@gervillaria いま、それを地元の大学と地元の教育委員会と地元の産業をからめてなんとか盛り上げられないか試行錯誤中です。保全することが商売と観光と教育にぜんぶつながらないと。

2013-09-08 01:24:04
職人/げるびらりあ @gervillaria

国際的な研究で活用された露頭、大地の特徴を利用した人間活動、大地との関係が明瞭な生態系の特徴、そしてそれらを楽しむ仕組みがあって初めてジオパークの資源たりうるわけで。

2013-09-08 01:24:23
職人/げるびらりあ @gervillaria

@makkotwitt ジオパークの仕組みは一つの参考になるかと存じます。産総研の渡辺さんが少し前のジオパークのガイドラインを和訳したもの、お手元にありますか?ネットにありますけれど。

2013-09-08 01:26:17
職人/げるびらりあ @gervillaria

こちらに世界ジオパークのガイドラインの和訳があります。少し前のバージョンですが、概要の理解の助けにはなるかと存じます>https://t.co/ACvC4o3iFY

2013-09-08 01:27:37
職人/げるびらりあ @gervillaria

@_Marubashi そして今回の全国大会のトラブルですね……

2013-09-08 01:28:06
◯ @日本あ〜あ党 新入り @_Marubashi

@gervillaria 行きたかったなあ。娘がね、本州側前泊地の水木しげるロードから、七類の隕石まで含めてとても楽しみにしていたの。もちろんオイラも

2013-09-08 01:30:38
職人/げるびらりあ @gervillaria

ジオパークで行うことは観光コースづくりではありません。それらをどのように楽しめるようにするか、どのような楽しみを通じてジオパークの考えに触れてもらうかという点が欠かせません。

2013-09-08 01:31:02
職人/げるびらりあ @gervillaria

ジオパークでは、その地域に伝わる土地との付き合い方を継承する、という点からすれば地域の文化祭祀も貴重な要素になります。地域の地質や地形と強く関連した特異な生態系の特徴があればそれも大事な資源です。石や地形だけが資源ではありません。

2013-09-08 01:33:13
◯ @日本あ〜あ党 新入り @_Marubashi

@gervillaria でも、きっと大会じゃない時に行ったほうが楽しめるのかなと

2013-09-08 01:34:28
職人/げるびらりあ @gervillaria

そして、それらを語るストーリー作り、それを語れる人づくりが極めて重要です。各地で学校教育とリンクした取り組みが進んでおり、当然その点はジオパークになるための審査でも求められています。

2013-09-08 01:34:46
宮坂部長 @yasuhito

@gervillaria ゴミの量とか海キレイ度とかそういう誰でも分かる単純なメトリクスの推移をサンテラとひまりと隠岐汽船に掲示すればだいぶ島民に周知されそうな気がします。

2013-09-08 01:35:51
職人/げるびらりあ @gervillaria

そして、石です。地球の歴史、大地の歴史の記録は岩石と地形にしか残されていません。しかしその歴史を読みとるのは専門の知識と高度な機械が必要でした。そのため、それらの記録の情報は一般にあまり知られていません。人類史を見る上でも生態系の変遷史を見る上でも重要な石の記録を翻案紹介する——

2013-09-08 01:37:34
職人/げるびらりあ @gervillaria

このことはこれまでのツーリズムで扱って来られなかった点であり、ジオパークのユニークな特徴の一つになります。どうやって平地が、山が、川が、景勝地ができたのか、それを訪ね、考え、読み解き、利用する——それをジオパークは提供します。

2013-09-08 01:39:49
職人/げるびらりあ @gervillaria

@yasuhito ですね!地域のヒトが集まる所でもっと色々やれば良いんですよね!

2013-09-08 01:42:01