第51回日本生物物理学会年会・3日目

 京都府の京都国際会館で、10/28~30に開催の日本生物物理学会の期間中の模様を、個人的メモとしてまとめました。毎度の如く、まとめメモを一般に公開します。今回はその最終日の模様と若干の補遺です。
0
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P050「酵素に結合したフラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)への構造的洞察」お茶大・Kuppuraj さん他。由良さんの研究室 http://t.co/dy4LQNCkvx から。今回はメモのみ。FAD はビタミン B2 のこと。

2013-12-31 11:54:42
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P082「蛋白質超高感度測定法の開発:ELIZA法と酵素サイクリング法との組合せの試み」徳島文理大・伊藤さん。残念ながら発表キャンセル。何があったんだろうか?

2013-12-31 11:56:37
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P099「人工設計膜貫通ペプチドを用いたシグナル伝達モデル系の構築」神戸大・平松さん他。メモのみ。そういえば、院生時代にこんな感じのことを筆者もやっていたっけな。

2013-12-31 11:58:41
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P108「生体分子複合体を通した多剤排出の物理」京都大・三島さん他。膜輸送を熱力学的観点から考察。メモのみ。

2013-12-31 12:01:34
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P107「GPCR2量体が信号駆動役として働く:逆作動薬効果の1分子撮像法解析による発見」京都大・笠井さん他。メモのみ。語の注釈だけ。GPCR=G蛋白質共役型受容体。逆作動薬は http://t.co/47KhrWLTT9 を参照。

2013-12-31 12:07:03
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P133「アフリカツメガエル卵母細胞における全ATP量の測定とATPライブイメージング」京産大・井尻さん他。ATPのプローブ“ATeam”を開発して、表題の細胞で試したとのこと。学会誌に記事あり http://t.co/2qs3hOQGix

2013-12-31 12:13:24
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P145「効果器分泌機構解明を目指した細菌III型分泌装置の回転分泌連関の解析」京薬大・扇田さん他。ある種の蛋白質複合体の膜作用による毒性発現機序の解析。メモのみ。

2013-12-31 12:18:01
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P175「負荷をかけた状態での単離マウス気道上皮繊毛の3次元運動」学習院大・加藤さん他。学会誌編集委員会でお世話になった西坂さんの研究室 http://t.co/6LoJ850fxE より。色々お話を伺いました。演者さんは一生懸命でしたよ。(後略w)

2013-12-31 12:21:47
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P212「セラミド分子のフリップフロップ速度」理研・稲葉さん。長らく脂質膜の専門家としてご活躍。蛇足ながら、「70年代の会」の一員。語の補遺のみ。フリップフロップとは脂質分子の膜間移動(脂質2重膜の一方から他方に移ること)の意。

2013-12-31 12:27:14
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P238「哺乳類NDRG1のゼブラフィッシュ相同蛋白質の視細胞における機能解析」阪大・滝田さん他。メモのみ。NRDG1はストレス応答因子。例えば http://t.co/efYtKUVi2f を参照。

2013-12-31 12:34:46
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P239「コイ桿体と錐体でのcGMPホスホジエステラーゼの活性化効率」阪大・越谷さん他。時間の都合でメモのみ。

2013-12-31 12:35:09
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P232~235・東大総文研・川戸研の脳内ステロイド関連4題。順に233「記憶学習中枢海馬の性差:海馬内ホルモン変動とシナプス変動」、234「老化に伴う海馬神経シナプスの密度減少と記憶の劣化」、(続く)

2013-12-31 12:38:17
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 (承前)235「海馬由来性ホルモンによる錐体細胞のシナプス可塑性の急性修飾」、236「脳海馬が作る男性ホルモン、女性ホルモンは記憶の神経シナプスを増強する」。一部に変な表現を含む演題もあるが、研究はまとも。234と235でお話を伺った。(続く)

2013-12-31 12:40:50
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 (承前)3P-235は脳内で合成された性ステロイドの作用によるスパイン(樹状突起上の棘突起)の数密度変化、同234はLTP(長期増強)のストレスホルモンによる低下がエストラジオールで回復、…という話だった。

2013-12-31 13:03:13
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P230「線虫においてあるモダリティが異なるモダリティの順応を引き起こす」慶應理工・設楽さん他。慶応理工・岡研究室 http://t.co/VgGuszIcRa より。線虫 C.elegans の神経回路の研究。メモのみ。

2013-12-31 13:47:24
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P231「蛍光レーザービームの光摂動による神経細胞内分子動態の集合操作」産総研・細川さん他。要はシナプス小胞や膜融合に関与する蛋白質分子を光ピンセットで操作しようという話。メモのみ。

2013-12-31 13:51:22
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P227「光制御水素化液晶シリコン薄膜上の化学反応性積層ゲルを用いたバイオセンサ」秋田大・辻内さん他。メモのみ。

2013-12-31 13:53:24
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P220「ミトコンドリアの密集が活性に与える影響」東京農工大・吉松さん他。文字通りの内容。密集した条件下では ATP の産生量が増すとのこと。でも、似た話を大分以前からやっているが?(参考: http://t.co/5dM2ROZeum

2013-12-31 13:59:08
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P218「KcsAチャンネルの細胞内領域と不活性化ゲートの連関」光産業創成大学院大・平野さん他。彼女も「70年代の会」会員。脂質平面膜法などを用いたイオンチャンネルの構造活性相関の研究で鳴らしている。色々面白い話を聞いたが、時間の都合で詳細は略w(続く)

2013-12-31 14:04:04
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 (承前)さわりだけ述べると、プロトン作動型カリウムチャンネル KcsA の不活性化を担う細胞内領域とイオンチャンネルの開閉を担う部位の配座変化を調べて、後者が前者には影響したが、その逆はなかったという話。なぜそんなことが起こるのかは不明とのこと。

2013-12-31 14:07:31
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P256「実験室進化を用いた大腸菌の抗生物質耐性獲得の動力学の解析」理研QBiC・古澤さん他。大腸菌の抗生物質に対する交差耐性の獲得に関する網羅的解析。遺伝子突然変異とは別の記憶機能があるらしいという話。色々面白かった。

2013-12-31 14:11:29
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P270「クリロフ部分空間法による相関したブラウンノイズの計算」ジョージア工科大・安藤さん他。メモのみ。時間があれば話聞きたかったな。

2013-12-31 14:14:19
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 2P273「ENaC細胞内動態の数理モデル構築による上皮Na+輸送制御解析」京都府立医大・笹本さん他。学部4年生の演題だったが、残念ながらキャンセル。

2013-12-31 14:16:02
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P276「概日中枢時計の波動パターンとその機能」お茶大・郡さん。メモのみ。何だかよく分からず...。

2013-12-31 14:18:33
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#bpam13 3P282「DNAマイクロアレイを基盤とした無標識 miRNA の定量法の開発」。東大薬・上野さん他。彼は若手の会時代以来の筆者の友人の1人。長らく分子シャペロンの仕事をしていたが、最近新しい仕事に挑戦。今回は分析化学の基礎みたいな仕事。(続く)

2013-12-31 14:21:32