渡邊芳之先生ynabe39の「自分も学部生の時には「この先生バカだなあ」みたいなことばかり考えていたが、その8割くらいはいま思えば自分の勉強不足だった。」

バカな人に「バカ」と言っても反省したりバカでなくなったりすることはない。 西周がもともと「科学」をscienceの訳語として作ったのかどうかは判然としない。もともとWissenschaftの訳語であるとも言われる。 by 渡邊芳之
7
前へ 1 ・・ 3 4
渡邊芳之 @ynabe39

むしろよろこぶ天文学者もいるだろう。

2013-10-31 12:33:30
渡邊芳之 @ynabe39

「あなたがたは地の塩である」というのはまさに学際研究における各分野の研究者にあてはまると思う。

2013-10-31 12:35:51
MoT @romaspqr

日本ではそもそもの動機がニュートン力学以降の物理学的天文学なので、「天文学者」になれる前に概ね淘汰されます。 古代バビロニアの球面幾何天文学でさえ語ると白い目で見られる事が多いです。 “@ynabe39: むしろよろこぶ天文学者もいるだろう。”

2013-10-31 12:45:18
渡邊芳之 @ynabe39

@romaspqr 日本の大学の歴史のなかで「欧米的でないもの」が駆逐されていった歴史は興味深いです。和算なんか最初は東大に和算の教授がいたんですよ。

2013-10-31 12:46:44
前へ 1 ・・ 3 4