リアルの反対語ってなんだろう?

リアルの反対語というお題から考えるリアライズ(=創作活動)の意義。 眠い時の妄言を記した自分メモ。
4
524 @zerohime524

調べたら反語は誤用。この場合反対語や対義語とかが適切みたい。というツイートを足しておく

2010-10-13 16:20:11
524 @zerohime524

リアルの反語を考えてみよう。何が思い浮かぶかな?

2010-10-13 14:19:58
@SoftlyJolie

なんだろ? RT @zerohime: リアルの反語を考えてみよう。何が思い浮かぶかな?

2010-10-13 14:21:10
524 @zerohime524

リアルの反語はフェイク(偽物)。もしくはヴァーチャル。はたまたデジタル、イマジナリー、アンリアル。二次元って答えだってある。人それぞれで捉え方はちがうがリアルはひとつ、だったり...?そんな仮定でだいじょうぶか?

2010-10-13 14:24:49
524 @zerohime524

身体感覚、現在性、実存、空気感、体験。このあたりがリアルと結びついてる気がする。実態であるモニターやスピーカーであっても、ありえないもしくは過去にあったことを追体験することはリアルとは言わない

2010-10-13 14:28:33
524 @zerohime524

学校教育は過去の人類の学問の追体験。もちろん門前までのクイックツアーではありますが、過去にあった重要なことを習得させるには想像力を働かせる必要がある。そして学んだ知識をリアルな身体感覚に重ねる必要があるんじゃないかと思う

2010-10-13 14:31:24
524 @zerohime524

まずは想像力の翼の広げ方を教えるべきなんじゃないかな?そしてそれをリアライズするすべを習得させる

2010-10-13 14:32:39
524 @zerohime524

妄想の具現化を行うことで人類は進歩してきた。仮想の世界の中が快適だからってそこから一歩もでないのはマズイことなんじゃないかな。妄想でリアルを制圧するため戦え、までは言わないけどいい形でリアルと折り合いをつけてゆくべき

2010-10-13 14:35:21
524 @zerohime524

偏狭な個人の身体感覚。100年生きられるかどうかだって怪しいのにくらべて精神の世界は広大。そこで得たものを自分だけで浪費してしまうのは勿体無い。本人には取るに足らなくてもそれを求めてる人がいるかもしれない。語ったり書き残したり作品にしたり。他人が認知できるようリアライズが必要

2010-10-13 14:42:37
524 @zerohime524

そういうのが創作活動の意義、なんじゃないかなぁ。たとえ二次創作、再生産だったとしても。リアルにあるだけで意義はある。意味はあとから付いてくる(といいなぁw)

2010-10-13 14:44:25
東郷正永 @TOGO_Masanaga

興味深い。 RT @zerohime 本人には取るに足らなくてもそれを求めてる人がいるかもしれない。語ったり書き残したり作品にしたり。他人が認知できるようリアライズが必要

2010-10-13 14:48:50
524 @zerohime524

ネットって回答はいいですね。リアルとは個人的で特殊な経験かもしれない。じゃあネットのような他人の集合には受け入れられないか?と言うとそうでもない。目の前にはいないけれど体験を分かちあえたりする不思議“@sabnach: @zerohime バーチャルですか? あるいは、ネット?”

2010-10-13 15:09:05
524 @zerohime524

神は言っている “@ono__: つまり同人誌を書けとRT @zerohime: (cont) http://tl.gd/6f4hbg

2010-10-13 15:14:10
🐥きむらー🍊 🦆㌠ @negitoro503

"リアル"の反語の反語が"リアル"にならないかもしれない。つまり"リアル"は唯一無二の何かではないかもなんて考えてみたり。 .@zerohime さんの「リアルの反語ってなんだろう?」をお気に入りにしま.. http://togetter.com/li/59031

2010-10-13 15:34:57