微生物除染について、東海アマ氏と話しました。

微生物除染を広めようとしている皆さん。微生物除染が放射線被曝を増やさないことを証明してください。お願いします。(このまとめは2013年11月21日19時に公開しました) (2013年11月27日16時20分追記しました)
73
amaちゃんだ @tokaiama

セシウムを内部被曝すれば細胞が強い反復刺激を受け続けガン化する可能性が強い これを正常化できるのは酵素と野菜である EM生成物やEMBCモルト、味噌や野菜の摂取がガン化を抑制するのは間違いないメカニズムだと思う

2013-11-18 10:49:40
KokyuHatuden @breathingpower

アマさん、相変わらずEMBCやEMの宣伝している。“間違いないメカニズムだと思う”のは勝手ですが、実際の症例はあるのでしょうか。 #EM菌 #EMBC / “私のニセモノに注意(@tokaiama)/「EMBC」の検索結果 - T…” http://t.co/gKKhHyCBa6

2013-11-18 11:38:02
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower あなたが「ニセ科学」と決めつける根拠はあるのですか? 私はEMを十年以上浄化槽に利用し、一度も汲み取りをしていないが排水槽には金魚が泳ぎ続けている 両親の症状改善にも大きく役立っている

2013-11-18 11:44:30
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower 人を批判したいなら、相応の根拠を示しなさい!

2013-11-18 11:44:54
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama 私がEMBCやEMを批判しているのは除染に関してです。EMの場合、散布によりCs137の危険性が増えると発表しながら、その後資料を削除しました。http://t.co/7OQ1qEh5Ki

2013-11-18 11:49:02
まとめ 大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ EM菌及び組成の良く似た米のとぎ汁乳酸菌で除染をしている皆さんに、大切なお知らせがあります。EM菌または米のとぎ汁乳酸菌の散布を行ったことで、受けなくて済んだ筈の放射線被曝が起きた可能性があります。EM菌除染提唱者と米のとぎ汁乳酸菌除染提唱者から安全を確認できる証拠の提示があるまでは、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌での除染を止めてください。 99454 pv 3240 33 users 313
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama EMBCの場合も台湾で放射能を消滅させたといいながら、その資料を削除しました。台湾の実験では、培養槽で培養液のCs137が菌体に移り、沈殿しただけの可能性がありますが、台湾側が検証する事を高嶋氏が拒否しています。http://t.co/uUAFpHkqCR

2013-11-18 11:57:42
リンク t.co http://tidt.jp/pdf/110513/fukugo-jp.pdf - 2012年1月18日 08:42 - ウェブ魚拓 ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower 高萩のEMBC除染実験場に行き、サンプル採取、測定してきた 散布後一ヶ月でセシウムが周辺サンプルの三分の一に低下している事実を確認した  それだけだ 現在そのサンプルを再測定すれば、もっと減ってるはずだ いずれ見つけたら公表する

2013-11-18 11:56:03
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama 放射線量が下がっても、安全を担保する事にはなりません。生物に吸収しやすい形に変化していれば、被害を拡大することになります。

2013-11-18 12:00:37
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower 水酸化セシウムや炭酸セシウムであれば、いつでも生物は吸収するので「吸収しやすい形」の意味が分からない なぜ謙虚にEMが放射線量を下げる事実に向き合わないのか? 高嶋が拒否したなら自分で実験してみればいいだけのことだろ? あなたは自分でやったの?

2013-11-18 12:06:33
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower まずはEMやEMBC処理が微生物にセシウムを移動するだけというあなたの説を証明してもらいたい 実際問題として、実は窒化セシウムや炭酸セシウムが気化して減少する可能性についても証明されていない 深く調べれば分からないことばかり 核転換の可能性もある

2013-11-18 12:09:40
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama 土壌はCsをとらえて離しにくいことを土壌肥料学会が2011年4月12日に発表しています。http://t.co/yC5v4WVDrl EM活性液は酸性なので土壌に固定されたCsを遊離させ、生物が吸収しやすくする可能性があり、EMが削除した報告とも一致します。

2013-11-18 12:17:29
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower EMで土壌の放射線値が大幅に下がる現象について、土壌や微生物がセシウムを吸着するからでは説明にならない 放射線は物理現象で分子形態は関係なく出る 自己吸収にも無関係 説明できるのは遊離して気化したか、微生物核転換が起きたのか、いずれかしかない

2013-11-18 12:24:10
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama Csが酸に溶けて地下に沈めば、土の遮蔽効果で地表の放射線量は下がるでしょう。放射線量の低下だけでCsが消えたことの証明にはなりません。

2013-11-18 12:28:39
KokyuHatuden @breathingpower

アマさんとの対話、続きがあるかどうか判りませんが、微生物除染の論点整理になると良いな。

2013-11-18 12:45:53
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower 私はサンプルを採取し、測定器で測った 遮蔽効果など問題外、セシウム測定は自己吸収を考え3センチ厚までしか許容していない 現地でも計ったが、問題にしているのは絶対放射線量だ

2013-11-18 12:49:46
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower なんでもいいけど、実際に自分で現地に行って調査するのが先決でしょう 記事だけ見て外野でヤジ飛ばしてて何をしたいわけ? 高萩では深さ1mまで10センチごとにサンプル採取し測定してるんだよ

2013-11-18 12:54:04
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama EMもEMBCも何トンもの酸性溶液を撒き続けてますよね。CsもCs化合物も酸には溶け易いです。水に溶ければ、地表の低い方に流れていきます。流れ着いた先で被害を起こすかもしれないですし、地下に潜った場合でも地下水を汚染します。

2013-11-18 13:03:32
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower PH6プラス程度です 80種の微生物が含まれて活性化状態です あなたはEMについて知識が不足してるのでは? たぶん一度も扱ったことないでしょ?

2013-11-18 13:12:07
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama EMBCは知りませんが、EMはpH3.5以下であることが特徴になってます。比嘉照夫氏とEM研究機構はpH3.5以下で微生物を共存させた、と何度も主張しています。http://t.co/brEdIqOrzx

2013-11-18 13:17:14
amaちゃんだ @tokaiama

@breathingpower それでは酸性に弱い菌が死んでしまうでしょう 実用上はPH6~7でないと持たないと思います 現実に使用する場合は数百倍に希釈するので6プラスに収まっているはずです

2013-11-18 13:20:56
KokyuHatuden @breathingpower

@tokaiama 普通はそう考えると思いますが、比嘉氏は他の菌が生きられないはずのpH3.5で複数の種類の菌を共存させたことを、EMの特徴としています。こちらの動画の“EMの開発経緯(2/5)”です。http://t.co/9Luy1doiIM

2013-11-18 13:28:10
リンク t.co EM動画情報 | EMのことならEM・X GOLDの総販売元(株)EM生活 地球にも生き物にも優しいEM(有用微生物群)のある暮らしを提案します。EMやEM・X GOLDによる健康生活と、安心の正規販売店情報、EMの使い方、イベント情報など、これからEM生活を始める方におススメな最新情報満載!