「電子教科書」実現への議論3 2010.2.15 20の質問・ブレスト

ipadの登場で,現実味を帯びてきた電子教科書。原口総務大臣も2015年までの実現を「原口プラン」で言及しています。 #e_textbook で白熱した議論を展開中。今日は「電子教科書」という名前自体をブレインストーミングで考えたり,「20の質問」に何人かの方が自分の考え方を投稿したりと,議論が一層深まっています。どうぞ,お気軽に御参加ください。
5
家元 @kumaya77

現状でも良いですが、KindleやiPadみたいなのが比較的入手しやすい価格で登場しちゃうと、さらに良い環境を模索したくなるのです。RT @gin_ajigasawa: あ~!なるほど!! でも、ただの教科書置き換えなら現状でいいじゃないってなりませんか #e_textbook

2010-02-14 23:10:12
だきわ @wakida

RT @koshix: Q3:以前も同じような儲け話がありましたが? 1985パーソナルコンピュータ,1995インターネット,(2005電子黒板),と同様の話は繰り返されています。2015電子教科書も似たようなものですが,3度目の掃除機か。 #e_textbook 解説:どうな

2010-02-14 23:21:30
ハリー @harycurl

実現するか…どうかなぁ。 RT @kata_toshi: 『ビジネス2.0』の視点 デジタル教科書が2015年に全ての小中学校全生徒に配備へ 2009/12/25 林 雅之 http://bit.ly/aY8f7Q アメリカでも? #e_textbook #gorin

2010-02-14 23:35:14
片山 敏郎 @kata_toshi

一読しました。さすがです。多くの人に読んで欲しいです。 RT @denwaku: 電子教科書に対する質問に勝手に答えてみました。 意見等はtwitter宛にお願いします http://bit.ly/9XWM1c @kata_toshi #e_textbook

2010-02-14 23:57:21
とし @Toshionic

もう何人かやってるみたいだけど、これ、みんながそれぞれ答えていったら面白いなぁ。時間見つけてやってみよ。 http://j.mp/bmNdlC #e_textbook

2010-02-15 00:04:40
豊福晋平: TOYOFUKU Shimpei (GLOCOM) @stoyofuku

@koshix ハッシュタグの検索にうまくTLが載らなくなったので一旦落ちます。また後日。 #e_textbook

2010-02-15 00:10:41
Kotatsu Rin @kotatsurin

RT @koshix:電子教科書20の質問(2010.02.14版)【導入の意義と目的】【機器整備の問題】【仕様の問題】【システム運用の問題】【インターフェースの問題】【教師の指導の問題】【データ管理の問題】 http://j.mp/bmNdlC #e_textbook

2010-02-15 00:13:53
だきわ @wakida

最初の5年は良いとして、後の5年は高等学校全入にしたら実現可能。イレギュラーな話かもしれないが、退学者に対して買取制度とか再チャレンジした人向けの再配布制度も作ろう。もしこれで事前にパイロット的企画をするのなら、是非大荒れに荒れた学校を選んで実施しようw。 #e_textbook

2010-02-15 00:20:23
@akizow

RT @ecochem: 電子教科書。現在の教科書でも教師用の教授資料にはCDやDVD版があるものも。検索・コピペ・画像転用などができるので便利。化学の例: http://bit.ly/8YwBxZ #e_textbook

2010-02-15 00:24:37
前田寛文2️⃣(第1,3月曜日にラジオやってます) @MaechanYK

RT @kata_toshi RT @MasatoUchiyama: 物理的な媒体が変化するだけではなく、IT入出力のインターフェースも革命的に変化していく可能性が高いので、印刷物をそのまま、デジタルメディアにすることが電子教科書を意味するのでは... #e_textbook

2010-02-15 00:34:17
Kotatsu Rin @kotatsurin

なるほど。小学2年まで児童利用禁止で,小学3年から学校備品の活用,小学4年か5年から配布,中学1年で安価で自主購入というのも考え得るスタイルですね。 #e_textbook

2010-02-15 00:36:14
species5628_Model3 @species5628

パッド自体は2、3万円くらいと考えて計算すればいいと思うなあ。それ以上が儲けだと儲け過ぎ @koshix:電子教科書20の質問 http://j.mp/bmNdlC #e_textbook

2010-02-15 00:36:31
Kotatsu Rin @kotatsurin

自主購入も子ども手当てなどがバックアップするなどで,所有権は各自にありながら国の補助で実質的には無償と同等みたいな考えでもいいかも。移行期の暫定スタイルのことですが… #e_textbook

2010-02-15 00:39:36
species5628_Model3 @species5628

それより、バックボーンとしての教室内や学校内の設備、システムソフトの設計や実装に予算をかけたほうが吉だと思う RT 電子教科書20の質問 http://j.mp/bmNdlC #e_textbook

2010-02-15 00:40:01
田林 洋 @tabayashi

なんかおもしろい議論やってます。紹介 #e_textbook

2010-02-15 01:05:21
内山雅人 @MasatoUchiyama

そもそも、「教科書とは何か?」を再認識した上でのデジタル化をしていく時期に入っていると思う。キンドルやらテレビの完全デジタル化とか、携帯とPCのインターフェースが融合してきたりする中で、理想的には教育方針の達成のために自学自習をさせることが必要な時代。 #e_textbook

2010-02-15 02:48:21
だきわ @wakida

RT @MasatoUchiyama: 「教科書とは何か?」を再認識した上でのデジタル化をしていく時期に入っている。完全デジタル化とか、携帯とPCのインターフェースが融合してきたりする中で、理想的には教育方針の達成のために自学自習をさせることが必要な時代。 #e_textbook

2010-02-15 03:40:01
ネコ @neko_tubuyaki

RT @stoyofuku 以前も書きましたが、教育の前提条件を覆すことが革新性ですから、学校や授業や学習自体を一度全部崩してみる必要があります。それでも21世紀型教育として残る要素は何でしょうか。 #e_textbook

2010-02-15 04:25:13
ネコ @neko_tubuyaki

RT @mao3mao3: 電子出版の未来と言うと、Kindleや iPad など目先の話題や、商業出版の今後が俎上に上がるが、それより電子教科書について今真剣に議論する方がよいのではないかと最近感じている #e_textbook

2010-02-15 04:29:53
ネコ @neko_tubuyaki

電子教科書20の質問( http://bit.ly/9xn9L1 )について…RT @stoyofuku Q5について、過去に中村伊知哉さんや孫さんが試算してますよ。子ども手当から充当というのはいかがなもんでしょう。 #e_textbook

2010-02-15 04:40:35
ネコ @neko_tubuyaki

電子教科書20の質問( http://bit.ly/9xn9L1 )について…RT @stoyofuku Q5について、過去に中村伊知哉さんや孫さんが試算してますよ。子ども手当から充当というのはいかがなもんでしょう。 #e_textbook

2010-02-15 04:40:35
ネコ @neko_tubuyaki

RT @kata_toshi: 昨日今日の電子教科書の議論のまとめ。御覧ください。RT 「電子教科書」実現への議論1 2010.2/13~14 http://bit.ly/d1cBki その後の議論は, #e_textbook で継続中!有用な議論が継続しています

2010-02-15 04:42:48
ネコ @neko_tubuyaki

メモ。「電子教科書」について「 #e_textbook 」、参考「 http://bit.ly/d1cBki 」。「カタリバ大学」あるいは「新しい公共」について「 #kuniv 」、参考「 http://bit.ly/bmAAkO 」。

2010-02-15 05:03:45
ネコ @neko_tubuyaki

RT @denwaku: 電子教科書に対する質問に勝手に答えてみました。 意見等はtwitter宛にお願いします http://bit.ly/9XWM1c @kata_toshi #e_textbook

2010-02-15 05:05:35
TDD @TweepleDeeDumb

RT @neko_tubuyaki: RT @kata_toshi: 昨日今日の電子教科書の議論のまとめ。御覧ください。RT 「電子教科書」実現への議論1 2010.2/13~14 http://bit.ly/d1cBki その後の議論は, #e_textbook で継続中!有用な議論が継続しています

2010-02-15 08:31:40
1 ・・ 4 次へ