ネルソン・マンデラ追悼式の手話通訳者はフェイクか?

先日亡くなられたネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領の追悼式には手話通訳がついており、さすがの配慮!という声が多かったのですが、なんとその通訳者がほとんどきちんと演説を翻訳できておらず、ただの素人だったのではないかという疑惑が各地の手話に堪能な方々からあがっているそうです。その情報をまとめました。  続編もありますので、よければそちらもご覧下さい。 「ネルソン・マンデラ追悼式の手話通訳者問題続報」 http://togetter.com/li/602496
41
wilma newhoudt @newhoudt

ANC linked interpreter cannot sign at all, he's making up signs. Please get him off

2013-12-10 19:07:24
wilma newhoudt @newhoudt

Shame on this male so called interpreter on the stage. What is he signing? He knows that the deaf cannot vocally boo him off. Shame on him !

2013-12-10 20:13:33
Francois @FrancoisDeysel

@newhoudt @BrunoDruchen @ANC_KKhoza please get him off this is an embarrassment, no signs make sense, he is moving his arms try to look busy

2013-12-10 20:31:05
wilma newhoudt @newhoudt

@EriksonYoung yes the lady on block on screen is an official accredited interpreter. Man on stage is not, he like just positioned himself

2013-12-10 21:01:24
kawakubo hideyuki @kawa1995

マンデラ南ア元大統領の追悼式に各国から多くの要人が集まってきたが、南アの政府関係者が謝意を述べるそばに手話通訳者がいる!それが当然の傾向になっているのが今の国際社会なのに、わが国はまだ端緒に着いたばかり。別モニターでお茶を濁しているレベルでは、堂々と手話は言語と言えないよな。

2013-12-10 21:25:20
Soya Mori @SL_at_IDE

マンデラ氏の追悼式典、家族によるスピーチの時、手話通訳映ってましたね。ただ、ちゃんと通訳してるのか?という感じでは、ありましたが。

2013-12-10 21:33:41
Harada Hiroyuki @twi31hahi

ニュースでマンデラ氏の追悼式典を見ていたら、手話通訳がしっかりついていた。 かたや、日本は…

2013-12-10 22:16:28
日下部さくら @kusakabe_s10

マンデラ氏の追悼式で一族代表のお孫さんの謝辞のすぐ横に手話通訳者がいたのにすごく感心した。日本の政府の会見っているのはいるんだけど端っこのほうで必要なら別モニター、みたいな感じなのに、南アのお偉方にはもうここまで障害者の人権への理解が進んでるのか、日本はどうした、と思っちゃった。

2013-12-10 22:17:41
wilma newhoudt @newhoudt

@ANC_KKhoza I'm depending on you to do something abt the so called 'interpreter' ANC likes to use, but he cannot sign. Pls do something

2013-12-11 05:33:43
wilma newhoudt @newhoudt

@JacksonMthembu_ Cde, ANC is using a so called interpreter who cannot sign, is making up signs as seen at the memorial. Pls do something

2013-12-11 05:35:58
Miura Shiro Ume @urethan

マンデラ氏の追悼式、手話通訳者がヒップホップかってくらいキレッキレだた。そゆのもありだな。

2013-12-11 08:27:00
Soya Mori @SL_at_IDE

マンデラの追悼式典の手話通訳,ちょっと挙動不審だと思っていたのですが,こんな記事が…「マンデラ追悼式典での手話通訳にろう者激怒」http://t.co/DFWmy1cmo5

2013-12-11 12:56:46
Soya Mori @SL_at_IDE

こちらは,あの通訳は偽物だ!という記事 http://t.co/WmuAFcxFmM

2013-12-11 12:59:26
Soya Mori @SL_at_IDE

世界で中継されたサービスで,おかしな通訳が付いていたということで,南アの名誉も,同国ろう団体の名誉も,ろう議員の名誉も傷ついてしまうのではないでしょうか。どうしてこんなことに…?

2013-12-11 13:02:06
Soya Mori @SL_at_IDE

私も通訳ついていてすばらしい!と思うと同時になんか変だぞとツィートしておりました。@SL_at_IDE https://t.co/UOc0BDolIQ

2013-12-11 13:06:26
Soya Mori @SL_at_IDE

今のところ,南アろう連盟からのコメントのようなものは,FBにもHPにも出ていないようです。ちょっとこれは,同国のろう団体としても大きな問題。WFD大会の時には,補聴器寄付問題がありましたが…(このビデオは私の海外の手話についての講演の時に日本語字幕付きでご紹介しています)。

2013-12-11 13:12:42
Soya Mori @SL_at_IDE

ちなみに南アの手話通訳がこんなものだということは,決してなくて,この8月に南アろう連盟を訪問した時に私に同行していた聴者研究者のために,私と同連盟の担当者との間のインタビュー内容を音声英語に通訳して下さった通訳の方は,日本でもなかなかいないくらいのかなり高い技量をお持ちでした。

2013-12-11 13:20:32
Soya Mori @SL_at_IDE

RITのPeter Houser先生もこの問題に早速,反応していますね。

2013-12-11 13:21:50
Soya Mori @SL_at_IDE

世界ろう連青年部のBraam Jordaan氏がツィッターで,この偽通訳はいったい誰なのだ?と問いかけ。未だ,回答は得られておらず。

2013-12-11 13:25:14
Soya Mori @SL_at_IDE

南アの与党,ANCの広報担当にTwitterを通じて,この偽通訳問題について,ただ今,自分の懸念と遺憾の意を伝えました。

2013-12-11 13:32:11
Soya Mori @SL_at_IDE

南アの放送局の報道で普通のちゃんとした通訳が付いているので,それと比べると,マンデラの追悼式典に登場した偽手話通訳がどうおかしいかよく分かります。 https://t.co/H5BEqPpcSn

2013-12-11 13:49:46
Soya Mori @SL_at_IDE

ケニアのろう者から,こうした「偽者」を意味するスワヒリ語,'Waingajo'を教えてもらう。ってことは,ケニアにはけっこう,この手の人がいるのだろうか?だとしたら,悲しいことです。いわゆる詐欺師と同じなのか,違うのか,気になるところですが。

2013-12-11 15:13:11
Soya Mori @SL_at_IDE

Twitterでのろう者の指摘から始まったマンデラ追悼式典での似非手話通訳者騒動。オーストラリアの主要紙もようやく取りあげる。http://t.co/U1AZwiK7l3 ちなみに日本の主要メディアでは,まだ。

2013-12-11 15:16:41
Soya Mori @SL_at_IDE

さきの豪州発の記事によれば,南アのろう国会議員,Wilma Newhoudt-Druchen氏もこのANCと関係があると思われる手話通訳者は手話ができない,この人は止めさせて欲しいとツィッターでつぶやいていたようです。

2013-12-11 15:18:56
Bruno @BrunoDruchen

We,Deaf Community of SA must continue lobby that our SASL to be 12th Official language-Do it for Madiba! http://t.co/oKCrHClRxU

2013-12-11 15:34:43
拡大