
重い鞄の斜めがけで椎間板ダメージ疑惑とバックパックのススメ

年末年始の体調不良絡みでレントゲン撮ったところ各臓器は問題無く安心するも、椎間板に対して MacbookPro(not Retina) や新しかった iPad や iPod Classic 等々が入った鞄の斜め掛けがダメージを与えている可能性が見つかって青天の霹靂。軽量化するか…
2014-01-09 12:28:00
やはりリュックサックみたいに背負う鞄の方が良いのかなぁ。というか減った椎間板って回復するのだろうか? https://t.co/mzF5R9OysC
2014-01-09 12:31:49
@t_wada ここのBravo使ってますけど、良いですよ。良い登山用ザックみたいに背中全体で荷重を支える感じで軽く感じます。 http://t.co/td81qQlgic
2014-01-09 12:32:32
@t_wada 私も椎間板ヘルニアやっちまいましたが、整形外科のリハビリテーションの時「一生付き合っていくしかないので、筋力を付けて補強するしかないですよ」と宣告されました。
2014-01-09 12:34:28
@t_wada 数年前からリュックに切り替えました。だいぶましになりますよ。マシンの軽量化もできるといいですけど。お大事に。
2014-01-09 12:36:03
皆様ありがとうございます。バックパックにするしかないことはよくわかりました! プログラマ向けバックパックまとめとか、あるかな……(チラッチラッ
2014-01-09 12:48:20
@t_wada これ使ってます。ラップトップいれるところがあって便利 http://t.co/hWQGTiMj2X
2014-01-09 12:50:24
@t_wada 減った椎間板は治らぬ・・・すでに第4,5腰椎がつぶれている僕が語る。なので、背骨がゆがまぬようリュックとかの方がいいです。
2014-01-09 12:51:52
バックパック、あらかじめパーティションが設定されているものがいいか、それとも1気室+ポケット程度のものがいいか、あたりがアレ。
2014-01-09 12:52:35
13インチまでなら、15リットルクラスがいろいろ便利。8リットルはペットボトルとタオルくらいしか入らない感じ。
2014-01-09 12:56:56
https://t.co/cBIByjPqw9 Booq Mamba Shift L使ってたけど、見た目より圧倒的に軽く感じし色々入るけど、でかすぎた
2014-01-09 13:03:12