『ストレンジボイス』についての議論(KUSFAの方を中心に)

京フェスには自分は不参加なのでtwitter上で成されていた議論をまとめました。
0
トマ村 @tmhwq

@funa1g でもそういう“諦めるしかない”“諦めたフリ”という部分は、濃くしないならしないなりにもっと表現のしようがいくらでもある事柄でしょう。つまりは絶望の濃さが足りない。

2010-10-12 04:14:48
ζ*'ヮ')ζ @jack_ama

@tomahawque ただ描くだけだと日記と大差無いというのは、いかなるモチーフでも成り立つ事項なので、殊更スクールカーストに限定して宣言する必要は無いのでは? と思うのですが、すみません僕はその作品を読んでないので適当な事言っても仕方無いですね。大変失礼しました

2010-10-12 04:15:02
トマ村 @tmhwq

つまりはあの程度の絶望で悩みの顔をするのはちゃんちゃらおかしい。

2010-10-12 04:15:39
トマ村 @tmhwq

そう、そういう接続のうまさは評価できる。評価されることも理解できる。が、“評価しよう”と思わせないことにはどうにもならない。

2010-10-12 04:17:24
ふな @funa1g

作中のあの状況で「あの程度」と言われると立つ瀬がない。あの濃さがちょうどよいのだと思っているので、その部分が議論の対象にできない。やっぱり題材に対する興味の差が読みにも出ている気がする。自分が過剰に好意的であることは否定出来ない。

2010-10-12 04:19:04
トマ村 @tmhwq

@funa1g 目を抉られ鼻を削がれ耳を破られ舌を抜かれ、手足をもがれた上でも生きていたいか、という脳内シミュレーションには中学だか高校の時分にYESという結論が出てるので。だからあの程度。

2010-10-12 04:22:34
ふな @funa1g

@tomahawque それは部が悪すぎる。そんな状況は想定してませんし、その状況はなる前に裸足で逃げるか、ああいう風に無茶しようとするか、の二択に僕はなっているんで、根本的に読み方が違う。

2010-10-12 04:25:13
トマ村 @tmhwq

破壊のほうも同じ。肉親だろうが本当に必要とあらば手にかけるだろう、という脳内シミュレーションにもYESが出ている。

2010-10-12 04:25:30
ふな @funa1g

どうも同じものを読んでいるが、お互いに奉じている宗教が違うようなので、その点での相互理解は無理なのではないかと思うのですが、どうか。

2010-10-12 04:26:52
トマ村 @tmhwq

@jack_ama その通り、いかなる事柄でもそうです。背景抜きでただ描くだけというなら、ドキュメンタリー仕立てにするとか、何かの教本にするとか、他の意図での上書きが欲しいです。

2010-10-12 04:28:19
ふな @funa1g

まあ、相互理解が目的ではないか。いや、何がすれ違っていたのかわかってきたので面白いです。聞いて良かった。

2010-10-12 04:28:38
ふな @funa1g

あの半端さが現実的で面白いなと思っているのです。現実的という言葉に「」をつけるなら、フィクションにおける「現実らしさ」とかそのあたりの何か。

2010-10-12 04:30:51
トマ村 @tmhwq

相互理解を取り沙汰すよりも、どっちみち再読後でなきゃこっちもこれ以上つっこめないしね。

2010-10-12 04:31:05
ふな @funa1g

リプライのやりとりをした感じ、トマ村さんと僕が読んでいるものは明らかにいっしょで、どう受容するかの問題であると感じられるので、再読してもあまりかわらないのではないかと。

2010-10-12 04:35:34
トマ村 @tmhwq

@funa1g うん、だから帰り際の前島さんから「再読しなさい」と言われたときに「あの場では流し読みだったのでもちろん再読します」と答えたあとで「でも多分意見は変わらないと思います」って言った。

2010-10-12 04:35:36
トマ村 @tmhwq

こうやってまとめたおかげで @clambon くんの言ってた「現在では過去と未来に勝てない」の意味が分かる。そこには現在しかない。“悩みが現実っぽい”おかげで、余計にただの現在しかない。

2010-10-12 04:59:42
ふな @funa1g

いまいち元ポストおよび発言者の意図がわからないので、あれだけど「現在」を描くことで射程が弱くなっているとしたら、そんなことはないと思うし、「今」しか読めない作品に必ずしもなってしまうとは思わない。でも、それと反対にライトノベルが「今」を描くのをやめてどうするんだ、と思ってもいる。

2010-10-12 05:12:02
トマ村 @tmhwq

「現在を描くこと」と「現在を引き写す」ことは違うでしょう。文学の、文芸の、サブジャンルである以上、ラノベだって今を反映したものが書かれて然るべきだろうし。

2010-10-12 05:30:46
ふな @funa1g

現在を引き写すというほど、引き写しているわけではないと思いますが。そのへんのバランスは変に現在によりすぎたりせず、普通ではないかと。

2010-10-12 05:37:42
ふな @funa1g

特定の事件や人物を想起させたりするわけでもなく、学校内の人間関係もいましかない、と思わせるようなものでもないし。

2010-10-12 05:38:12
トマ村 @tmhwq

そっか、だから過去と未来なのか。あるいは異世界でも良し。現在との差別化・相対化に価値を見出すか否か。一方、生の現在から何をすくいあげるか。その違い。

2010-10-12 05:38:53
トマ村 @tmhwq

「カタルシス」によっておとぎ話であると閉じることで、価値を生む。相対化。視点差。違和感。

2010-10-12 05:40:16
トマ村 @tmhwq

再読したら完成度まわりの評価は持てそうだけど、モノについての評価はますます分かんなくなりそう。見せ方、方向性が見えない(だろう)。好きに評価したらいいんだろうけど、だったら“好きに”評価しないのも選択肢になるわけで。

2010-10-12 05:47:10
トマ村 @tmhwq

@funa1g 特定の何かを想起させるなら話は楽で、それは現代を描くのであり近過去であり、現在を描くのではない。背景がないというのはそういうこと。最大公約数として脱臭され、どこかではあり得ない現在の引き写しになる。

2010-10-12 08:26:27
里々 @sato2

早朝のふなさんとトマ村さんの議論が非常に面白い。その場にいればよかった。

2010-10-12 08:49:42