食品に含まれる放射性物質の安全基準は3000ベクレル、それ以下は風評被害?

25
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2006年論文 Lifestyle, Genetics, and Disease in Sami http://t.co/LvjBVTvEja サーミ族の癌リスクは一般より40%低く、心血管疾患リスクも低い。 @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:20:43
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

トナカイ肉には抗酸化物質が豊富で、脂肪分も心血管疾患リスクを下げるものが多いらしい。セレンも豊富だとか。サーミ族はトナカイの遊牧をするため、身体的な活動量が多く、これが心血管疾患リスクの低さに寄与している可能性も。 @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:23:33
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

サーミ族は遊牧民であるので統計が取にくいけど、遺伝的構成が特有で、同族結婚も多いので、諸疾患の研究に適した集団。(なので研究は続けられていく感じ) @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:26:03
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

サーミ族では胃癌のリスクが高めだけど、これは燻製にしたトナカイ肉の消費が多いからだろう、ということ。放射線誘発性の癌である白血病や甲状腺癌のリスクは低い。 @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:29:18
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2011年論文 「スカンジナビア北部の原住民であるサーミ族の健康と生活状態について何が知られているか?」 http://t.co/IJs9qu1se7  @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:32:34
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

”...the traditional Sami lifestyle may contain behaviors and habits that protect them from developing cancer. ” @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:35:58
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

はい、遺伝的特徴、食生活、生活スタイルがかなり特殊な民族のようなので、数字につられて同じ条件を福島県に適用するのはどうかと感じます。また、職業柄事故死も多いようで、放射線の影響が出る前に死亡するケースもあるかもしれません。  @ARARA_2011 @karitoshi2011

2014-01-18 12:40:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

チェルノブイリ事故 サーミの生活に与えた影響 Melaine Blackwell テキサス大学・社会学部 December 2, 2003 http://t.co/BgA8Y0xD1Z

2014-01-18 13:03:49
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

伊達市の市長候補の間で食品に含まれる放射性物質の安全基準は3,000Bq/kgと認識されているらしいと聞いたので、調べてみたこと。 https://t.co/EKrWZ2agF4 サーミ族に関する医学論文についてのツイート https://t.co/gIlX3gRtRz

2014-01-18 13:08:33
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

Effects of the Chernobyl Disaster on Sámi Life By Melanie Blackwell December 2, 2003 http://t.co/wr5juUc3R3

2014-01-18 13:10:22
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

海外からの見解では、これは、存在する一番適切なデータである、原爆被爆者とチェルノブイリコホートのデータを用いたリスクモデルをどのように甲状腺スクリーニングのスクリーニング効果を考慮するのに使えるか、という論文で、有病率の予測値は結構近く出せているという感じらしい。

2014-01-18 14:01:38
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@YuriHiranuma @ARARA_2011  特別な民族が特別な生活習慣で食べる1種類の食材の話を、他に食材が簡単に手に入る状況の多くの食材の話に置き換える、という間違いですね。半分以上、「専門家」に誘導された結果ですけど。

2014-01-18 15:18:07
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@karitoshi2011 @ARARA_2011 希望的観測、なんでしょうね。伊達市ならではの解釈なのかもしれないですね。

2014-01-18 15:26:35
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@YuriHiranuma @ARARA_2011 これまで私が見聞した限りでは、サーミ族のトナカイの肉のキロ3000ベクレルというのは、最もゆるい基準です。この例を、いわき市でも郡山市でも福島市でも、「活用」していたと記憶します。 福島県内限定の話、なのでしょう。

2014-01-18 15:36:20
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@karitoshi2011 @ARARA_2011 「復興」を願うあまり、このような極端なケースにすがっているのか、と感じます。

2014-01-18 15:50:32
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@YuriHiranuma  「復興」を願うのは、ある程度共感できるのですが。 これを使ったり語ったりしてるのが、成人、それも中高年の男性にほぼ限定されている、ということが大問題だと思います。 討論会の中でも、女性や子どもの考えなど無視して当然と言わんばかりの話が飛び交ってました

2014-01-18 15:56:50
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@karitoshi2011 はぁ、女性や子どもは無視、ですか・・・。この中高年男性らは、経済的な利益相反が絡んでる人達なんでしょうね。

2014-01-18 15:58:39

かもす @ARARA_2011

@vadoo1993 @karitoshi2011 @YuriHiranuma @vadoo1993 1200ベクレル.3000ベクレル発言した候補者に直接聞きました。福島県のチェルノブイリ視察団の話が新聞に載っていてそこに書いてあったからそれをそのまま鵜呑みにしたようでした。

2014-01-20 18:35:15
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@ARARA_2011 そうでしたか。新聞の話を鵜呑みって・・・。ネット検索とか、されないんでしょうね。  @vadoo1993 @karitoshi2011

2014-01-20 18:46:55
かもす @ARARA_2011

@YuriHiranuma @vadoo1993 @karitoshi2011 それも聞きました。しないんだそうです。汗 新聞だから本当のことを書いてるといってました。でも間違いですよと伝えました。今後公的な場で発言される時はちゃんと調べてから話すようにしたくださいといいました。

2014-01-20 19:00:14