成人期ADHDの診断における留意点

成人期ADHDの診断における留意点:京都大学大学院教授十一元三先生 講演実況。間に合ってないが。
31
aikider @sayoarashi

成人期ADHDのしんだんにおける留意点:京都大学大学院教授十一元三←訂正です

2014-01-19 10:40:12
aikider @sayoarashi

成人期あD/HD単独例が受診に至りにくい理由

2014-01-19 09:49:00
aikider @sayoarashi

当事者関係者の要因:精神症状のようにみえず、人生相談や教育相談に行っている。社会生活はなんとか遅れており受診動機にならない

2014-01-19 09:49:40
aikider @sayoarashi

医療側の問題:重症例を成人期の典型例と思い込む、操作的な情報収集(チェックリストなど)に依存している

2014-01-19 09:50:20
aikider @sayoarashi

児童期からのフォロー経験に基づく診療はまだまだこれから

2014-01-19 09:50:56
aikider @sayoarashi

精神科外来に訪れる成人期AD/HDの現状:ASD併存、AD/HDをベースとした二次障害、重症混合型であるため社会生活に困難がある

2014-01-19 09:51:53
aikider @sayoarashi

これまでの状況:DSM4TRまでは併存認めなかったが臨床的には高率に並存していた(14-78%)。ASD診断の遅れ、見落とし。

2014-01-19 09:52:57
aikider @sayoarashi

DSM-5への改訂による変化:同一枠に抱合され併記が認められた

2014-01-19 09:53:25
aikider @sayoarashi

ADHDの多動症同棲や不注意が、ASDに起因する社会性の乏しさにより強調され、表面化して初めて診断されるというパターンがみられる

2014-01-19 09:54:08
aikider @sayoarashi

このため、併存例を典型例と誤解されることがある。AD/HDの診断感度が下がってしまう

2014-01-19 09:54:29
aikider @sayoarashi

治療方針への影響:社会性の障害を一般的不注意によると誤解する。衝動性を社会性の未熟と誤解する。→薬剤の効果判定をにも影響。両障害の特性を正しく区別すること

2014-01-19 09:55:47
aikider @sayoarashi

キーパッドで会場の医者全員に回答を求めながらという画期的な展開きた

2014-01-19 09:56:49
aikider @sayoarashi

Q:自閉とは自分の殻に閉じこもることか?A:No(正解85%)

2014-01-19 09:57:45
aikider @sayoarashi

A基準『対人相互的反応の障害』他者と自然に反応、呼応しあう能力の障害

2014-01-19 09:58:23
aikider @sayoarashi

発達心理学者メルトース:新生児模倣

2014-01-19 10:00:47
aikider @sayoarashi

共同注意について:対人相互的反応の典型。アイコンタクト、視線追従、差し出し、指差し。指示語r会の前提でコミュニケーション基盤。ASDのの早期兆候の代表

2014-01-19 10:01:58
aikider @sayoarashi

ASDでは共同注意を(視線追従)を示さないことが実験で示された。

2014-01-19 10:04:08
aikider @sayoarashi

Q:AD/HDでは共同注意を示さない?A:No。共同注意はある。

2014-01-19 10:04:52
aikider @sayoarashi

PDDの臨床像:随伴特性:癇癪パニック、不器用さ、過敏鈍麻、認知機能のアンバランス、自律神経の不安定傾向。うち感覚過敏はB項目に格上げされた

2014-01-19 10:06:45
aikider @sayoarashi

Q:心理検査はASD診断に役立つ?A:正解はないが、心理検査は決定的ではないが参考にしている

2014-01-19 10:09:21
aikider @sayoarashi

バウムテスト、人物画、文章完成法、絵画欲求不満テストなどが参考になる

2014-01-19 10:09:57
aikider @sayoarashi

AD/HDにおけるASD併存傾向:混合型ほど高まる。

2014-01-19 10:10:46
aikider @sayoarashi

ASDにおけるAD/HDの併存:27%程度。サブタイプに分けてみるとASDが重いほど併存とみなされる割合が多い。

2014-01-19 10:13:19