山田線不通区間を三陸鉄道に移管する話

5
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ
鉄道業界の最新情報(業界研究) @tetsudo_gyokai

JR山田線の三陸鉄道移管提案 岩手: 東日本大震災で不通となったJR山田線の宮古-釜石間について、JR東日本が31日に提案した復旧策は、沿線4市町と住民に歓迎と戸惑いを持って迎えられた。鉄路の復旧は地元の要望通りだが、三... http://t.co/pSLrkh2ymd

2014-02-01 12:59:40
ふるかわ あけみ @yumehapi_nozomi

山田線の被災不通区間、三陸鉄道への運行移管を提案 JR東が岩手県などに(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/KgZbmsVwLo 鉄道復活には妥当でしょうけど、決断が遅いです

2014-02-01 13:07:41
長野家🇺🇦 @nekonekocyan

同じ三陸でも宮古と釜石ではJRに対する評価は全く違う。釜石はJRが早期開通したので評価は高い。宮古も開通自体は早いがバスが圧倒的に強いからなあ。@Bus_kato

2014-02-01 13:12:41
tomuzaki @tomuzaki

JRも事前事象をしている訳では無いのだ。あくまでも民間会社だから経営上からの判断だと思う。ここは、地元で受け入れるしかないだろう。 山田線の被災不通区間、三陸鉄道への運行移管を提案 JR東が岩手県などに - MSN産経ニュース http://t.co/NmO6S8Yv3t

2014-02-01 13:28:48
拓斗 @dervish0000

鉄道関連では先日にも触れたJR東日本の山田線廃線について記事が、被害の復旧を行った後に無償で譲渡する…民間企業ではありえない好条件を出して、JR東日本は山田線から手をひこうとしているのですが案の定というのか、何というのか会議体、行政からは批判されているようですね…苦笑

2014-02-01 13:32:46
KuroganeZ @Kurogane_z

山田線の三鉄移管を正式提案 JR東、具体策示さず http://t.co/lpYHFBrflA  遅いね。今まで真面目に検討してなかったと言われても仕方ないね。 ふと、昔あった五葉って列車を思い出した。盛岡発~花巻~釜石~宮古~盛岡ってやつ。

2014-02-01 13:39:13
Noriyuki @Noriyuki0320

@takuya870625 実際問題、仙台市周辺を除く津波被災地は小規模ながらそれをやってるようなものだと思う。 結果として岩手県の各被災自治体は前者を選んでるために山田線等の問題が…

2014-02-01 13:45:36
あなどれ @anadorenaidr

山田線の列車て何でバスの106急行に負けてるんやろ?鉄道でもバスと同じように1時間ごと走らせたらそれなりに需要あると思うんやけど、やっぱり運賃の問題なんかのお。

2014-02-01 13:56:19
ぷよ太郎 @puyotaroh

@bomber45gen ちょっと個別に国勢調査の通勤通学調査を調べる必要がありますが、おそらく対盛岡だけでなく三陸海岸に沿っての市町村間の流動も大きいのでは。そうなると三陸沿いの流動軸としての鉄道をどうするか考える必要が出てきますね。

2014-02-01 14:00:58
きゅうじ @kyuji_train

へ??これ本気なのか???山田線は東の中でも赤字トップ5に入る路線なのに、譲渡したら三陸の経営が…と思ったのは私だけ?JRが山田線無償譲渡 宮古-釜石、三鉄へ移管検討 http://t.co/xSomainXaS

2014-02-01 14:06:13
ぷよ太郎 @puyotaroh

.@3710dc205 山田線に対して「何がなんでも鉄道を欲しがる愚民どもめ思い知るがよい」と宣う意識高い()方々も、三陸鉄道復旧については同じ口で「おめでとう、地の不利に耐えてよくやった。地元の人たちの熱心な支えがあったのが大きいですね」と言うんですよね;-P

2014-02-01 14:10:31
鷹羽雅人@しばらく充電期間 @tmasato72

岩泉線も廃止が決定し、山田線も廃線の可能性が見えてきたかなという危機感から、今のうちに写真を撮っておこうかと思いまして出かけた次第です。

2014-02-01 14:18:48
赤峰 翔@三重 ファイザーワクワッドチン @showark

実は山田線、海側のほうは結構乗ってたのよね。列車の本数も多かったし。

2014-02-01 14:19:13
hokubol @hokubol

@tmasato72 今日は。山田線を廃止すると三陸鉄道は南北に分断されてしまうのでは。

2014-02-01 14:22:35
しろいねこ999 @shiroineko999

ただ、山田線の山側は、、、意外と過酷な運命を辿る可能性もある。 何せ民営化間もない頃から同線に関しては存廃の懸念が合った。廃線の認可制から届け出制へ以降後が一つの契機だったが、生きながらえていた。

2014-02-01 14:26:04
しろいねこ999 @shiroineko999

山田線海側線譲渡が実現すると、非電化区間は孤立する。東北の気動車運用と整備・車両状況の縮図が大きく変化すると思うが、まぁ、これも時代の流れ。東北本線がああいった形になり、電化路線ばかりとなり、、災害が無くても、いつかはこうなっていたかもしれないけど。。

2014-02-01 14:30:12
T-24(08nl) @3710dc205

「田舎者め、貴様らが自身が普段から利用するよう努力もしないで鉄道の存続を要求するとは、大それたことだ」という理屈に対する違和感は、たとえば東京の人が山手線の存続のために努力して利用してるのか?ということなのかな。努力なんてしてないよね

2014-02-01 14:33:49
T-24(08nl) @3710dc205

@hayatama_ymny 結局、山田線をどうするかみたいな話がネットに出てもそのレベルなんですよね

2014-02-01 14:37:32
関谷晴夫 @tenkiwahare

私見【山田線宮古ー釜石間再建について思う①】報道によるとJR東日本は東日本大震災で被災し、現在も運休中の山田線、宮古―釜石間について、線路の復旧については整備するが、その後に同区間を三陸鉄道に無償譲渡する…との考えらしいです。

2014-02-01 14:38:52
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う②】駅舎が解体された吉里吉里駅。全盛期を過ぎた私の高校時代でも、釜石方面へ向かう朝の通学列車は6両編成。吉里吉里乗車までが全員座る事ができました。駅員さんも配置され、上下列車の交換も行われいました。更に昔はキオスクもあり、コンビニ代わりでした。

2014-02-01 14:38:59
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う③】駅長さんは街の名士。転勤の際はお別れ会を開いてもらった…と元吉里吉里駅長の息子さんに聞いた事があります。吉里吉里駅が無人化・列車交換が出来ない駅になったのは、昭和57年11月15日。上越新幹線開業のダイヤ改正時です。その時私は高校3年生。

2014-02-01 14:39:15
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う④】想い出は③まで。山田線、宮古ー釜石の①早期復旧・三鉄移管②時間をかけて街作りとともにJRとして復旧。どちらが地域住民および観光に来る方にとってベストなのか?です。

2014-02-01 14:39:32
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う⑤】山田線は、盛岡ー宮古ー釜石です。しかし震災前の利用実態は、盛岡ー宮古と宮古ー釜石、そしてー花巻(新花巻)ー盛岡でした。大槌町・山田町に住み、運転免許を持っていな(主に)高齢者にとって鉄道は、「日常の足」では無くても「晴れの日の足」でした。

2014-02-01 14:39:56
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う⑥】日頃、内陸へ自ら運転して行く高齢者も「冬場はJR」という方がほとんどでした。宮古ー釜石間をJRの運営から切り離す事は釜石線の利用者減少にもつながるはずです。母の盛岡への往来は「行きは段数の少ない吉里吉里駅から、帰りは階段不要の大槌駅で」

2014-02-01 14:40:14
関谷晴夫 @tenkiwahare

【山田線宮古ー釜石間再建について思う⑦】頭の中で「B」の字を思い浮かべて下さい。直線と曲線の接点、上から八戸・仙台・東京です。東京ー仙台は直線の東北線&R4。曲線は常磐線&R6。上の部分の仙台ー八戸は直線部分は同じものの、曲線部分は「内陸にいかに早く着くかの寄せ集め路線なのです。

2014-02-01 14:40:40
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ