手話表現と手話で思考することについて(私的まとめ)

これって手話でどう表すのかな?から始まった話しと、話のなかで私の興味をひいた思考のはなし。
3

**

議論は続く。

はむ @hamu_0131

@HALNO1229 @chibi_i29y そもそも「楽しい」と「嬉しい」を区別する必要があるかどうかですね。「happyな気持ち」が伝わればいいだけであれば区別しなくてもいいかもしれません(+文脈でなんとなく)。区別が必要なら口話や表現の付け足しで。楽器も区別の要不要次第で

2014-02-05 00:29:05
めろん @HALNO0908

@chibi_i29y @hamu_0131 なるほど。わたしはそこに明確に違いがあると感じてるから余計考えるのかも。 ゃあ、その文脈とか背景を意識して会話するようになるのってどのタイミングなんだろう??けっこう難しいよね。たとえばきこえる子は女の子だと5年生ぐらいで空気を

2014-02-05 00:38:47
めろん @HALNO0908

@chibi_i29y @hamu_0131読むようになって、会話の背景や唐突な始まりでも流れを読むようになるけど、そのあたりと同じなんだろうか??

2014-02-05 00:40:14
ちび @chibi_i29y

@hamu_0131 @HALNO1229 (はむと似たようなことを打ってたんだけど途中で消えてしまったので、)おおむね同感です。あとは、一発で意味が分かることもあれば、そうでもないのもあるんじゃないかと。

2014-02-05 00:34:49
めろん @HALNO0908

@chibi_i29y @hamu_0131 ちび自身は、どんなきっかけで「相手にも分かるように喋ろう」ってなった??

2014-02-05 00:52:25
ちび @chibi_i29y

@HALNO1229 @hamu_0131 スピードが早くて読み取れないとか、日本手話が多くて分からない…などなど。を経験したから、相手に合わせてこっちも少し変えて手話ってみせるっていう感じ。 分かりやすいというのもあるけど、こういう話し方もあるんだなぁって思った。

2014-02-05 01:22:31
めろん @HALNO0908

@chibi_i29y @hamu_0131 なるほど!それは、手話で話しているとコミュニケーションにズレが起こるっていう経験をしたから、ってことになるかな?? そのお友だちの話し方が分かりやすいとか??

2014-02-05 01:09:45
はむ @hamu_0131

@HALNO1229 「嬉しい」「楽しい」は日本語としては分けたくなりますが、例えば英語の「interesting→知的に面白い」「fun→面白い」の区分が日本語では「面白い!」だけだったり、日本語の「いいと思うよ」は良いのか構わないのか曖昧だけど、手話だと分けたりしますよね。

2014-02-05 14:14:43
めろん @HALNO0908

@hamu_0131 わたしはその日本語では区分しないけど手話で区分したり、逆であったりすることを、どのように身に付けてるのかが気になってるかな。でも、健聴で手話ができるひとと、先天的にきこえなくて手話を第一言語として使用してるろう者とはまた感覚が違うのかも。

2014-02-06 18:53:57

**
そして全く別の疑問が湧いてくる。

めろん @HALNO0908

そしてもうひとつ疑問が。 さっきの返答内に“日本人が日本語で思考して、アメリカ人が英語で思考するように、ろう者は手話で思考するのでは?”というのがあった。 はて。 「手話で思考する」ってのはあり得るんだろうか??

2014-02-04 23:57:30
めろん @HALNO0908

わたしは、きこえない人は、超視覚優位なんだと思ってて、だから思考とかも言語ではなく図やイメージで全体像を理解したうえで細部を検討するトップダウン型のひとが多いような印象を持っていた。 特に年配のひとはそういうイメージだな。

2014-02-05 00:00:33
めろん @HALNO0908

手話はつたえる手段であって、思考の手段ではない気がする。 のがいまのところわたしの答えなんだけど、実際どうなんだろう??

2014-02-05 00:02:26
Angela* @Cheshire_nyanco

外国人と話すとき、脳が勝手に、英語より先に手話に「翻訳」してしまうことはあった。 RT @HALNO1229: “日本人が日本語で思考して、アメリカ人が英語で思考するように、ろう者は手話で思考するのでは?”「手話で思考する」ってのはあり得るんだろうか??

2014-02-05 00:02:07
めろん @HALNO0908

それは、“手話でどう表すか”ではなく、Maybeで頬の横にてを持っていくって感じ?? RT @Cheshire_nyanco: 外国人と話すとき、脳が勝手に、英語より先に手話に「翻訳」してしまう RT 手話で思考するってのはあり得るんだろうか?

2014-02-05 00:06:57
Angela* @Cheshire_nyanco

うーん、まさに翻訳なん。「~を越えて」と言いたいとき、beyond xx…を思い出そうとして、半自動的に右手が左手の壁を越すジェスチャーをしてる、みたいな。 RT @HALNO1229: それは、“手話でどう表すか”ではなく、Maybeで頬の横にてを持っていくって感じ??

2014-02-05 00:19:12
めろん @HALNO0908

英語より先に手話が出てるっていう感じなんか...? RT @Cheshire_nyanco: まさに翻訳。「~を越えて」と言いたいとき、beyond xx…を思い出そうとして、半自動的に右手が左手の壁を越すジェスチャーをしてる、みたいな。 RT Maybeで頬の横にてを持ってく

2014-02-05 00:27:23
Angela* @Cheshire_nyanco

そうそう!だから手話は完全に別の言語ってイメージ。 RT @HALNO1229: 英語より先に手話が出てるっていう感じなんか...? RT @: まさに翻訳。「~を越えて」と言いたいとき、beyond xx…を思い出そうとして、半自動的に右手が左手の壁を越すジェスチャーをしてる

2014-02-05 00:34:01
ちび @chibi_i29y

@HALNO1229 あると思う。普通校育ちだけど、ろう学校に通ってからは相手に話す事とか自分の考えをまとめるとかなら、手話の方がすんなり上手くまとめられる。不思議なことに、口話だけだとなんかイメージがうまくまとまらない(´・_・`)

2014-02-05 00:14:19
めろん @HALNO0908

@chibi_i29y 考えまとめるときに、頭のなかで手話が出てくる感じなんかな??

2014-02-05 00:17:01
ちび @chibi_i29y

@HALNO1229 例えば、あれをこうしたいんだけど、どう伝わればいいんだ?→口話だけだとうまく説明できねー!→手話に切り替えると、頭の中でスラスラと手話が動くってイメージ。

2014-02-05 00:38:14
めろん @HALNO0908

なるほど...!!これは興味深い。頭のなかで手話が動いて思考するのかー!! RT @chibi_i29y 例えば、あれをこうしたいんだけど、どう伝わればいいんだ?→口話だけだとうまく説明できねー!→手話に切り替えると、頭の中でスラスラと手話が動くってイメージ。

2014-02-05 00:44:46
めろん @HALNO0908

なんかすごい。 頭のなかで手話が動くって、言語で考えるわたしには想像もつかないけど、 これって、本当に、手話がちゃんと言語として確立されてて、きこえないひとの第一言語として存在してるってことだもんね。 「手話は言語ですよー」って言ってたけど、言ってるだけだったわ。 すげえ納得。

2014-02-05 00:50:59