加藤直之氏による「銀河英雄伝説」のデザインとリメイクに関するツイートまとめ

加藤直之氏(SF画家/イラストレーター)による「ゼロ・グラビティ」後の「銀河英雄伝説」のデザインとリメイクに関するツイートをまとめ中。
100
前へ 1 ・・ 20 21
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

イゼルローン要塞では、鏡面流体は普通の物理法則、すなわち重力によって球体の形状を保っている。これを戦艦に応用するとき、流体物を戦艦の外形に沿わせたり、逆に鏡面流体の効果を活かす船体の構造や形状を考えねばならない。しかも過去の戦艦のイメージを壊さないやり方で。

2014-02-22 12:07:13
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

小松崎さんも僕らもスピンディジーは当時のSF作家の常識で「球体」の「場」をつくるものだと考えた。しかしクリス・フォスは、スピンディジーを複数個用意しいくつもの「場」を横に連結することでニュートークのビルが建っている細長い岩盤をその岩盤の形そのままで宇宙空間に浮かべたのだった。

2014-02-22 12:02:50
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

クリス・フォスはリドリー・スコットの『エイリアン』で貨物船をデザインした人だ。エイリアンはギーガーが。宇宙服はメビウスが担当した。 クリス・フォス→https://t.co/4y0Iokbdf8

2014-02-22 11:57:40
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

その宇宙都市ニューヨークを、小松崎茂さんが絵にしていて、僕らSFのファンは、宇宙都市と言えば小松崎さんのその絵が頭に浮かぶ。しかし、イギリスのSFイラストレーター、クリス・フォスが、その宇宙都市を(僕らからみれば)とても斬新なアイデアで絵に描いたのだ。

2014-02-22 11:54:22
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ジェイムズ・ブリッシュというSF作家がいる。初代スタートレックの脚本も担当した人だが、宇宙都市ニューヨークという、地上の岩盤ごと都市を宇宙に飛ばすというシリーズ作品を書いているhttp://t.co/eqczPPldws そこに『スピンディジー』という装置が登場する

2014-02-22 11:51:49
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ワルキューレのコクピットが鏡面流体で満たされてるってのもいいな。パイロットが乗り込んだ後、足下から鏡面の水面が上がってきてパイロット全体を包み込む。・・・こうしたアイデアを戦艦全体にも適用するのだ。

2014-02-22 11:46:42
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

鏡面流体は原作にはないアイデアだが、イゼルローンで思いつき、ガイエスブルグで発展させた。実はイゼルローンの内部では、この流体金属を応用した川や滝が装飾として都市の景観にも関わってくるのだが、そういった描写はアニメにはなかったように思う。

2014-02-22 11:44:47
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

その機会が与えられたのは僕が原作(小説)のカバーイラストを担当していたからで、最初に画像として読者にイメージを焼き付けていられたからでもある。栗本薫さんのグインのように。生頼範義さんのウルフガイや幻魔大戦、三国志や信長のように。

2014-02-22 11:40:45
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

だから(最初の)銀英伝のメカデザインを引き受けたとき、プロデューサーの田原さん、監督の石黒さん、メカ作監清積さんの3人が我が家の居間でどんな作品を作りたいかを説明してくれたとき千載一遇のチャンスとして仕事を引き受けたのだった。

2014-02-22 11:27:43
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

僕はぬえの創立メンバーとして、世界観の構築に興味があったが、この業界では多くの才能をぶち込んでも企画が通らないことも多く(ぬえの場合は機甲天使ガブリエルのように)、自分のアイデアがなかなか世に出ないその現状に、僕はアニメの仕事をしないことにした。絵に集中することにしたのだ

2014-02-22 11:21:37
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

スタジオぬえの場合はマクロスだ。だからスタジオぬえのクレジットは「原作」である。他にもぬえが関わった映像作品はたくさんあるが、ここのメカを請け負っただけの作品も多く、それらはSF考証を別の人間が担当している。

2014-02-22 11:19:27
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

SFの映画やアニメのメカニックデザインは、ただ単純にメカキャラのデザインやスタイリングを決める仕事ではない。世界観の構築にも参加する。つまりストーリーそのものにも深く関わるのだ。企画段階でスタッフに加わり、作品の世界観を作り上げていく。それがじっさいに作品になる例は少ない。

2014-02-22 11:16:46
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

【予告】次回は鏡面流体を装備した帝国の戦艦の予定です(ゼロ・グラビティのサントラCDを聞きながらwツイート)

2014-02-21 19:12:02
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

その発想の元は、スパルタニアンを騎士に例え、機体に盾と矛を装備させたのが出発点だ。艦首の防護はローマの軍団もヒントにしている

2014-02-21 19:09:17
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

互いに見えない距離を間に向かい合う艦隊同士はそれぞれ船体の全長を使った超長射程の砲と防護板で殲滅し合う。仮に帝国側に鏡面流体を活用した防護壁を装備させるとしたら同盟側には(絵的にも)それと異なるテクノロジーを用意しなければならない。 http://t.co/MPMcfoTt7p

2014-02-21 19:07:04
拡大
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

リメイクといえば、ギャラクティカが僕の中ではベスト。時代に合わせて進化したお話が素晴らしかった。映像だけでなく音楽も。新しいほうのCDは全部購入して繰り返し聞いてるけど、ゼログラビティも繰り返し聞くと思う。映画はIMAXで(妻と二人で)2回観たけど、時間があれば3回目も観たい。

2014-02-21 11:26:10
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

起きた〜。またゼログラビティのサントラ聞こうかなw さて宇宙戦艦の話。ぼくはメカデザインが主たる仕事ではないので、一生にそう何度も宇宙戦艦のアイデアが出てくるわけではないので、新たに面白いデザインをすることはきっと大変(昔のものをリメイクするなら何とかなりそうなんだけどね)

2014-02-21 11:23:19
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

というわけで、ゼロ・グラビティのサントラCDを聞きながらのツイートを終了しますw

2014-02-21 01:45:24
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

どちらも原作にはないアイデアだったから、再アニメ化には出てこないと思うけど、ゼロ・グラビティのあとの宇宙空間の表現では、ぜひ新しい世界を作り上げてほしい。

2014-02-21 01:37:07
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

僕は今度の銀英伝には参加しないけど、遙かな遠くに浮かぶ敵戦艦のビームを探知できたその瞬間、自分の艦は消滅してるという表現が出来なかったこと、イゼルローンの鏡面流体のアイデアも途中で思いついたのでそのテクノロジーを戦艦の装甲に応用できなかったことに悔いが残る。

2014-02-21 01:34:53
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ゼロ・グラビティは僕が過去に観てきたSF映画の中でベストかも。そしてそれはこの音楽なくして語れない。真空中で音が伝わらないという表現は『スペース1999』の最初の頃にもあったけど、映像と音楽でここまで表現したのは(僕が知る限り)初めてのような気がする

2014-02-21 01:00:22
加藤直之(スタジオぬえ)SFイラストを描いてます。 @NaoyukiKatoh

ゼロ・グラビティのサントラCDにひたっております・・・(やばい、また観たくなってきた)

2014-02-21 00:49:30
前へ 1 ・・ 20 21