”覚悟”をしましょうということ。HPVワクチン(俗称:子宮頸がんワクチン)

覚悟…予防接種するしない、どちらか一方のリスクについてということではありません。 接種をしないなら、過剰診断や過剰治療に気をつけながら適切な検診、性生活を始めとする生活習慣の見直しなど、ワクチン以外での子宮頸がん予防についてを、 また、接種するなら、まだなってもいない病気を予防しようとして、重い副反応被害のために確率は低いけれども過酷で長い人生を送ることになるかもしれないということを。 続きを読む
13
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
☆かおりのすけ☆ @kaorinosuke

ワクチンを受けないと将来の職種の選択肢が消えるとかいう情報が出回ってるけれど、裏事情知っていたらそんなのどうでもいいと感じる。

2014-03-10 21:27:33
あおしま@ @aoshimaa

「地域の産婦人科で頸ガンワクチンを接種し、重い症状が出た場合に受診してもらう。診療後、症状によってペインクリニックや神経内科、精神科など専門の診療科を患者に紹介する。」   だとさ。余計に怖くないか?

2014-03-10 22:07:31
あややん @sora11063

先日娘がインフルになった時、症状が軽く結局薬(漢方)も飲まずに完治に至ったのだけど、園で先生と話をしたら「え!薬飲んでないの?!それじゃぁ免疫つかないからまた同じ型にかかるわよ!」と。 え?なに言ってんだ。意味不明にも程があるだろ。 と思ったけど言い返すのも面倒でやめた(苦笑

2014-02-22 07:17:21
あややん @sora11063

どうして飲ませなかったんだとしつこいので 「軽かったですしね」 とだけ言ったら 「ワクチンやるとやっぱり違うわよねー!」 と、嬉しそうに言っていた。 いや、ワクチンもしてませんけどもね。

2014-02-22 07:23:20

ここからは、推進の立場や反反ワクチンなどの医師などのtwで参考になったものを記録。あまり酷すぎる暴言は省きました。

上 昌広 @KamiMasahiro

子宮頸がんワクチンの有効性については、世界的なコンセンサスが確立しています。問題は、稀な合併症です。ただ、今年6月には世界保健機構(WHO)、8月には国際産科婦人科連合が子宮頸がんワクチンの安全性に問題がないとの声明を発表しています。どこまでリスクをとるかは、個人の判断です。

2013-11-01 23:11:47
上 昌広 @KamiMasahiro

日本産科婦人科学会は、子宮頸がんワクチン接種を積極的に呼びかけるのを中止した厚生労働省の勧告は「妥当」とする声明を出したとか。この人たち、先だってまでは「推奨」していたのに・・。専門家に期待されるのは、政府をヨイショする事ではありません。医学的事実をわかりやすく説明することです

2013-06-23 13:06:04
堀 成美 @narumita

子宮のがんは健診で簡単に見つかる、軽微な手術でそのあと問題なし、と誤解している人は、当事者の経験もぜひ知っていただければと思います。>続 ブログ村>病気ブログ>子宮がんブログリスト http://t.co/HqvBWXg9aD

2014-02-27 18:07:23
堀 成美 @narumita

>続 子宮のがん、高齢者との違い: なかなか受診しない(忙しい、元気)、結婚・妊娠・出産の問題に直結、残していく子どもが幼い、が身近な例で実感することです。

2014-02-27 18:11:42
堀 成美 @narumita

交通事故の外傷などでもね・・ RT @atsushimiyahara: CRPSは採血でも起きるから、検診での採血も「中止」しないとね。/Reading:子宮頸がんワクチン 接種呼びかけ中止へ NHKニュース http://t.co/FVKEBMrG0e

2013-06-15 13:16:26
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

子宮頸がんで亡くなるのは60代以上って言ってる人がいるみたいだけど、実際におられる20代30代で命や子宮を失う方のことは無視ってこと?ワクチンの副反応苦しむ方とがんで命を失う方のどちらかを都合で無視している報道はおかしいね。

2014-02-27 22:13:42
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

子宮頸がんは不純異性交遊とか検診受けない奴は自己責任とかセックスしたことあるのに内診が嫌だなんておかしいとか、子宮頸がんは自己責任的な暴言を多く見かけますけど、ワクチンの副反応に苦しむ人もがんで苦しむ人も同じ人間ですよ。どちらかだけに肩入れする人からは何も生まれない。

2014-02-27 22:39:45
名取宏(なとろむ) @NATROM

メーカーの宣伝もどうなのよ?医師専用サイトで「子宮頸癌は予防ができる唯一の癌です」なんて宣伝されていて腰抜かした。2013年3月の話だよ?さすがに問題を指摘したら速攻で訂正されたが。 http://t.co/DmnJu6gbzi

2013-05-13 22:53:53
拡大

上記NATOROMさんのtwは、一連の発言( http://twilog.org/NATROM/date-130513 )の中のもので、コメント欄のご希望にあるように、合わせてお読みいただければと思います。↓も参考に。

sivad @sivad

すれ違いというか、この辺は仲間と居酒屋談義ならともかく、学会などで公的に発言したら医師としての信頼を失うレベルのひどさですよ。 https://t.co/Wn0yVPM72A https://t.co/nzLdJAYQdF https://t.co/uzuioYB02k

2013-06-18 20:22:38
io302 @io302

こんな問題が起きる前から説明はしていたけど、説明していなかった医師がいたのがおどろき。 『子宮頸がんワクチン 接種前に「痛み」説明を http://t.co/32ZuJOQWPS

2014-02-27 13:19:34
小児科一筋縄 @yykohjiro

@io302 痛みの説明なんて当たり前ですよね。私は、これまでのワクチンで多分一番痛いよ、と必ず事前説明してました。医師もいろいろいますね。そういえば他医でHPVワクチンを皮下注されてひどい局所反応が出た患者を診たとも当院外科医から聞いてます。

2014-02-27 14:07:31
☘️ながし☘️ @Pnagashi

HPVワクチン反対派が最近盛んに喧伝してるのが、90%は自然に治るんだから!って奴なんだけど、残りの10%のことを無視してるってのがおっそろしいよな。そして、若年で死んでないじゃないか!って言ってんだけど、死んでないその人らは死なないために赤ちゃん諦めたりしてんだけどね。

2014-02-27 18:00:12
☘️ながし☘️ @Pnagashi

HPVV反対派から俺が感じるのは、絶望的なまでの想像力のなさ。お前らが切り捨てた「10%」がどんな思いをしているか考えてないんだぁということ。ワクチン有害反応はないとは言わないが、絶対的な多数ではない。副作用発現率がっていっているが、軽微なものまで拾った数字を利用してる。

2014-02-27 18:02:57
☘️ながし☘️ @Pnagashi

いや、普通に打たせるけど何か? RT @futuresky1208 自分自身の身体で、1番最初に確認を取る高須院長の言葉は重みが違うと感じる。子宮頸がんワクチンを推し進める人達は、自分や自分の娘で同じ事出来るのだろうか??

2014-02-27 09:37:39
となりのラスカル® @Dr_RasuKaru

言うよ…。 HPVワクチン(ヒトパピローマウイルス・ワクチン)通称・子宮けいがんワクチンの、副作用報道ばかり偏って流すと、その先に何が起きるか良く考えて流した方が良いよ。 来年も再来年も子宮けいがんで年間3000人前後の人が死に続けるんだよ。 WHOはバカじゃねーよ。

2014-02-27 17:46:30
となりのラスカル® @Dr_RasuKaru

子宮けいがんはウイルス起因と言うとても特異ケースのがんです。 その原因となるHPVウイルスへの感染をワクチンで予防する事で、子宮けいがんの前の状態、前癌状態が出来る事をほぼ高確率で防ぐ事が出来ます。 この子宮けいがんは初期であれば治療効果はあります。 しかし他の癌同様初期で

2014-02-27 17:53:04
前へ 1 ・・ 14 15 次へ