高木仁三郎市民科学基金(高木基金)公開プレゼン

高木基金 2,014年度助成の公開審査 細川先生が詳細な連ツイを残してくださっています。自分で読むためにまとめてみました。 2014年度(第13期)国内調査研究助成 書類選考通過者(受付順) 受付 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 7 8
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【高木基金】新外交イニシャチブ続き 猿田: 米国にも脱原発を求める慎重派は存在する(連邦議員、研究者)、再処理にはホワイトハウスも反対、六ヶ所村プロジェクトにも継続的に懸念が示されてきた。 これらの声との連携の模索、日米の議員による合同公聴会を開くなど。

2014-03-16 20:37:53
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【高木基金】新外交イニシャチブ続き 猿田: 日本の議員が米国の多様な声をきけるようにセットアップしていくことが重要。DCには何千人も日本人がいるが、リベラルはほとんどいない。反原発なんて言うと友達がいなくなるような環境。 萱野: 違うネットワークを構築する活動をすでに開始。

2014-03-16 20:38:48
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【高木基金】新外交イニシャチブ質疑 糸永委員:ヤツコ氏が来日して新潟県知事と頼もし話をしたが、あれはどうつながったのか。 猿田: 環境派のエド・マーキー議員の回路。 木原委員: 米国のNGOとの連携ではなく、あえて議会や政府との回路を追及するということか?

2014-03-16 20:39:54
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【高木基金】新外交イニシャチブ質疑 猿田: 私が議会でのロビーイングのノウハウを学んだのは全て米国NGOの指南による。今回のプロジェクトでも市民団体とともに動くことになる。日本の外交官、高級官僚や議員は、市民団体になかなか耳を貸さないのも現実。影響力ある議員や科学者の協力が必要。

2014-03-16 20:41:10
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【高木基金 公開プレゼン】 19:30、発表すべて終了。 高木久仁子(基金事務局長)あいさつ: 福島の事故があって、仁三郎の言っていた「市民の化学」が社会にとって必要だということが普通の人にもすっと入っていくようになった。こういう時代だからこそ私たちが希望をつくるという思い。

2014-03-16 20:43:13
HOSOKAWA Komei @ngalyak

以上、連ツイで、本日の高木基金、2014年度助成応募者による公開プレゼン(公開審査)の様子を一部ですがお伝えしました。発表スライドは追ってウェブサイトに掲載されますので御覧ください。 http://t.co/2exDMdURap (このツイートは公式記録ではありません。)

2014-03-16 20:46:44
HOSOKAWA Komei @ngalyak

失礼、選考委員のお名前、糸永さんです。QT @ngalyak 【高木基金プレゼン】質疑続き 糸原委員: オートラジオグラフィー(感光板)による記録をとるかたちを開発したい。流量計は難しいと思う。[…]

2014-03-16 21:14:17
HOSOKAWA Komei @ngalyak

@KYOKO28 いえいえ、読んでいただき、ありがとござんす<(_ _)> 高木基金は皆さまの寄付で支えられています。ご支援どうぞよろしく(税控除されます)。http://t.co/hyTbx2u0di

2014-03-16 23:52:19
前へ 1 ・・ 7 8