福岡教育大学の作った「平和・共生ブックレット-原発事故から3年 九州に避難した人たちの今」

・なぜ、福島県外に自主避難した人達の声ばかりを取り上げて…、福島・東北の生産者の声、福島県内に暮らす人々の声、食品検査やWBC検査を始め各種検査のデータを見ようとしないのでしょうか? ・福岡教育大学「避難者へのアンケートとインタビューをまとめた「平和・共生ブックレット」が完成しました」  http://www.fukuoka-edu.ac.jp/view.rbz?cd=1144 続きを読む
229
島薗進 @Shimazono

「家計が「非常に厳しい」は回答者の42%、「厳しい」は同43%」「避難前は回答者の3分の2が夫婦と子ども世帯だったが避難後は同居家族が母子だけの世帯が53%と過半数」「平和・共生ブックレット-原発事故から3年 九州に避難した人たちの今」http://t.co/2YGyDzdcaY

2014-03-18 21:38:23
Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

@Shimazono 先生が不安を煽った結果でしょうか?

2014-03-18 21:45:02
酋長仮免厨 @kazooooya

キクマコふぁんのもぐペケ君がコメントブロックでまとめてるのか…好きだねw .@hindu_kush420 さんの「「関東からの自主避難者は大きな心の問題を抱えている」と言う菊池誠大阪大学教授への反響」をお気に入.. http://t.co/7wJySZcywv

2014-03-20 20:07:33
まとめ 「関東からの自主避難者は大きな心の問題を抱えている」と言う菊池誠大阪大学教授への反響 何度目になるかわかりませんが,また一線を越えた知の巨人,菊池誠教授への反響 私たちが,いちからききたいのは「メルトダウンじゃないだす」のほんとう 32948 pv 805 11 users 100
まとめ 「「関東からの自主避難者は大きな心の問題を抱えている」と言う菊池誠大阪大学教授への反響」の誰でもコメントできるまとめ.. 検索で無差別です。冒頭のまとめはわしを含む一部の人のコメントをブロックしているようですので別に作りました。いったい誰が誰にどう寄り添っているんでしょうね。 6878 pv 202 2 users 3
まとめ 福岡教育大学・社会福祉援助技術専門演習Ⅱ受講生18人の明日はどっちだ? 『-平和・共生ブックレット-原発事故から3年 九州に避難した人たちの今」 http://www.fukuoka-edu.ac.jp/download.rbz?cmd=50&tg=24&cd=1144&inline=1 という、福島県や関東・東海圏から九州に自主避難した人々へのアンケート質問や回答の内訳、自主避難者への学生たちのインタビュー、アンケート回答やインタビューから見えてきた課題や学生たちが考えた支援の方法などがまとめられたものにざっと目を通しての感想をまとめました。 ぶっちゃけ、何の予備知識もなく、福島第一原発の事故の顛末も頭に入れずに自主避難者にインタビューを行い、相手の話を鵜呑みにしている様子の学生たちの姿勢に危機感を覚えます。傾聴ボランティアとかいのちの電話などの聞き手になるならもってこいだけ.. 5289 pv 158 3 users 15
まとめ 関東から福岡に避難した人たちへの学生インタビュー ・kikumacoツイートとそれが返信しているツイートを拾った。 ・skasugaツイートも拾った。 ・福岡教育大サイトに置かれた報告書は現在削除されている。 ・今週初め、福岡県庁で記者会見があった。その模様は写真付きで報道されている。 5784 pv 49 8 users 11

まとめ作成後…

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

「寄り添う行為」が不幸を増幅する可能性くらいすぐに思いつくべき

2014-03-20 11:31:43
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

予備知識のない善意や正義感は、だいたい相手を不幸にするもんですよ

2014-03-20 11:33:03
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

たとえば、食品が放射性物質に汚染されてるかどうかなんてのは、単なる事実の問題にすぎないわけで、結論を出す前に調べればいいんだよね

2014-03-20 11:52:46
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

事故直後に関東から避難したというのはぜんぜんおかしくないし、避難先が気にいったからそのまま住んでるっていう人も少なくないと思うんだけど、そうじゃなくて単に関東が不安だから戻れないまま避難を続けてるっていうかたがたは別だと思うんだ。何か言ってあげられればいいんだけどね

2014-03-20 13:59:38
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@kikumaco @skasuga 背後に横たわるカルト臭に気付かないようでは、人文系の調査としてはかなり絶望的ですね。そもそも分析が全く弱いということもありますが。ただそれには、放射線や事故の現状の正確な認識を持っていないと難しそう。

2014-03-20 12:16:10
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kaztsuda @skasuga 関東からの長期自主避難というだけで、かなり大きな心の問題を抱えていることは明らかなんですよね。学生はそこに気づけていない

2014-03-20 12:22:20
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@skasuga @kikumaco 誰の言説に影響を受けた結果今の状況に至ったか、もう一歩踏み込んでヒヤリングをすれば共通項が見えてくるはずです。twitter経由でこの問題を見ている人には明らかでしょうけど ^^ 学生さんらはおそらくそこには気付いてない。

2014-03-20 12:34:00
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

関東の放射能汚染を心配して九州に避難してくるグループの存在はかなりのマイノリティである、そこに興味を持ったのがこの指導教官のモチベーション、と考えられますよね。ではその思想的な背景として基づくものは、誰なのか気になりますよね ^^ @skasuga @kikumaco

2014-03-20 13:33:03
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@skasuga 残念に思われたことです。具体的には研究対象としてマイノリティに着目すること、ですよね。元々この指導教官の専門がマイノリティの研究のようです。

2014-03-20 14:26:46
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

とっかかりざざっとGoogle先生に聞いてみました http://t.co/8XThecR7C7 り災証明があると確かに対応しやすい @kikumaco 福島から九州に避難してる人はもっと多いと思うんだけど、そういうグループとコンタクトできていないのでは。 @skasuga

2014-03-20 14:25:39
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@skasuga はい、それで、福岡教育大の学生さんらのレポートは、その域にまでは達してないですよね。単に、聞き取りの内容をまとめた、というレベルで。

2014-03-20 15:26:14
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

例の福岡教育大のブックレット、魚拓から拾って来たPDFでインタビュー箇所を丁寧に読み始めたけど、、、これ、避難に至った理由の本当に肝心なところ、明かしてない人が多いんじゃないかなぁ。3年経った今となっては、線量以外のファクターが大きいはずなんだけど。

2014-03-20 23:33:00
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

避難していった人が元の地で周りにどういう言動をしていたか、聞いてみるとだいたい想像できるんだけど、避難先で本人だけから聞くのではちょっと限界がある。

2014-03-20 23:35:47
井上リサ @JPN_LISA

学生にフィールドワークをやらせる場合、徹底した事前学習が必要。この調査研究は一番基本的な事が全く出来ていない。 http://t.co/J1bJg1TEj7

2014-03-20 12:22:38
井上リサ @JPN_LISA

将来、福祉や教育の道に進むであろう学生ならば、なおさら調査地域や調査対象に対して、その文化的背景の違いから理解を深める様な学習が必要。この点が抜け落ちている。 http://t.co/kFY2RO7gE1

2014-03-20 12:27:51
井上リサ @JPN_LISA

福岡教育大の件。事前学習のないフィールドワークにおけるリスクとは、調査対象地で一番最初に接触した強い印象のあるものや、大きく目立つ声に依って立つ事。これはけして当地や当事者に「寄り添う」事ではない。当地の歴史的文化的背景も知らずに復興支援に行く団体や、記者にも同様の事が言える。

2014-03-20 12:51:32