
スケトウダラも乱獲でもうダメぽか。もう魚食うのやめようぜ → スケトウダラ日本海北部系群について #BLOGOS http://t.co/IjubLzW37r
2014-04-18 23:27:54
全く同意しますけど、日本人って食に関しては群を抜いて傲慢ですから RT @ziruziru0828 “@dragoner_JP: ※基本的に魚介類嫌いなのでへっちゃらな人の発言です” いや、魚好きほど、魚食べるの控えなきゃなあとか思わんといかん局面だと思いますよ今や
2014-04-18 23:34:08
“@dragoner_JP: 全く同意しますけど、日本人って食に関しては群を抜いて傲慢ですから “ そう、傲慢。うちの母の話で恐縮ですが日本人の乱獲でうなぎもマグロも絶滅みたいな話しても「いや、中国韓国が悪い(はず)」みたいな感じで聞く耳持たない
2014-04-18 23:37:58
NHKで捕鯨問題やっているけど、国会の「鯨食文化が失われる」という声による捕鯨継続決議、「調査捕鯨」名目で食うためのクジラ獲っているから世界から叩かれるんじゃないのか
2014-04-19 00:05:26
捕鯨の目的について、「水産資源を持続的に使う日本の基本方針」ってNHKで解説されているけど、日本人がウナギを絶滅に追いやろうとしている今、世界のどこがそれ聞いて納得すんだよ
2014-04-19 00:10:50
@dragoner_JP 将来的な商業捕鯨の再開のための調査捕鯨ですし、取ること、調べることだけでは、将来的な再開時に流通以下様々な点が失われて取り戻せないものもあるんじゃないですかね?一方、他の捕鯨国は叩かれないですね。不思議ですね。けっ。
2014-04-19 00:32:47
国際的な信用は、行動から出るもんなんですよ RT @RegultScout @dragoner_JP うなぎはうなぎ。くじらはくじら。うなぎが減っていたら、くじらも減るんですかそうですか。
2014-04-19 00:43:06
「持続可能な水産資源」という同じカテゴリに属す鯨・鰻の話なのに、全く異なる戦争の話を持ちだして、誰が納得します? RT @RegultScoutへえ。じゃあ、合衆国あたりは世界で一番、信用されない国ですね。鯨どころか、人間のそれと非戦闘員を無差別殺傷するのが得意な国ですもんね。
2014-04-19 00:49:49
日本人漁師の絶対量が多いよ RT @turupeta_ @dragoner_JP @kyu190a これってアカン国とかパンダの国とかが違法に密漁していたりしていませんか? 特定アジアの密漁に対しても厳しい処分が下されるようになることを心から祈っております。
2014-04-19 00:50:24
いい加減、世界のウナギ消費のほとんどが日本である事実を無視して、他国のせいにするの止めませんか。どっちみち、日本人の腹の中に入って滅ぼしてんだよ RT @3KaLL @dragoner_JP 日本海に出たうなぎの稚魚を、どっかの国が底引きで持っていくからでは……
2014-04-19 00:55:29
漁業資源については「日本人の乱獲」っていう最大の要因からひたすら目を背ける人が本当に多い。うちの母も鰊御殿を建てた鰊はどこへ行ったのか、って話になると「海流が変わった」って言葉を濁す。
2014-04-19 01:05:42
まあ、欧米様から「野蛮だ」言われたらブッち切れるのも分かりますわ。冷戦以後のロシアの欧米に対する鬱屈に近いものがあるかもです RT @has_k80 @dragoner_JP 『愛国心』で変な風にねじまがってる感じな方々ですよね
2014-04-19 01:07:46
@dragoner_JP 鯨に関してはせっかく調査捕鯨で増えてるデータが取れてそれ提出もしてるのに 議論では文化だとか感情に訴えるっていうなんというか稚拙さが問題かと……
2014-04-19 01:07:18
@deathouz そういうデータの積み重ねが大事なのに、文化だなんだのに話を持って行くから……
2014-04-19 01:08:20
ウナギ問題の何がヤバいかって、ウナギはほぼ日本一国で全て消費されるのに、それを世界各地で採り尽くしてしまったら、日本人に継続的な資源管理は無理だって烙印押されちまうとこだよ
2014-04-19 01:12:03
@dragoner_JP 国際的に問題視されてるのはクロマグロもそうですし、日本近海でもマイワシ、アジ、サバなんか小型未成魚ばかりで明らかに資源悪化してるわけですからね。三陸なんかのイカも環境負荷の大きい漁法で乱獲気味なようで、もう何食えるんだって言う状態ですよね。
2014-04-19 01:13:16
@dragoner_JP ウナギを食べ続けるためにはどうやら、シラスの全面禁漁に踏み切るより他に無いですね ウナギの成魚を食べる時は何とも思わないのですが、ちりめんじゃこを出されると、こんな稚魚まで食って、漁業資源は大丈夫か?と思わずにはいられませんし
2014-04-19 01:15:45
@sms_tegetthoff 前にツイートしましたが、鰻協会のポスターに「私達は天然うなぎの乱獲防止と資源保護を訴えます」と書いてあった時にはキレましたね。シラス根こそぎ獲っているお前らが伝統的漁法の天然うなぎを辞めろとは何様のつもりだと
2014-04-19 01:17:39
もうあれダメっすわ。漁師町の民宿泊まると、禁制品出てくるんだもん RT @sudo_simoigusa @dragoner_JP ていうか国内漁場の体たらくを見れば分かるよね、管理能力なんか無いw
2014-04-19 01:18:30
禁漁期の伊勢海老です RT @YMHRR @dragoner_JP ごめんなさい。もしよかったら具体的になにか教えてもらえないですか?輸入禁止屁品?
2014-04-19 01:30:43