コピペはどうしていけないの?

たくさんの先生達とお話することができました。住友先生が肝心な質問に答えていらっしゃらないので、まだ続くかな?
15
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
芦田宏直 @jai_an

「世紀の大発見」というのは、どんなプロも、一度は〈新人〉に戻らなくてはならないということです。〈新人〉にしか、「世紀の大発見」はできない。

2014-04-23 10:29:49
芦田宏直 @jai_an

私の小保方発言の趣旨のまとめは昨晩最終版をここに http://t.co/k7dyQEjnQn にまとめたので、これを読んで欲しい。特に批判したい人は。

2014-04-23 10:26:58
骨身 @honemiwosarasu

@jai_an @NomuraShuya @kentarotakahash そもそも論文不正があれば、それがどんな素晴らしい研究成果であれ、成果は認められない。分かるように書くべきなのは当然じゃ。検察が証拠捏造で冤罪事件を発生させることに似ている。

2014-04-23 10:29:00
kentarotakahashi @kentarotakahash

理研にどれだけの責任があったか、というのは、政治的な問題にならざるをえない。そこで、フツーに考えて、一番アリエナイのは理研の指導者だろう、と言われると、困る人達もいる。だから、それは小保方擁護論だとして、反論する。そういう図が見えたのが、あの番組だということだろうね。

2014-04-23 10:55:05
kentarotakahashi @kentarotakahash

で、こういう倫理の話ばかりをしたくなるのだろう。 "@honemiwosarasu @jai_an @NomuraShuya @kentarotakahash そもそも論文不正があれば、それがどんな素晴らしい研究成果であれ、成果は認められない。分かるように書くべきなのは当然じゃ"

2014-04-23 11:03:00
野村修也 @NomuraShuya

芦田先生、先日はありがとうございました。ご本人が否定されているので、私の聴き方に問題があったのでしょう。失礼しました。また宜しくお願いします。対談しましょうね。RT @jai_an: そんなアホな(笑)。 RT @NomuraShuya: @kentarotakahash

2014-04-23 11:14:12
野村修也 @NomuraShuya

私も理研に問題があるという立場。理研に問題があれば論文の書き方が不問に付されるわけではありません。理研問題に入る前に時間切れになっただけ。RT @kentarotakahash: 一番アリエナイのは理研の指導者だろうと言われると困る人達もいる。だから、反論する。そういう図が見えた

2014-04-23 11:22:46
kentarotakahashi @kentarotakahash

責任の比重が最初から話題なのですから、その時間配分こそが、理研の責任の比重を軽くする効果を持ってしまいますね。QT @NomuraShuya 私も理研に問題があるという立場。理研に問題があれば論文の書き方が不問に付されるわけではありません。理研問題に入る前に時間切れになっただけ

2014-04-23 11:56:45
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

極めて多くの論文がモディファイされた剽窃や盗用や捏造でできており、いわゆる「成功」している学者はその能力が高いため、稚拙で大胆な剽窃や盗用や捏造をされると、アッサリ騙される、というのが現在の学問の大きな問題だ、と認識しています。  RT @kentarotakahash

2014-04-23 10:45:55
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

@anmintei これは逆説的な比喩か隠喩でしょうか?本気でそう思われているとしたら、世の中を批判的にみようとするあまり、明らかに見誤っていますので、考えを訂正された方がよろしいかと存じます。

2014-04-23 12:44:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

何か高圧的な人が来た。QT @koichi_kawakami @anmintei @kentarotakahash これは逆説的な比喩か隠喩でしょうか?本気でそう思われているとしたら、世の中を批判的にみようとするあまり、明らかに見誤っていますので、お考えを訂正された方がよろしい〜

2014-04-23 12:36:46
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

あれまぁ。簡単に騙されるタイプの人だ。 RT @kentarotakahash 何か高圧的な人が来た。QT @koichi_kawakami これは逆説的な比喩か隠喩でしょうか?本気でそう思われているとしたら、世の中を批判的にみようとするあまり、明らかに見誤っていますので、お考

2014-04-23 14:04:41
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

反省しないんですね。びっくりしました。@anmintei @kentarotakahash あれまぁ。簡単に騙されるタイプの人だ。 RT @kentarotakahash 何か高圧的な人が来た。QT @koichi_kawakami これは逆説的な比喩か隠喩でしょうか?

2014-04-23 14:43:39
kentarotakahashi @kentarotakahash

じゃあ先生、稚拙な剽窃があった小保方さんの論文に、専門知識のある人達が騙された理由を教えて下さい。QT @koichi_kawakami 反省しないんですね。びっくりしました。RT @anmintei 簡単に騙されるタイプの人だ。@kentarotakahash

2014-04-23 15:32:25
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

どうやら成功した学者の方らしい。できたら、おかきになった日本語の文章を二三、教えていただけませんか?サンプルとして分析したいので。 RT @kentarotakahash QT @koichi_kawakami 反省しないんですね。びっくりしました。

2014-04-23 17:11:29
○北の富士 外掛け 貴ノ花● @1964Kitanofuji

@koichi_kawakami @anmintei @kentarotakahash こいつかな?遺伝学なんて、怪しい分野の研究費食い。優性学に都合の良い、変な研究捏造しないでね頼むから。そうでなくたって差別的な世の中なんだからhttp://t.co/cFhPyFGv5b

2014-04-23 21:40:16
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

@1964Kitanofuji @koichi_kawakami @kentarotakahash たぶんこのお方だな。文献を検索させていただこう。面白いモルモットだ。

2014-04-23 21:48:41
芦田宏直 @jai_an

私のコピペ論というのは、こういう「脱構築」という言葉に使う「」のことです。巷にあふれています。 もちろん悪い意味で言っている訳ではありません。RT @hori_shigeki: 中途半端に頭のいい学生にてきめんにウケル「脱構築」系の話、つまり、彼らに…

2014-04-22 09:48:09
堀 茂樹 @hori_shigeki

〈中途半端に頭のいい学生に…ウケル「脱構築」系の話〉云々という私のツイを捉え、話題の芦田氏本人が、自分のコピペ論は〈こういう「脱構築」という言葉に使う「」のことです〉と言ってきている。私は、いわゆる意味(≠本来的な意味)でのそれですよと示すために「」と用いただけ。コピペと無関係。

2014-04-23 01:39:24
kentarotakahashi @kentarotakahash

つまり、野村/芦田のやりとりとは無関係なコメントだったということか。QT @hori_shigeki 芦田氏本人が、自分のコピペ論は〈こういう「脱構築」という言葉に使う「」のことです〉と言ってきている。私は、いわゆる意味〜でのそれですよと示すために「」と用いただけ。コピペと無関係

2014-04-23 07:28:32
NUKATANI, Sorahiko @umui

高橋健太郎さんは堀茂樹さんではなく、芦田さんの滅茶苦茶なコピペの定義を支持するのか。311の前から反原発の人だけど、ブログ上でも比較的冷静に思考されている印象があった(知らずにMemory LabのCDを買った事も)。「隙間」のない人なんていないけれど、それが見えるのは切ない。

2014-04-23 15:26:37
kentarotakahashi @kentarotakahash

違いますよ。あのテレビ番組では、野村さんの「オリジナルかどうか分からない」から問題という発言が象徴するように、狭義のコピペについて、話が進んでいた訳ではない、と言っているのです。QT @umui 高橋健太郎さんは堀茂樹さんではなく、芦田さんの滅茶苦茶なコピペの定義を支持するのか。

2014-04-23 16:49:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

ですから、あの番組の内容に沿った議論をするなら、狭義の「コピペ」という行為の是非だけ語っても無意味。コピペだけでなく、捏造や模倣を含めたことが話されていたのですから。QT @umui 高橋健太郎さんは堀茂樹さんではなく、芦田さんの滅茶苦茶なコピペの定義を支持するのか

2014-04-23 16:58:10
kentarotakahashi @kentarotakahash

その一方では、では、狭義の「コピペ」について、それがなぜいけないのか、きちんと説明して話している人がなかなかいない。一般人は論文など書かずに暮らしているのですから、そこから説明しないと分からない、と言っているのです。 QT @umui 高橋健太郎さんは堀茂樹さんではなく

2014-04-23 16:58:30
NUKATANI, Sorahiko @umui

メンションを頂いた。ただ、RTした発言で「これは致命的にすれ違ってるな」と思う。議論の前提が違うのだ。音楽業界でも、文筆の世界でも、高橋さんの考え方はごく当たり前だと思う。当たり前なのが判るので、サイエンスではこの考え方がタブー視される事の合理性を説明しづらい。

2014-04-23 18:05:02
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ