#東洋大学 #松原聡 教授 片山祐輔ネタでプチ炎上

#たけお問題 ではお馴染みの松原教授。 https://sites.google.com/site/takeoproblem/12-shi-zhengadobaiza/12 ちゃんとまとめようかと思ったけど拾うだけで疲れちゃったので、ざっくりまとめ。
22
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
NEXUS @NexushelixYa

@matsubara_s 証拠が無ければ無罪になるのは当然だと思います。

2014-05-21 11:38:14
すきま🌸 @sukimasakura334

小野悦男事件を参照。ただ流石に今更感 "@matsubara_s: 刑事裁判の弁護は、無罪を、つまり冤罪を争うか、罪を認めて量刑を争うかの2つ。片山弁護団は、前者であった。(中略)片山被告が有罪となれば、弁護団は有罪を無罪に、真実を闇に葬る可能性があったということ。"

2014-05-21 11:51:42
おにくやさん @nomoreunk

てか松原君って何の教授なんだろう。いつもアホ発言ばかりなので気にした事なかったな、そういや。

2014-05-21 11:59:32
アランスミ士 @aran_sumi_si

これが大学教授の発言という事に驚き RT @matsubara_s: 片山祐輔被告。弁護団に、ウソと真実、人柄を見抜く力がなかったこと。「冤罪」に対して、「罪」を無罪にすることをなんて言うんだろう?もし片山被告が有罪となれば、弁護団はこの後者の大きな誤りを犯すところだった。

2014-05-21 12:08:07
のもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

しかし、松原聡みたいなボンクラが跋扈してるこの日本社会っていったいなんなの~、と思いたくなる。

2014-05-21 12:13:44
やっぱりコバトン @dotyaku

twitter.com/matsubara_s/st… twitter.com/matsubara_s/st… 被疑者が無罪を主張していても弁護士が「無罪でない」と考えたらまず、 被疑者に罪を認めさせる事が弁護士の仕事と言う事か?

2014-05-21 12:16:44
松原 聡 @matsubara_s

片山祐輔被告。弁護団に、ウソと真実、人柄を見抜く力がなかったこと。「冤罪」に対して、「罪」を無罪にすることをなんて言うんだろう?もし片山被告が有罪となれば、弁護団はこの後者の大きな誤りを犯すところだった。

2014-05-21 07:53:05
松原 聡 @matsubara_s

刑事裁判の弁護は、無罪を、つまり冤罪を争うか、罪を認めて量刑を争うかの2つ。片山弁護団は、前者であった。「裁判は有利に進んでいた」といっている。片山被告が有罪となれば、弁護団は有罪を無罪に、真実を闇に葬る可能性があったということ。

2014-05-21 08:15:13
k2104 371 @k2104371

@superunkman ああいう人達のお陰で経済学とは胡散臭い学問だと言う認識をはっきりと持ちました。

2014-05-21 12:18:36
おにくやさん @nomoreunk

@k2104371 なんか「経済学者」って胡散臭いイメージありますね確かに^^;

2014-05-21 12:21:08
Satoshi Kato @katoSat

@croftsnemoto そのボンクラを”私が尊敬してやまない「目利き」”と慕う武雄市長。 hiwa1118.exblog.jp/20699108 twitter.com/nov/status/465… 草不可避

2014-05-21 12:24:37
nov matake @nov

"最近、尊敬する 松原聡先生から、こんこんとレクチャーを受けました。その結果、開眼。" by ひわい m.facebook.com/story.php?stor…

2014-05-13 01:12:12
やっぱりコバトン @dotyaku

大学の教授って、自分の専門外の事であっても何でもかんでも口を出す人達なのかな・・・

2014-05-21 12:28:57
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

樋渡や武雄に関わっているバカ教授にその傾向が高いだけなんじゃないかね?(´ー`)

2014-05-21 12:37:53
しおみ @403ela

弁護士だけで真実が見抜けるなら裁判いらない "@matsubara_s: 片山祐輔被告。弁護団に、ウソと真実、人柄を見抜く力がなかったこと。「冤罪」に対して、「罪」を無罪にすることをなんて言うんだろう?もし片山被告が有罪となれば、弁護団はこの後者の大きな誤りを犯すところだった。"

2014-05-21 12:49:47
のもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

@katoSat 同類相憐れむ、ってこういうときに使うんでしたっけ?(笑)

2014-05-21 12:50:09
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@croftsnemoto @katoSat 「互いのケツを舐め合う関係」というのを思いついたが食後のネタとしては不適切だった(反省

2014-05-21 12:52:18
のもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

@SeijiMatsuda1 @katoSat これから昼飯です(笑) なめる程度で済んでなく××を食べるくらいでちょうどいい気が(笑)

2014-05-21 12:53:53
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@croftsnemoto @katoSat コレ以上このネタを発展させるのは危険な気が(笑

2014-05-21 12:54:24
dara-j(最適化済み) @dara_j_

大学教授()が弁護士という職業によくわからない無謬性を求めるなら、大学教授に対しても無謬性求めてもかまわんよね。 教授の肩書ぶら下げてクソみたいなタワゴトほざいてんじゃねーよ!

2014-05-21 13:01:04
ぽち(武雄市民) @pochipochi1111

炎上するのがわかっててツイートしているんだろうか? さすがげす先生。

2014-05-21 13:01:07
dara-j(最適化済み) @dara_j_

寿司かー。寿司にゃ大学教授様も逆らえないのかー。そりゃーしかたないなー。 ……って話でいいのか?

2014-05-21 13:26:50
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

うわ、これか。もし被告人のウソを弁護人が見抜いたとして、それを法廷で述べたら、弁護過誤、懲戒もんだわ。検察官と同じ仕事するんなら、弁護人なんてそもそも要らないでしょうに。

2014-05-21 14:17:44
killist @JesusKillist

はい? 誤り? 誤りとは? QT “@matsubara_s: 片山祐輔被告。弁護団に、ウソと真実、人柄を見抜く力がなかったこと。「冤罪」に対して、「罪」を無罪にすることをなんて言うんだろう?もし片山被告が有罪となれば、弁護団はこの後者の大きな誤りを犯すところだった。”

2014-05-21 14:20:36
ユーロ🇪🇺売り @euroseller

再回覧。国立大学(=税金投入)教授でなくてほっとした。RT @matsubara_s: 片山祐輔被告。弁護団に、ウソと真実、人柄を見抜く力がなかったこと。「冤罪」に対して、「罪」を無罪にすることをなんて言うんだろう?もし片山被告が有罪となれば、弁護団はこの後者の大きな誤りを犯す…

2014-05-21 14:22:29
前へ 1 ・・ 3 4 次へ