「少年探偵」から、少年ヒーローは生まれた?~その系譜を「奇巌城」から探る

現在、漫画家の森田崇氏@TAK_MORITA が「月刊ヒーローズ」で連載する、原作に忠実なルパン物語「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」。 原作者ルブラン生誕150年の今年、満を持して最も有名な「奇巌城」編が展開中! ところでルパン奇巌城編には「高校生探偵ボートルレ」君が登場。「少年探偵」役の元祖じゃないか?という問いから意外な誕生の秘密、そして子どもがヒーロー役となる物語の系譜…などに話が広がりました。そのまとめです。
60
芦辺 拓 @ashibetaku

小酒井不木の塚原俊夫も森下雨村の東郷富士夫も、少年でありながら警視庁に一目置かれ助手や研究室まで持つスーパーボーイ。その不自然さに少年倶楽部編集部が大人の探偵を主役にすることを考えたのが乱歩の明智・小林コンビ togetter.com/li/670999 @togetter_jp

2014-05-24 07:16:22
芦辺 拓 @ashibetaku

ここに少年が「助手」に甘んじる時代が始まったが(雨村が佐川春風名義で書いた池上富士夫は白井探偵社の助手だが、実際は主役)、これは一人の探偵が大人物と子供向きの両方で活躍する道を開いた。Togetterまとめ togetter.com/li/670999 @togetter_jp

2014-05-24 07:19:34
芦辺 拓 @ashibetaku

金田一耕助、神津恭介がその好例だが、特に神津の助手である古沢美和子・三千夫姉弟の主体的な活躍ぶりは特筆に値する。とにかく乱歩の少年探偵団だけがジュヴナイル・ミステリでないことだけは念頭に置いてください。 togetter.com/li/670999 @togetter_jp

2014-05-24 07:25:04
芦辺 拓 @ashibetaku

ところで、ルブランのイジドール・ボートルレのことを、ルールタビーユを生み出したルルーが怒っていたという話、ウィキペディアが初見なのだが、これって有名な話なんでしょうか。

2014-05-24 07:28:06
芦辺 拓 @ashibetaku

【発掘再掲】71年筑摩書房『少年漫画劇場7 探偵推理』。河島光広『ビリーパック』うしおそうじ『朱房の小天狗』手塚治虫『ケン1探偵長』桑田次郎『月光仮面』収録。鶴見俊輔解説「少年探偵漫画は、一九四五年の八月一五日の日本の敗戦をさかいに、がらりとかわった。 @gryphonjapan

2014-05-24 13:51:00
芦辺 拓 @ashibetaku

ここにあつめたいくつかの少年探偵物には、いずれも、おとなをあまりあてにしないで少年が自分の考えで社会の問題にあたるという気ぐみがある…戦後の少年探偵の活躍の背景には、その作者たちと同世代の戦後少年兵士のもう大人たちをあてにするなという声がひびいている」 @gryphonjapan

2014-05-24 13:52:27
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

tgetter用補足 @ashibetaku 氏紹介の「戦後の大人不信と、逆に子どもの未来を信じるという思いが少年ヒーローを定着させた」というのと同じ見立てが、下のデータベースからリンクを貼ってある内田樹氏のロボットもの論でした。 blog.goo.ne.jp/show_ito/e/02b…

2014-05-24 22:59:00
芦辺 拓 @ashibetaku

これと同様なことを宮崎駿も述べていたようです。ご参考までに。戦後になって大人のミニチュアではない「少年少女」像が生まれ、それが年少の探偵たち、広くヒーロー群の隆盛を生んだと。 @gryphonjapan

2014-05-24 13:55:11
芦辺 拓 @ashibetaku

あと小林少年について言うと、乱歩が少年倶楽部の依頼で、それまでにない大人の名探偵と少年のコンビシリーズを創り出す前、『吸血鬼』その他の大人ものですでに登場している。それを少年ものに横滑りさせることは容易であったに違いないでしょう。 @gryphonjapan

2014-05-24 14:02:01
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA

芦辺先生@ashibetaku いろいろ補完情報ありがとうございます。m(_ _)m 確かにボートルレ=ルールタビーユ説は濡れ衣の可能性ありますね。(よく言われてる説ではあるんですが…(笑))K-A.. togetter.com/li/670999#c148…

2014-05-24 15:55:19
芦辺 拓 @ashibetaku

@TAK_MORITA いえいえ、「ルブランがホームズをショームズとしたときのように、ルールタビーユを自作の中に取りこんでルパンと闘わせようとした」説を見てひざを打ちました。

2014-05-24 17:56:50

 【参考資料&データベース】

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「日本ほど、子どものヒーローはアメリカでは受けない」というのはどこかで読んだはずなので、その資料を探そうと思ったら引っかかった。ここで紹介されている論はあんまり納得できないけど… / “ヒーロー論だけでも読み応えあるよ - 浅草文…” htn.to/icvSj2

2014-05-23 05:12:42
リンク gooブログ ヒーロー論だけでも読み応えあるよ - 浅草文庫亭 いやー年始早々いい本読んだわ〜。 街場のアメリカ論 (文春文庫) この人のは「街場のメディア論」も面白かったし「下流志向」「日本辺境論」も面白かった。 んで、このアメリカ論は更に興味深いね。 何を主題にしているかと言うと日米の比較論。 その中でも「ちょっとこれは!」と思...
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

あ、こっちのほうが今探してるテーマにしっくり来る。資料でブクマ。 / “アメリカの子どもは戦わない? アメリカヒーロー事情 MANGA王国  ジパング/ウェブリブログ” htn.to/wvyJiQ

2014-05-23 05:13:53
リンク t.co アメリカの子どもは戦わない? アメリカヒーロー事情 MANGA王国 ジパング/ウェブリブログ MANGA王国 ジパングのアメリカの子どもは戦わない? アメリカヒーロー事情に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)突然ですが、クイズです。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

この会話の流れに付けよう。自分的には古典ミステリー関連は、全部連動で盛り上がる仕組みなので。 ・24日から「シャーロック3」www9.nhk.or.jp/kaigai/sherloc… ・夏?「アバンチュリエ」新装&奇巌城1巻 ・ルブラン生誕150年  @TAK_MORITA @tentaQ4

2014-05-23 04:34:43
リンク www9.nhk.or.jp SHERLOCK(シャーロック)3|NHK BSプレミアム 海外ドラマ NHK BSプレミアム 海外ドラマ「SHERLOCK(シャーロック)3」番組サイト。放送予定、登場人物情報等を掲載。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「ホームズの衝撃の「死」から2年。ジョン・ワトソンは親友の死をなかなか受け入れられず苦しんでいた。しかし恋人メアリーとの結婚を考え新たな人生へと踏み出そうとする。そんなジョンの前に突然…」 / “SHERLOCK(シャーロック)3…” htn.to/3kEtEW

2014-05-23 04:42:08
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 多くの男の子が知っているこの城、「奇巌城」原作に忠実に、いま漫画化ーーー。 / “「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」遂に『奇巌城』スタート!!: 漫画家 森田崇BLOG★フラットランド ~怪盗紳士ルパンの秘密通信” htn.to/4L5zwf

2014-05-23 23:20:02
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料“講談社刊「アバンチュリエ」(全5巻)ヒーローズコミックスより新装版発売決定!!(2014年夏発売予定)” / “講談社刊「アバンチュリエ ~新訳アルセーヌ・ルパン」、ヒーローズ(小学館クリエイティブ)より新…” htn.to/NbThVN5XE

2014-05-23 23:20:43