ツバメ・フライズ・ネオサイタマ#5

ニンジャスレイヤー(@njslyr)の二次創作テキストです 初回:http://togetter.com/li/653433 前回:http://togetter.com/li/664573
0
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

それでも手の届く限り辺りをひっくり返したが、端末は見当たらない。((夢じゃなかったのか))オジロの心が鉛めいて重くなる。あの赤黒ニンジャが端末を持っていったのは、現実のことだった。 43

2014-05-27 18:37:19
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

結局、仕事には失敗、会社は買収され、オジロに残るのは不名誉とローンだけか。恩返しもできなかった。((どのツラ下げて会社戻ればいいんだよ))ベッドに両手をつく。その右手が、何かに触れた。週刊誌だ。 44

2014-05-27 18:39:31
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

オジロが普段読むオイラングラビアや袋閉じつきの物とは違う、社会派の記事が多い硬派な雑誌。タイシロがよく読んでいた。その表紙見出しに、オジロの目は見開かれる。「狙われる顧客情報 ヒキャク会社買収と暗黒メガコーポ」の文字。オジロは週刊誌を開き、記事を見つけた。 45

2014-05-27 18:42:17
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

『……ある中堅ヒキャク会社S社の社長より、その買収の条件を提示した際のデータを受け取った。これによると、顧客情報を営業利用するよう社内規定を変更すること、経費削減の為にヒキャク社員数を半減させること等が盛り込まれていた。以下にその全文を記す……』 46

2014-05-27 18:45:02
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

『……社長は交渉を打ち切るために社員を伴い話し合いに向かったのち、帰らぬ人となってしまった。命を賭した告発と、このデータを運んで来たS社のヒキャクのおかげで、我々はまた暗黒メガコーポの卑劣な実体について暴くことが出来たのだ……』 47

2014-05-27 18:47:53
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

((ナンデ? この記事、アレがなかったら書けない奴じゃねえか。あの赤黒いアイツから、誰か奪ったのか?))オジロは困惑した。何が起こった?  48

2014-05-27 18:50:16
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

記事の最後のページに、誰が入れたか一通のオリガミ・メールがはさまっていた。中を開く。49 pic.twitter.com/mXmXjX3aj6

2014-05-27 18:53:21
拡大
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

入っていたのは、軽貨用の受取書だ。そこに押されていたジツイン・ハンコを見て、オジロは一瞬呼吸を忘れた。50 pic.twitter.com/n6vST52tm6

2014-05-27 18:56:19
拡大
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

「……へへッ」オジロは笑った。彼の笑い声は次第に大きくなり、ついには看護師長が飛んできた。それでも彼は笑うことを止めなかった。会社はどうなる? 自分はまた飛べるか? 不安は様々あったが、今だけは笑いたかった。51

2014-05-27 18:58:18
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

*ツバメ・フライズ・ネオサイタマ おわり*

2014-05-27 18:58:58
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

このQRコードはなぁーッ! 読むとニンジャスレイヤーの公式アカウントに飛ぶようになってるんだよぉーッ! #owl_nj

2014-05-27 18:59:32
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

*昨日のニチョーム・ウォーを見ながらなんとかみなさんをびっくりさせたいと考えに考えこういう仕込みをした。リアクションをいただけて執筆アジトではグレープフルーツジュースによる祝杯が上がっている*#owl_nj

2014-05-27 19:01:52
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

あと、ニンジャスレイヤージツインハンコは、昨年末に郵便事業会社さんの年賀はがき特設サイトで作った。何かの機会に使えるかと思いとっておいたらこんなところで活躍するとは思わなかった。#owl_nj

2014-05-27 19:08:31