Spring-8はMADOCAでうごいてる?

理研のSpring-8加速器制御の人のお話を聞いて、制御システムの名前が意外な名前だったってお話。
8
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

今日、理研のSpring-8の制御の人の話聞いてて、なにげに一番驚いたことが、 Spring-8加速器の制御システムの名前が、 MADOCA だってこと。 spring8.or.jp/ja/facilities/…

2014-05-26 22:55:54
リンク t.co MADOCA制御システム — SPring-8 Web Site 大型放射光施設(SPring-8)は、世界最高性能の放射光を利用することができる大型の実験施設であり、国内外の研究者に広く開かれた共同利用施設として、物質科学・地球科学・生命科学・環境科学・産業利用などの分野で優れた研究成果をあげています。本施設の運営は、財団法人高輝度光科学研究センターが行っています。
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

”Message And Database Oriented Control Architecture。MADOCA(まどか、円)とは、円満、完全なさとり、完全で欠けることの無いことを意味している。”

2014-05-26 22:55:58
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

このページ観る限り、 おなじSpring-8の自由電子X線レーザー(XFEL)のSACLAもMADOCAでうごいてる?

2014-05-26 22:56:59
謎邪夢 @nazo_jam

円環の理に導いちゃうんですねわかります

2014-05-26 22:59:09
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

やはりここは自分で制御システムを書いて、HOMURAと名付けるべきか・・・・?

2014-05-26 23:02:36
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

SACLAって音でCCさくらを思い出してしまった自分もあれだが、佐倉だとおもえば、まどかマギカとも関連するな。

2014-05-26 23:31:58
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

Spring-8のなかには、佐倉もまどかもあるんだよ。

2014-05-26 23:32:03
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

よくかんがえたら、Spring-8、加速器だから、磁石のQもBもあるはず?

2014-05-27 00:28:10
えぬ @enu_ei

これは歴史的に円環の理じゃなく鮎川まどかでは? RT @yasu_osugi: 今日、理研のSpring-8の制御の人の話聞いてて、なにげに一番驚いたことが、Spring-8加速器の制御システムの名前が、MADOCAだってこと。spring8.or.jp/ja/facilities/…

2014-05-26 23:48:12
杉本崇/Takashi SUGIMOTO @tsgmt

(ほんとはspring(春)にかけて、桜なの…)

2014-05-26 23:54:07

Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

素粒子原子核実験の名前とか、検出器の名前って、TRISTANとかISOLDEとかALICEとかBelleとかBabarとかけっこう好き好きに付いてる感あるので、 みんなも素粒子原子核業界に入って、自分の実験や検出器を立ち上げて、かっこいい名前を付けよう!(をい

2014-05-26 23:39:19
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

あーいうなまえって、やっぱり付けるとき反対する人もいたりしたんだろうか?

2014-05-26 23:39:35
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

人工衛星も制作者の希望で名前が付いてるか、よく考えれば。

2014-05-27 00:15:10
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@tsgmt まだ普通の名前に感じたんですが、これにも由来が?

2014-05-27 00:17:06