東浩紀『存在論的、郵便的』を読む #4 2つの手紙、2つの脱構築、そして2つの人生 @hazuma(2014.05.31)についてのつぶやき #genroncafe

このtogetterまとめはイベント参加、視聴の代わりになるものではありません。イベントへの参加、ニコ生視聴をお薦めします。 東浩紀『存在論的、郵便的』を読む #4 2つの手紙、2つの脱構築、そして2つの人生 @hazuma http://live.nicovideo.jp/watch/lv178756559 続きを読む
8
tokada @tokada

形式知に対するゲーデル的脱構築は、表象不可能なものを絶対化してしまう。僕は郵便本の頃からずっとそう思っていて、なぜひとを福島に連れていくのかということとも関係している。 #genroncafe

2014-05-31 21:25:29
tokada @tokada

福島に対する態度として、①汚染されていないから大丈夫(表象可能)とするのでも②福島を語ることはできない(表象不可能)とするのでもなく、③表象不可能なものを前にしてどう沈黙しないで動くか、を考えること。 #genroncafe

2014-05-31 21:29:17
tokada @tokada

ピーター・シンガーのような功利主義者はどのように位置づけられるかという質問。今日の講義でいえば、思考不可能なものは実在しないとする素朴な合理主義の徹底。その徹底の果てにデリダ的な思考不可能なものの複数性にループのように繋がる感覚がある。だから評価している。 #genroncafe

2014-05-31 21:38:06
tokada @tokada

創発神学だとされている生成の論理や複雑系科学における内部観測の議論、カオスの縁や自己組織化の議論についてそれは否定神学のひとつとして位置づけられるものなのか、縁内部観測者と観光客はどう違うのかと質問してみたいけどうまく言葉にまとめられない。 #genroncafe

2014-05-31 21:42:00
tokada @tokada

が、いまの質問への回答で解消したのでよしとする。(否定神学は無根拠に依拠するが、郵便的思考は反実仮想の可能世界として考える) #genroncafe

2014-05-31 21:43:55
tokada @tokada

観光地化計画に至った経緯な何かという質問。観光はイデオロギーや国家の対立によらず好奇心で行ってしまうもの。観光客は村人(村から出ない)でも旅人(村に帰らない)でもない。ときどきは村から出るような存在だから対立をかく乱する(郵便的に脱構築する)。 #genroncafe

2014-05-31 21:53:02
tokada @tokada

世界はランダムに(=偶然に=可能世界的に=反実仮想的に)できているはずなのに、そうではないとひとは(必然性として)考えてしまう。その思考を人工的に脱させるために観光を考えている。 #genroncafe

2014-05-31 21:56:28
tokada @tokada

ルーマンについて質問。機能主義を複雑系(システム論)的に徹底したものだから否定神学の亜種でしょう。しかし貨幣という否定神学的なメディアが面白いのは、等価交換の媒体がひとつではなく、媒介によって価値形態として複数化するから。ネットワーク理論におけるハブ。 #genroncafe

2014-05-31 22:00:12
tokada @tokada

安富歩さんの貨幣シミュレーションで得られたそのようなネットワーク理論的(自己組織化的)観察結果には神秘的ジャンプがない。そこが素朴に貨幣を否定的媒体として神秘主義化する岩井克人の貨幣論との違いで、郵便的脱構築に相当すると思っている。 #genroncafe

2014-05-31 22:02:35