ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

というのが、話題に。 26日頃にも同じ話題が出ているので、その時のツイートも少しまとめています。
147

『ただし少女はレベル99(講談社ノベルス)』著者の汀こるもの氏

汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

ズルって何だ RT @togetter_jp いま人気のまとめはこちらです。もうチェックした?「ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか」 togetter.com/li/686586

2014-06-30 16:15:16
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

マンガボックス高遠少年の謎解きに動画が入ってる時代に君たちは何を言ってるんだ

2014-06-30 16:19:29
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

少女残酷論電書版はフォントの色を変えたかったしツイッター部分は横書きにしたかったけど何一つ叶わないどころか「使えるフォントの種類が限定されている」とつっぱねられた悲しみ

2014-06-30 16:21:33
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

「「「」」」ってスレイヤーズの頃もうあったってことは20年くらい経ってるのに「この頃のライトノベル」…

2014-06-30 18:34:30
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@korumono さっきフォントいじりの定期的なブームについてちらっと書きましたけど、「「「」」」的なのについてはわりとずーっとある印象なんですよね。

2014-06-30 18:40:52
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@korumono ですねえ。僕も五十冊で、二、三回くらいは使ってる気がします。

2014-06-30 18:44:53
化猫 @bakenyan0

最初はバカテスで見た気がするなー。 まぁ、はがないとか図載せて矢印でこの辺って指してるのもあったし、もうわかんねぇなこれ。 ただ鉤括弧を複数使うやり方は自分もすきじゃない。

2014-06-29 09:58:51
影男 @keikyu800

「「「    」」」 みたいな鉤括弧の連続やめろって言ったけどかと言って同じセリフ繋げられるとかえって誰がどのセリフ言ってるのか分からなくなるからなあ

2014-06-29 13:43:30
影男 @keikyu800

ちなみに鉤括弧の連続はのうコメで初めて見たな

2014-06-29 14:00:20
影男 @keikyu800

小説では滅多に見ない(全く無いとは言ってない)から初めてそれ見た時は「え…」ってなった

2014-06-29 14:03:14
影男 @keikyu800

でも正直ラノベの漫画・ギャルゲー的描写の仕方好き 小説みたいな堅苦しさが無いのはいい

2014-06-29 14:08:26
isaji★mosshm @isaji

二重の鍵括弧みたいに画期的な表現を「ズルしてるのよくない!」みたいに言うの、エクセルのマクロで効率よくしたら「そういうのは仕事してるとはいわない!」とか文句言われるのと根は同じでは。

2014-06-29 11:59:34
isaji★mosshm @isaji

文章のノリ、というか内容にもよるよな。シリアスな場面で多重の鍵括弧使われるとちょっと興醒めしそうだけど、ギャグシーンならむしろ歓迎、みたいな。

2014-06-29 12:26:10
isaji★mosshm @isaji

そういや昨日の話題だった、複数人同時発言の会話文を表現する多重の鍵括弧、今朝にも別の人(作家らしいですけど)がネタにしてて、文章力云々などと言ってましたが、それはともかくこの話になると真っ先に 「「「ドツボッシュトルタ!?」」」 を思い出してしまい、スワロウテイルを読みたくなる。

2014-06-29 22:39:56
赤佐汰那(書評家) @akasatana_syohy

まあ、多重鍵括弧の件に関しては、「その作者の好きにやればよろしい」程度のもんである。

2014-06-29 21:08:27
赤佐汰那(書評家) @akasatana_syohy

ちなみに、個人的には多重鍵括弧は可能性のある表現技法だと思っています。小説っていうのはどうしても登場人物の動きを「同時に」表すのが難しいメディアなので、ほぼ同時に多くの人物の行動を端的に示すことが出来るようになったというのはある意味で技術革命。

2014-06-29 21:14:41
赤佐汰那(書評家) @akasatana_syohy

逆に言うと、多重鍵括弧っていうのは、同時に多くの人物の行動を叙述するのが比較的容易な演劇やアニメといったメディアの空気感を再現する技術なのでしょう。

2014-06-29 21:16:16
赤佐汰那(書評家) @akasatana_syohy

むろん、「多くの人物の行動を容易に叙述できる」ことが果たして小説というメディアにとって幸せなことなのかというと別問題。

2014-06-29 21:17:08
赤佐汰那(書評家) @akasatana_syohy

小説っていうのは(例外はあるけど)視点や入ってくる情報が限定的であるからこそ意味のあるメディアともいえるので、そうやって要領よく多くの情報を読者に与えてしまうのは小説というメディアの良さをスポイルするものなのではないか、という疑問もある。

2014-06-29 21:20:31
あづ@2日目東マ-45b @ADU_64

カギ括弧をかさねる文章は別にいいとは思うけれど、ただ、スニーカー時代の「されど罪人は竜と踊る」の一巻は違和感あった。普通に会話のカギ括弧の中にカギ括弧が入ってるから……ただしものすごく好きな作品である。新巻出ねぇかなぁ。

2014-06-29 12:33:44
吉野茉莉@「藤元杏はご機嫌ななめ」更新中 @stalemate

同時発話を表すのに多重括弧を使うの、なかなか考えた技法だなと思ったけど、これがだめっていうならそもそも括弧は日本語としてどうなのかとかエクスクラメーションとか案外スルッと溶け込んできたなあとか色々あるわけで。

2014-06-30 11:48:03
mizunotori @mizunotori

ズルとか言ったら「会話文を表す鉤括弧」自体がズルだと思うんだよね。というか実際、鉤括弧をまったく使わずにラノベを書けたらすごいと思うので、いちど試してもらいたい。

2014-06-30 09:13:16