【140704】「 #未来をつくる新図書館 ~東大の新しい学びの可能性」

グローバル化の中で、東京大学が多様な人々の集う知の育成の場であり続けるためには、 特色ある質の高い教育を提供し、研究者を惹きつける環境を整備することが不可欠です。 では、その中で大学図書館が果たすべき機能とは何でしょうか。 東京大学附属図書館は「図書館がつくる知の未来」をテーマに、現在進行中の新図書館 続きを読む
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
resigner @resigner

【未来をつくる大学図書館 #nlac 】菅谷「蔵書数については、日本の方が多いかと思うのですが、蔵書検索の仕組みやレファレンスの形が充実していると感じました」

2014-07-04 18:48:37
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「ボストン隣のケンブリッジに住んでいますが、ここは大学街。ハーバード大学ニーマンジャーナリズム財団の研究員をしています。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 18:50:22
resigner @resigner

【未来をつくる大学図書館 #nlac 】菅谷「図書館のイメージ:大学図書館を色に例えると何色でしょうか?」会場より「青、白、オレンジ、深緑」菅谷「他に茶色やグレーなどが出てきます。個人的にはグレーから黄色へと変化していくのが良いのかなと感じたりしています」

2014-07-04 18:51:52
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「今日の目的は後半のディスカッションで、実際に大学の図書館ではどのようなことができるのかを考えるたたき台にしていただきたいと思います。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 18:53:11

 

ニューヨークの公共図書館事情。

resigner @resigner

【未来をつくる大学図書館 #nlac 】菅谷「今日は主にニューヨークの公共図書館についてお話をします。現地では5番街と呼ばれるエリアにありますが、publicと呼ばれています。つまり、”みんなの”図書館という認識です」

2014-07-04 18:54:43
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「インターネットが広まると、図書館は不要になると議論がありましたが、米国の公共図書館ではインターネット普及後も利用者も増え、貸し出し冊数も増加の一途です。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 18:54:39
Stakesh @Stakesh

図書館、デジタル時代でも利用者増、消滅は杞憂。デジタルサービスが急増しているが、図書の貸し出し数も増えている。両方が利用されている。 #未来をつくる新図書館

2014-07-05 01:05:59
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「サービス例:地域コミュニティの情報センター就職・職業能力強化の支援医療情報窓口子どもの第3の学びの場行政情報、そして芸術に触れる機会の提供などがあります」

2014-07-04 18:56:10
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館自ら芸術講演などをビデオ撮影して、コンテンツを作り、未来の俳優志望者に提供する試みをしています」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 18:58:07
Stakesh @Stakesh

アートと図書館、アート・パフォーマンスを録画、録音により記録することにより、その場で終わらずに、コンテンツ化、コレクション化される。 #未来をつくる新図書館

2014-07-05 01:10:08
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館は個人の自立を高めるというのをミッションにしています。無職の人がビジネス図書館があるということを知り、図書館でデータベースを検索しているうちに、自分が競馬に詳しいということに気づいて競馬ビジネスを立ち上げた人がいた。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:01:12
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館が情報提供することによって、市民の自立を支援しているということで、図書館もこうした事例を奨励している。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:02:06
Stakesh @Stakesh

情報は民主主義の通貨である。(トーマス。ジェファーソン)図書館は情報を持つ者と持たない者のギャップを埋める。 #未来をつくる新図書館

2014-07-05 01:08:35

 

新たなリテラシー教育の現場として。

resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「かつて図書館は”読み書き”の場所でした。それができないと政治参加できないから。現在ではデジタル情報に関する活用講座というものに力を入れています。eメールアドレスのアカウント取得から、データベース活用SNSアカウントの使い方など」

2014-07-04 19:01:37
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「最近では”コードを書く”ということが注目されていまして、図書館において講座が開かれています」

2014-07-04 19:02:33
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「また、図書館からライブで情報発信する、というのも、これからの新しい形となっていまして、イベントの情報発信を通して財源確保を目指すという動きもあります」

2014-07-04 19:03:15

 

図書館の情報提供のあり方。

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「電子書籍の動向、アメリカの図書館82%が提供。1館あたりのコンテンツ数も前年から倍増」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:05:50
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「電子書籍の利用は増加している、紙の利用は若干減少しています。本を読むとき、自分が読みたい媒体を選んでいます。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:06:16
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「紙か電子の対立ではなく、その時の状況に応じて、紙と電子を使い分けています」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:06:57
前へ 1 2 ・・ 5 次へ