[2014年7月号 月刊誌 原子力文化 インタビュー] について

長瀧重信氏が月刊誌 原子力文化 でインタビューを受けられ記事になってたようです。 インタビューの全文PDFへのリンク http://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/pdf/f_bunka_201407.pdf
39
studying @kotoetomomioto

①この長瀧先生の記述は、まず「昆布のおつゆ」に30mg含有してないと5%までは下がらないので、何か勘違いがあるか、あるいは、めちゃめちゃ大量の昆布から濃縮した場合を仮定していると思われるので、今回の.. togetter.com/li/301393#c154…

2014-07-20 21:33:38
studying @kotoetomomioto

②さらに長瀧先生の記述は「成人の耐用量上限」のさらに10倍程度の量を想定している事になり、もうイミフ togetter.com/li/301393#c154…

2014-07-20 21:35:17
studying @kotoetomomioto

③もっと言うと、そんなガチ濃縮水を飲んだとしてもブルームの通過タイミングと外れた場合、低減効果は下がるので、集団線量の評価においては5%まで下がることは考え難く、非常にミスリードな言及。 togetter.com/li/301393#c154…

2014-07-20 21:37:35
studying @kotoetomomioto

ちなみに「長瀧スケーリング」が如何に現状を反映してないかの補足はこちらのまとめ⇨「1970年の長瀧スケーリングと昆布とヨウ素と味の素KK  togetter.com/li/301808togetter.com/li/301393#c154…

2014-07-20 21:40:26
まとめ 1970年の長瀧スケーリングと昆布とヨウ素と味の素KK いろいろ感慨深いものがあります。 【関連まとめ】 日常食(昆布など和食)による事故直後のヨウ素防御効果についてhttp://togetter.com/li/300885 首相官邸HP「日本食(昆布など)の効果」の定量的見積もり http://togetter.com/li/301393 8019 pv 184 2 users 3