渡邊芳之先生 ynabe39 の「「間違った考えや思想を発表することは制限してよい」ということにすると次は自分も制限されるということだよね。」

なんて言ったら「これはアカデミアの問題でなく社会の問題だ」というかもしれないけれど,同じ人が他のところでは社会の問題になっていることを「アカデミアの問題」として解くことに躍起になっていたりするのが不思議なのだ。by 渡邊芳之
24
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

渡邊芳之 @ynabe39

「間違った考えや思想を発表することは制限してよい」ということにすると次は自分も制限されるということだよね。「自分は正しい」と信じている人はそのリスクにとても鈍感だけれども。

2014-08-02 09:09:57
渡邊芳之 @ynabe39

人文社会系の学問をやっていると「自分の考えや思想が間違ったものと定められて発表を制限される」というのはミクロにもマクロにも明日にだって起こりうることだもんね。

2014-08-02 09:11:35
渡邊芳之 @ynabe39

EM菌の発表があったらそれを禁止するのではなく「EM菌には効果がない」という発表をするというのが「アカデミアのルール」だと思います。

2014-08-02 09:15:37
渡邊芳之 @ynabe39

なんて言ったら「これはアカデミアの問題でなく社会の問題だ」というかもしれないけれど,同じ人が他のところでは社会の問題になっていることを「アカデミアの問題」として解くことに躍起になっていたりするのが不思議なのだ。

2014-08-02 09:17:26
渡邊芳之 @ynabe39

もっと意地悪をいえば,「アカデミア」の側の人間の研究発表権,意見表明権みたいなものは「自由で民主的な学会」のシステムによって強固に維持しながら非アカデミアの人間のそれについては「間違ってるから制限しろ」というのか,というのも気になる。

2014-08-02 09:21:27
渡邊芳之 @ynabe39

私が「血液型性格判断をやめよう」みたいな社会運動はもう行わないと決めたのもそこのところです。もちろん「血液型と性格には関係がない」「血液型で性格は決まらない」という主張は今後も行いますが。

2014-08-02 09:24:12
渡邊芳之 @ynabe39

大学教員が他の教員のやっている授業内容にケチをつけて禁止してよくなったら残るのは一部の語学の授業程度しかないと思う。

2014-08-02 09:26:04
渡邊芳之 @ynabe39

やめさせるのでなく反論する,ということだと思う。

2014-08-02 09:27:40