
まず、ピーマン。…これは何もしません。このまま丸焼きにします。終。 pic.twitter.com/7p1qPdYzQx
2014-08-02 20:16:56

焼くときにわかりますが、膨張して芯の方が盛り上がってしまうからです。切っておけば平らなままやけるのです。 “@go_mad_and_mark: @.obashuji 玉ねぎの下処理の理由は何でしょうか?”
2014-08-02 20:35:39
7mm厚さの斜め切り。皮は剥いてもいいけどめんどくさいので剥いてません。ていうかおれはあんまり人参の皮剥かないです pic.twitter.com/az3lqMIr27
2014-08-02 20:25:50

レンチンはやったことないけどたぶん水ふりかけてラップなら効果は同じですね。水分足すのが大事です “@Crocus1896: @.obashuji レンジでチンと比べてもやっぱり違いが出てくるものなんですか?”
2014-08-02 20:30:42
その1。3〜5mmの薄切り。水にくぐらせて変色を防いでからこれはこのまま焼きます。ポテチに近いクリスピー感を出す焼き方 pic.twitter.com/ACMoLy6R5e
2014-08-02 20:40:31