2014年8月福島県いわき市訪問記(増補)

■2014年8月中旬、福島県いわき市を訪問しました。その感想と印象などをまとめました。 ■その後、頂戴したコメントをもとに補足しました:http://togetter.com/li/706175?page=2 など(2014年8月16日) 
44
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足2)次の補足。市が買い上げたと聞いた、久之浜の土地について。twitter.com/y_mizuno/statu… これだと全部を市が買い上げたと誤解される(実際私はそう思った。)が、正しくは2種類あり、市が買い上げた土地と、換地予定の土地区画。不正確な書き方をお詫びして訂正します。

2014-08-16 22:37:21
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足2)いわき市久之浜町で甚大な津浪被害を受けた土地は2014年8月現在、市の区画整理事業が始まっている。様々な事情や理由、それは地域によって全部異なるが、津浪被害地はそれを経験する。ここは2015年度中に完成予定。その土地利用計画図。city.iwaki.fukushima.jp/dbps_data/_mat…

2014-08-16 22:55:55
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足2)辛いことだが誰かがやらなければならない区画整理事業。いわき市の場合、2年目には青写真は出来ていた。阪神淡路大震災でも例えば、ある商店街で、増築を繰り返し、入り組んでいて境界が分からないという場合もあった。津波被害の場合、土地自体が地理的物理的に変形し、陥没した場合もある。

2014-08-16 23:00:46
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足2b)どの町でもそうだが、市役所の都市計画課にいくと、都市計画図というのを購入できる。それを眺めると、その場所がなぜそうなっているのかよく分かる。用途地域という言葉があり、例えば第1種低層住居専用地域というのに指定されていると、商店街は新規に作れない。だからなのかと分かる等。

2014-08-16 23:25:00
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足2)私が偶然行っていた土地の区画整理事業の地図city.iwaki.fukushima.jp/dbps_data/_mat… を拝見すると、第二種中高層住居専用地域に指定されたか。海岸近くで盛り土を見たが、それは高台の公園になるようだ。中央に商業施設が入り、それに隣接して秋葉神社。きっとよい地区になると思う。

2014-08-16 23:18:56
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

@y_mizuno 黄色が第二種「中高層」住居専用地域って、高さ規制が「無い」ので、市全体で網をかけてないとトホホな事になりかねないです。

2014-08-16 23:31:44
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

補足3)いわき市の平(たいら)の隣町である内郷(うちごう)であるという「祭」で使われる「何とか」(櫓と聞こえた)について。twitter.com/y_mizuno/statu… 回転櫓というのだ。確かに回転と聞こえたが、そんな回転するなんて!と思って、音声認識に無意識に失敗したようだ。

2014-08-16 23:32:03
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

続)少し分かった気がして、帰りのレンタカー屋でも聞いてみた。今日は内郷で祭があるんですか?あ、祭ではなくて(何とか)です。とおっしゃる。櫓と聞こえた。これで得心、いわき市が合衆国とはそういうことなんだ、市民の恐らく多くが、それぞれの地方文化を持ちながら、隣町の情報も理解している。

2014-08-13 19:03:39
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

完)「福島県いわき市訪問記」togetter.com/li/706175 補足は以上です。偶然に訪れたいわき市だが、全国どこにでも(都会にも)あるまちの一つとして、その特殊性に悩み考え、それぞれ工夫しつつ、よりよい地域にしたいと思う人々の姿を、私はどこかで紹介したいと思っていた。

2014-08-16 23:46:32