新しい経営制度を設計すれば、まだまだ紙媒体の経営はなりたつ

2
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

創出版は、『月刊創』をいまのかたちで続けなければある程度は維持できると思うんだけどね。ただ編集長ブログにツイッターやFBボタンすらないように、IT対応がまったくできていない。「メディア批評誌」を標榜する雑誌がメディアの新しい状況に対応できずに死んでいくという残念な状況です。

2014-10-17 23:17:37
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

それにしても『広告批評』も『噂の真相』もなくなって『創』もこういう状況。出版不況云々というよりも、こういう個人事業主の延長みたいなところって、善し悪しはともかく続いてはいかないんだろうな。

2014-10-17 23:29:37
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

とはいえ、『ナタリー』のナターシャがKDDIにバイアウトしたように、小規模出版社だって事業継続のためにやりようはたくさんあるんだけどね。

2014-10-17 23:31:53
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

戦争末期の日本みたい⇒雑誌「創」の原稿料未払いと編集長の私財なげうち | ニュースのフリマ tokyo-sports.co.jp/blogwriter-wat… pic.twitter.com/dEVLUd9Xb3

2014-10-20 09:45:23
拡大
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

べつに紙の雑誌がひとつなくなってもリベラル勢力云々というのはもはや関係ないよね。ネットで発表する場を作ればいいだけだから。紙にしろネットにしろそれは手段でしかない。

2014-10-20 12:27:06
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

紙の雑誌にこだわる理由がわからないというね。

2014-10-20 09:47:05
村山正司 MURAYAMA Shoji @MuraShoji

原稿料払わない商業誌はもちろん悪い。だか、払ってる原稿料の水準が30年前と比べても大して上がっていないのは業界周知の事実。雑誌と単行本の二度払いになってるとしても。

2014-10-19 23:59:21
村山正司 MURAYAMA Shoji @MuraShoji

「創」を叩くのはいいが、発行を続けてほしい雑誌じゃないんだろうか。私も30年前に「マスコミ就職読本」のお世話になったし、論壇担当記者としても目を通してきた。とりあえず「柳美里対談集」など5千円ほど注文する。他に支援の仕方が分からないし。

2014-10-20 16:38:07
石丸元章™ @chemical999

@TRiCKPuSH @MuraShoji この現象をじぶんは、「出版不況」、あるいは、紙媒体メディアの価値がなくなった、ということではなくてーー

2014-10-22 12:14:35
石丸元章™ @chemical999

@TRiCKPuSH @MuraShoji 《 定価 / 広告料/ 印刷代/人件費/ 流通経費/ 編集部維持費/ 制作費 》の兼ね合いが、従来の出版会社の制度設計ではバランスとれなくなった。ので新しい経営制度を設計すれば、まだまだ紙媒体の経営はなりたつ。という判断してみてますー。

2014-10-22 12:20:21