第2回オミックス解析における実務者意見交換会

情報計算化学生物学会2014年大会(http://cbi-society.org/taikai/taikai14/)のセッション「第2回オミックス解析における実務者意見交換会」(http://cbi-society.org/taikai/taikai14/FS/FS_omix.pdf)のツイート集です。ハッシュタグFS_omicsを元に、まとめ者の主観でつくっています。編集自由。
3
前へ 1 ・・ 6 7
カエルプリんセス @suimye

ロビン・G・コリングウッド、自然の観念を引用 #FS_omics

2014-10-29 15:29:45
カエルプリんセス @suimye

昆虫細胞を使う理由。細胞の増え方。分化、脱分化のメカニズムを研究。 発現量を情報量エントロピーで解析、直感をデータで示してくれる。 #FS_omics

2014-10-29 15:35:59
カエルプリんセス @suimye

人材とキャリアパスについて  #FS_omics

2014-10-29 15:36:28
カエルプリんセス @suimye

アカデミアと企業の環境の違い。 起業のほうが自分を広げていける(枠に制限がない)#FS_omics

2014-10-29 15:37:46
カエルプリんセス @suimye

バイオインフォマティクスの研究員募集。400-1200! 裁量労働、週休二日。 #FS_omics

2014-10-29 15:39:24
カエルプリんセス @suimye

神田さん: 科学者として正しいとおもえないものは売らない。これは経営者でできるものなのか。 #FS_omics

2014-10-29 15:41:20
カエルプリんセス @suimye

科学者と起業の両立はできる。それよりも創発できない人の方がアカデミアも社会でも不足している。アイディアがあればアカデミアだろうが民間であろうが資金は集まる。 #FS_omics

2014-10-29 15:44:39
カエルプリんセス @suimye

実務者会議終了いたしました。大変面白いセッションになりました。皆様ありがとうございました。 #FS_omics

2014-10-29 15:56:21
前へ 1 ・・ 6 7