私的まとめ 迫撃砲の信管の種類と誘導弾の妨害方法

いろんな種類があるんだなぁ。
33
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@ATOR86 えーと①信管がレーザー測距?FOがじゃなく?てか全天候性ないよ。②Excaliburみたいな特殊なものしか見てないんでね?電気式ってのも分からんのだけどダイヤル選択発射衝撃で活性化、ダイヤル値=遅延時間(デジタルコー)ドに合わせて起爆じゃないの?って感かな。

2014-11-02 12:08:35
副赤 @ATOR86

@seta1128 そうです。突然申し訳ありません。

2014-11-02 12:08:43
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@ATOR86 ついでにいうと、迫弾ではまず使わぬ。プログラマでの設定とか。

2014-11-02 12:11:30
せの字@TeslaGirls @seta1128

@ATOR86 射撃中隊(大隊)離れて10年なるけど、たしかに最後(00年代以降)はあんまり使ってなかったような気がする(70年代の古い型だったし)。今はもう新型のCVTとか出回ってるかもしらん。

2014-11-02 12:19:37
副赤 @ATOR86

@marman_band ありがとうございます。会話の流れだと「VT信管は対抗手段が確立しており新型のレーザー測距と電子型時限信管が台頭してきた」なんて事を言いたいようでした。 つかVT信管の対抗手段って何でしょう?ジャミングかけるとかですか?

2014-11-02 12:45:51
副赤 @ATOR86

@seta1128 なるほど。ありがとうございます。

2014-11-02 12:48:45
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@ATOR86 多分にバラージ系のパルス欺瞞を考えてると思うけど、そんなもんはとっくに克服済みだでな。。そもそも周波数すら分かってないのに。

2014-11-02 12:50:29
せの字@TeslaGirls @seta1128

@ATOR86 92VTで思い出した。新型は信管の作動する高度とか調整出来るはず。

2014-11-02 13:01:25
副赤 @ATOR86

@seta1128 ありがとうございます!

2014-11-02 13:13:42
副赤 @ATOR86

@marman_band まぁ、ですよねぇ。素人考えでも疑問の残る話でしたので。ありがとうございます。

2014-11-02 13:16:06
副赤 @ATOR86

RPGの信管が圧電素子だからスラットアーマーで無力化できるって話はあるけどさー。VT信管が軒並み無力化されるって話はついぞ聞いた事がないぜよ…。

2014-11-02 13:45:54
副赤 @ATOR86

@SeraphimLucifer 誰が自衛隊の話をしていますか?僕は「あなたの発言はVT信管の優位性に疑問を提示こそすれ、砲弾のエアバーストに対する優位性の喪失という証言には失敗している」と申し上げているのですが。 つかお聞きしますけど「VT信管の対抗手段」って何ですか?

2014-11-02 18:47:23
副赤 @ATOR86

VT信管の無効化を行う対抗手段が9年前に発表されてるらしいが誰か知ってる人居ない? pic.twitter.com/NicjWJQaBK

2014-11-02 23:11:02
拡大
ゆるふあ陸曹@キッシー @kisshi____

@ATOR86 と言うかなんで海外がー海外がーって自衛隊をdisってるんだろ…_(:3 」∠)_

2014-11-02 23:14:18
副赤 @ATOR86

@kisshi____ そう言っときゃ優位に立てると思ってんじゃないっすかね。一般的にはバカのやることなんですけどね。

2014-11-02 23:15:38
ゆるふあ陸曹@キッシー @kisshi____

@ATOR86 なるほ…_(:3 」∠)_海外は海外の戦い方、自衛隊は自衛隊の戦い方があるのに…(国内で戦う事が前提の自衛隊なのにどこにジャングルがあるのかが最大の謎…)

2014-11-02 23:17:41
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@kisshi____ @ATOR86 VT信管の作動原理、予測される外乱、そして妨害方法の説明が出来ない時点でお察し。多分だな、、ロシアが開発したGPS信号の妨害装置と思いっきり勘違いしてるぞ。そのハカセ()は。GPSはコードだし周波数も分かってるから妨害しやすいけどな。

2014-11-02 23:18:49
ゆるふあ陸曹@キッシー @kisshi____

@marman_band @ATOR86 _Ф(・ω・ )メモメモ どこかの小説のようにVT信管を妨害するのは簡単とか思ってるんじゃあ…_(:3 」∠)_(VT信管なんて使った事ない…)

2014-11-02 23:21:39
オムニ P @OMNI_P

@ATOR86 Counter-RAMを勘違いしているのかと思いきや、なんか色々と話の前提条件が違いそうですね……

2014-11-02 23:24:31
副赤 @ATOR86

@OMNI_P 昨日から続けてますが、正直会話が成立しない感凄いのです。凄い経歴仄めかしと話題逸らしで自分のアホさを隠そうとする篠山スタイルなのか、そうでなければ只の(検閲)ですわ。

2014-11-02 23:36:17
オムニ P @OMNI_P

@ATOR86 しかし近接信管を止めたところで弾着が阻止できるわけでもなし、そんな技術的ハードルが高いことをするなら、むしろ迎撃に動くのが筋だと思うんですけどね……

2014-11-02 23:37:45