不人気な恐竜 ~敷居が高い?恐竜クラスタ~

【最終更新(2014/11/08/0:37)】 ※ツイートの使用に問題があれば削除しますので、おっしゃってください。 昆虫大學やホネホネ・サミットのように生物クラスタのイベントが盛んになってくる中で、世間的には人気者の恐竜クラスタの元気がない。 いろいろ考えてみると、恐竜クラスタが初心者に厳しい現実が見えてきた…ような気がする。 話がかなりとっ散らかってしまった気もするが、いろいろな問題があるのも事実なので、なるべく拾ったつもりです。 続きを読む
64
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
職人/げるびらりあ @gervillaria

@Basilio19 個人が楽しむのと、ファンを組織化するのを混同しておられませんかいのぅ

2014-11-04 02:22:11
どん・ばじーりお! @Basilio19

@gervillaria いやまあ昆虫やホネみたいな組織化なんてしないで、個個人が好きなように楽しめばそれでいいんじゃないかと言われればその通りなんですけどねf(^^; 自分がたすなんかやってるせいでときに居場所ないような気がしたりもするんですよ

2014-11-04 02:25:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

@Basilio19 昆虫や骨に比べりゃ趣味としてめっちゃ若いですからね、恐竜って。未成熟なんだと思いますよ。ファンの組織も、ファンとして楽しむためのツールや情報パッケージもw

2014-11-04 02:27:55
どん・ばじーりお! @Basilio19

@gervillaria それは大きいですよね。あんまり独りで思い悩んでどうこうではないと自分でも思うのですが(苦笑)

2014-11-04 02:32:08
職人/げるびらりあ @gervillaria

@Basilio19 うーん、悩むよりはアイデアをぶつけ合って楽しむ題材っすねw 面白いものを増やしていくのがいいと思うんですw

2014-11-04 02:33:30
ユッカ/ヒマラヤ @yuccanahebi

この恐竜が好きならこれも好きになるかもよーと教えてもらえたら嬉しいぞ。 この曲が好きならこれも好きになるかもよーと教えてもらえたら嬉しいぞ。 この選手が好きならこの選手も好きになるかもよーと教えてもらえたら嬉しいぞ。 私は色々入門者だなぁと思った。

2014-11-04 01:54:12
ユッカ/ヒマラヤ @yuccanahebi

私が恐竜わー!大好きわー!って図鑑とか読み漁ってたの小学生の時だから20年前で 、恐竜の常識が色々塗り替えられてるから覚えてる知識も間違ってる可能性大いにあって迂闊に語れないってのもある。

2014-11-04 02:05:06
ツク之助 @tukunosuke

恐竜はもう物心つく前から好きですが、なんだか堂々と言えないのはほとんど知識が無いこともあり。知識がないといけないのではないかという私の中の凝り固まった概念が恐竜ではどうしてか払拭できなくて。原作知らないけどこのドラマのファンなんだ、って言えない気がしてしまうんです。個人的には。

2014-11-04 03:26:07
ツク之助 @tukunosuke

男の子の3割から4割が通る道なのにね。コドモたちのように「なんかかっこいいから好き」って胸はって言いたいです

2014-11-04 03:28:34
ツク之助 @tukunosuke

個人的には、恐竜好きで博物館にいったり本を読んだりして入門編を楽しんだ次の段階、発展編や応用編までの道のりが遠くて。恐竜イベントに積極的に出掛けてもその先はそれこそ地学の知識を固めてから大学なりにいかないと知ることができないなと、幼心に高い壁を見たような気持ちになりました。

2014-11-04 03:43:30
ツク之助 @tukunosuke

@Basilio19 チュートリアル終えて最初の村のイベントクリアしたら「ここから先は課金してください」って言われたような気持ちにwちょうど楽しくなってきたのにーとwビジュアルが映えるから子どもに親しみやすいけれど、実のところ数学や物理のように敷居の高い学問…といった印象です

2014-11-04 11:54:17
どん・ばじーりお! @Basilio19

@tukunosuke その敷居をもっと低くしたいなあと思うんです。ただ、一方で自分のレベルがわからないまま研究者面をされたりしても困るなあという気もするし。。。(まあ自戒も籠りますが)

2014-11-04 12:17:22
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

恐竜はなまじ古生物界のスターだっただけに他の古生物が沼界隈からじっくりと上陸開始したのに、そっちにもいけない。かと言って商業ではイメージとして使われるだけでそれ以上行けない。狭間に落ち込んじゃった感はありますね。

2014-11-04 12:26:22
始祖鳥堂まふ(M.A.F.) @M_A_F_

古生物沼は縁の大陸棚と中心の外洋に分かれてるっていう感触が確かにある。中心に行きたくてもいきなり深くなっててなかなか。縁をうろついてるしかないんだけどたまに海溝が大陸棚まで切り込んでる

2014-11-04 21:31:24
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

恐竜は一度「ただの昔の動物」に戻ってやり直したほうがいい気はするんだよね。なんか、最初にイメージつきすぎて後が不遇な子役みたいなもんで。

2014-11-04 12:37:38
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

とりあえず数年前に描いたのを貼り付けとこう。他のも読みたかったらこっちまで。hatsue.moo.jp の【DINO】です。 pic.twitter.com/8ym415wa7i

2014-11-04 12:52:17
拡大
油淋鶏 @wareta_tamago

@cid_rapter だって恐竜に太古のロマンを求めたり、単純に「恐竜が好き」っていうライトな層が許されない雰囲気があるんですもの。僕の大雑把な印象ですけど。

2014-11-04 12:45:01
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

@wareta_tamago ああ、さっきからの話ってまさにその辺りなんですよね。普通のファンから一段上はもう英文の論文読みこなせ、的な話になっちゃって。私だってそんなとこ行けません!! せめてもう少し網羅的でしっかりした一般向けの図鑑でもでないものかな、とは思いますが。

2014-11-04 13:04:15
油淋鶏 @wareta_tamago

@cid_rapter 単純に「恐竜って格好良い、不思議」とかで興味を持ち始めた層を、1段上のステップに引っ張り上げる手助けがないような…「もっと知りたい」と思って書店などで情報を探すと、あさっての方向へ行っちゃうか、あるいは1段上どころじゃない努力を要求されるような。

2014-11-04 13:00:19
油淋鶏 @wareta_tamago

@cid_rapter 「そこそこ好き」の上がいきなり専門的な話題になっちゃって、なかなか入って行けないって感じます。ジャズやクラシックに興味を持ち始めた人や、路地裏の小汚い居酒屋の店先で逡巡してる人のような?違うかしら。 でも、しっかりとした一般向けの入門編が少ないと思います。

2014-11-04 13:12:45
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

@wareta_tamago @Basilio19 「自力で跳んで来い!」「行けるか!ヴォケ!!」となりますわなあ(^^ゞ

2014-11-04 13:18:16
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

@wareta_tamago 資料は英文しかないなんてのも当たり前で。ナショジオとか恐竜情報サイトが頼みの綱ですがまとめて月刊でも季刊でも出ていたらいいとは思いますね。

2014-11-04 13:25:04
油淋鶏 @wareta_tamago

@Basilio19 @cid_rapter 「好きなら勉強しろ」ってのは頷けるんですけど、ライトなファンと、コアなマニアの間に橋がかかってないような。

2014-11-04 13:16:27
どん・ばじーりお! @Basilio19

@wareta_tamago @cid_rapter 橋を架けたい、という思いは僕は強くあります。

2014-11-04 13:40:48
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

等身大の恐竜を語ることの難しさ。 誰もそんなもの求めてないよ、と言われそうな恐怖。

2014-11-04 13:45:16
前へ 1 2 ・・ 16 次へ