【岐阜】名鉄600V線区廃止の真相(2014.11.12)

惜しくも2005年3月に廃止となった岐阜周辺の路面電車「名鉄600V線区」。路面電車再生の機運が高まる中での廃止だっただけに岐阜市や名鉄への恨み節も聞かれましたが、それには誤解もあるようで、当時を知る方から真相が語られました。
61
bu-ska-to @buskato041

全く逆。市が単独で進めたため名鉄が硬化した。名鉄から見れば、両備やコネックスが提示する条件ならうちでもかかえられると考えていたから。そもそも名鉄は廃止でなく撤退、つまりうちは手を引く(あとはご自由に)という態度だった @naka_mobile

2014-11-11 09:03:11

廃止までの手順が順当すぎるように見えたことを疑う声

tatoe/tact @t_tact

@buskato041 @naka_mobile よくわかんなくなってきました。「岐阜市は路面電車を残したかったが、名鉄の心情を理解せず、市単独で両備やコネックスと話を進めたため、名鉄が硬化した」ということでしょうか?だとすると、岐阜市に(も?)問題があるようにも感じられますが。

2014-11-11 11:43:04
bu-ska-to @buskato041

@t_tact @naka_mobile もちろん岐阜市のスタンスや進め方にもいろいろ問題がありました。この場合も、名鉄としては「両備やコネックスに譲渡するのはうちであって、その交渉を勝手に岐阜市が進めるのは変」となりますから

2014-11-11 12:35:36
bu-ska-to @buskato041

@t_tact @naka_mobile あと何と言っても当時の岐阜市には産廃問題等の関係でカネがなかったのが大きいです。両備さんもコネックスさんもまず市が何十億円かを出して上下分離することを前提としましたが、市にその決断はできませんでした。カネが出せなけれ押すも引くもありません

2014-11-11 12:41:31
mobile @naka_mobile

@buskato041 補助金付路線、岐阜市営バスの譲渡(こっちはこっちでやはり問題がありますが)など、これらが短期的にせよ長期的にせよメリット以外の何物でも無いと思います。(続く)

2014-11-11 13:26:35
mobile @naka_mobile

@buskato041 当時の議論では、名鉄に申し入れていたと記憶してますが・・実際には市が勝手に動いていたとしても一般市民としては蚊帳の外で分かりませんが・・

2014-11-11 13:30:12
mobile @naka_mobile

@buskato041 あと、抱えられると考えているのであればなぜそうしなかったのかと。廃線後、そうそうと線路を剥がしたり車両を破格で売ったりと名鉄のやってることは岐阜からの撤退に見えて仕方ありません。

2014-11-11 13:36:54
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 公的補助は補助対象経費(全経費ではない)を補填するもので、いいとこトントン、通常は赤字になります。市営バスの譲渡では補助金の見通しが不透明な中、柿ヶ瀬営業所等の購入など出費を迫られており、財務状況が厳しい中でメリットはそれほどなかったものと考えます

2014-11-11 14:08:12
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 既に書いたとおり、撤退を決めていますからそうなります。決めたのはそれまでの様々な経緯の結果です。この経緯まで見ておかないと本質はつかめないかと

2014-11-11 14:09:18
mobile @naka_mobile

@buskato041 岐阜市都心部は関係ないかもしれませんが、揖斐線の方はバスにシフトしたのではなく目的地に直接クルマもしくは、近くのJR駅までパークライドにシフトしたと思いますので、あながち本線の利用減に結びつかないというのは違うと思います。(関の方は余り知りませんすみません

2014-11-11 14:09:45
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 当然、名鉄に申し入れています。市に申し入れるのは変です。私も代替交通には関わっていましたが存続関係は全く関わっておらず蚊帳の外です

2014-11-11 14:09:58
mobile @naka_mobile

@buskato041 柿ヶ瀬営業所はその前の御望が地理的に危ないので代替えで探していたのだとおもいます。あの山が危ないのは現地の人間に聞けば分かりますし。

2014-11-11 14:13:31
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 揖斐線についてはJRへ車で出る流れが増えたのは確かですが、廃線以前からもJRの改善や西岐阜駅新設で生じていた現象です

2014-11-11 14:14:25
mobile @naka_mobile

@buskato041 じゃぶじゃぶの経営してれば赤字にもなるわけで・・もっと酷い状況で頑張っているバス事業者もあるのでそれは言い訳かと。

2014-11-11 14:18:48
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 言い訳ではなく補助制度がそうなっている(もらっても黒字にはならない)ということです

2014-11-11 14:16:22
koutsu_machi @koutsu_machi

@buskato041 @naka_mobile >線路を剥がしたり車両を破格で売ったり 道路上の線路は廃止したら撤去して道路に復元する義務があります。 車両を破格で売ったり徒はどういう事でしょうか?売却先がグループ企業とはいえ簿価(資産価値)以下の値段で売っていないはずですが

2014-11-11 14:25:36
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile バスへの補助は欠損額が上限であり、経費が周辺地域(県や複数県)平均より高いところは平均までカットされます。これでじゃぶじゃぶと言えますか? 市営の時はじゃぶじゃぶだったかもしれませんが

2014-11-11 14:30:49
koutsu_machi @koutsu_machi

@buskato041 @naka_mobile 元々赤字の市バス事業を引き継いだ上に、3年間は路線と本数維持を課せられて岐阜バスとの路線統合による合理化も出来ずに、その分の持ち出しになる事は目に見えていました。岐阜バスにうまみがあるとも思えませんが。

2014-11-11 14:30:58
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile データをご教示いただけると幸いです

2014-11-11 14:32:17
mobile @naka_mobile

@koutsu_machi @buskato041 簿価といっても市場価格ですから買う側と売る側の合意価格ですので、どう売られているかは一般人には知る由がありません。800形なんかは導入して5年経ってないのでなぜそんなに売り急ぐか理解に苦しみます。

2014-11-11 14:38:35
mobile @naka_mobile

@buskato041 ばすかとうさんのような立場にはいなかったので、(ただの一般市民ですので)データなど無いですが、(見えるところでもこれだけの資料が出てくる)岐阜バスと岐阜市長にはこのような癒着があるんじゃないかと意見が根強いと思って頂ければと思います。

2014-11-11 14:41:36
mobile @naka_mobile

@buskato041 まあ、こちらの意見も憶測かもしれませんが、その他の岐阜市の政策を見てもあながち嘘では無いと感じるところがあるので(具体的にと言われても困りますが)

2014-11-11 14:43:47
bu-ska-to @buskato041

@naka_mobile 癒着のことはわからないですが、岐阜バスからみれば(少なくとも一緒に取り組んだ方々は)次から次へとやっかい者を押し付けられて「いい加減にせえや」の状態でしたね

2014-11-11 14:45:03
koutsu_machi @koutsu_machi

@naka_mobile @buskato041 路線廃止によって使用場所がなくなった上に置いておくだけでも維持費や減価償却費など費用が掛かりますし、売却時の価格も下がります。不要になったら高く売れる間になるべく早く売却するのが鉄道事業に限らず経営の一般的ですが。

2014-11-11 14:47:33